
1:名無しさん:2020/09/29(火) 20:41:29.222 ID:LDSQ9TWr0NIKU.net
違いはほぼない
3:名無しさん:2020/09/29(火) 20:42:03.703 ID:X0NY3Sq90NIKU.net
えっ
4:名無しさん:2020/09/29(火) 20:42:10.601 ID:kGF94dVJ0NIKU.net
荒さがちょっとわかる
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/09/29(火) 20:42:38.332 ID:ZXFL0qYOMNIKU.net
iPhoneでカメラ設定変えて撮影してみなよ全然違う
6:名無しさん:2020/09/29(火) 20:42:39.745 ID:jeXJHBPI0.net
映像だとわかるけどゲームだとあんまわからん
7:名無しさん:2020/09/29(火) 20:43:08.474 ID:X7aslH290NIKU.net
それ元映像が30fpsなんじゃ
8:名無しさん:2020/09/29(火) 20:43:43.498 ID:L9Qrqfj/0NIKU.net
ヌルヌルがぜんぜん違うだろ
ちっこい画面でしかゲームしないからそういう事わからないんだろ
ちっこい画面でしかゲームしないからそういう事わからないんだろ
11:名無しさん:2020/09/29(火) 20:44:49.280 ID:fujC8JiX0.net
>>8
スマホでも全然違うだろ
スマホでも全然違うだろ
9:名無しさん:2020/09/29(火) 20:43:55.327 ID:aPKW0+YRaNIKU.net
普段から60で見てないからだろ
14:名無しさん:2020/09/29(火) 20:48:53.019 ID:DoGrKuGTdNIKU.net
コマ数が少ないと、粗いからコマ間が早すぎてゲームが難しく感じる。
コマ数が多いと、ヌルヌルなので脳がコマ間を認識し同じスピードでもスローモーションに見えゲームが簡単になる。
コマ数が多いと、ヌルヌルなので脳がコマ間を認識し同じスピードでもスローモーションに見えゲームが簡単になる。
15:名無しさん:2020/09/29(火) 20:50:09.741 ID:nkVtu47B0NIKU.net
たぶんわかる
PCディスプレイを30hzにして試してみたらいい
PCディスプレイを30hzにして試してみたらいい
16:名無しさん:2020/09/29(火) 20:51:11.267 ID:LDSQ9TWr0NIKU.net
外人のコメント
「俺の目をアップデートしないとな」
「初めて60fpsを使った時違和感を感じたが、慣れたら30fpsに違和感を感じる」
「間違い探しエキスパートモード」
「俺の目をアップデートしないとな」
「初めて60fpsを使った時違和感を感じたが、慣れたら30fpsに違和感を感じる」
「間違い探しエキスパートモード」
19:名無しさん:2020/09/29(火) 20:54:32.752 ID:uWFq8VM90NIKU.net
音ゲーは120fpsの時代なんだが
22:名無しさん:2020/09/29(火) 20:55:49.823 ID:LDSQ9TWr0NIKU.net
>>19
音ゲーの話はしてない
音ゲーの話はしてない
20:名無しさん:2020/09/29(火) 20:55:00.705 ID:uZ9tVl9W0NIKU.net
上手く30FPS用になってる動画なら気にならないけど
ゲームプレイや24FPSと比べると全然違う
ゲームプレイや24FPSと比べると全然違う
23:名無しさん:2020/09/29(火) 20:56:38.191 ID:aQxbUpSO0NIKU.net
30と60は違うわ
60と120の方が差はない
60と120の方が差はない
24:名無しさん:2020/09/29(火) 20:57:17.269 ID:uWFq8VM90NIKU.net
太鼓の達人ですら120fpsになったんだよ?
30:名無しさん:2020/09/29(火) 21:00:46.497 ID:LDSQ9TWr0NIKU.net
>>24
音ゲーとファーストパーソンシューティングの必要性は分かるよ
それはその都度フレームレート上げればいいけど基本いらないよね
音ゲーとファーストパーソンシューティングの必要性は分かるよ
それはその都度フレームレート上げればいいけど基本いらないよね
26:名無しさん:2020/09/29(火) 20:58:41.413 ID:DD8MM9Yc0NIKU.net
iphone持ってるなら60と30で撮って見比べて見ればいいじゃん
28:名無しさん:2020/09/29(火) 20:59:21.754 ID:LDSQ9TWr0NIKU.net
少なくともゲームではほとんど違いがなくps5にも60fpsが切り捨てられてるのにも関わらず、60fpsじゃないとやだ!と言う人はイヤホンで音質の違いがどうこううるさい人と同じで頭悪いんでは
32:名無しさん:2020/09/29(火) 21:01:45.644 ID:MG+sGCrWMNIKU.net
一番わかるのはマウスカーソルな
37:名無しさん:2020/09/29(火) 21:09:23.496 ID:1xpPjuaJ0NIKU.net
60に慣れたら30はマジでカクついてるのわかる
ダクソ3で思い知ったわ
ダクソ3で思い知ったわ
30fpsも60fpsも見分けつかねえよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601379689
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601379689
見慣れてるかどうかだと思う