
1:名無しさん:2020/06/19(金) 23:00:50
数千円で何ヶ月も遊べるものもあるし色々試行錯誤をする過程で頭を使うから脳にも良いんじゃないかと思うんだがどう思う?
3:名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:26
楽しんでんならいいと思う
4:名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:31
何ヶ月も遊んでんじゃねーよ
働け
働け
9:名無しさん:2020/06/19(金) 23:02:52
>>4
働いた上で休日に遊ぶって話なんだが大丈夫か
働いた上で休日に遊ぶって話なんだが大丈夫か
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:31
ゲームは面白いと思うしめっちゃやってるけど
いい趣味も悪い趣味もないだろ
いい趣味も悪い趣味もないだろ
7:名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:55
>>5
あるよ
あるよ
6:名無しさん:2020/06/19(金) 23:01:39
趣味ってか時間潰しだろ
8:名無しさん:2020/06/19(金) 23:02:23
ファミコンやスーファミの時代なら
PS2後期あたりから試行錯誤する楽しみが減った気がする
PS2後期あたりから試行錯誤する楽しみが減った気がする
10:名無しさん:2020/06/19(金) 23:03:11
金の掛からん趣味だが得る物も少ない
21:名無しさん:2020/06/19(金) 23:11:29.000 ID:ZHIehv2h0.net
>>10
これはあるな
読書の方が得るものは多く感じる
どっちも楽しいけどね
これはあるな
読書の方が得るものは多く感じる
どっちも楽しいけどね
27:名無しさん:2020/06/19(金) 23:15:33.563 ID:KcoNT4MO0.net
>>21
知識を得るということなら読書はマストにした方が良いだろうね
俺は読書して疲れたらゲームって言う風にしてる
知識を得るということなら読書はマストにした方が良いだろうね
俺は読書して疲れたらゲームって言う風にしてる
11:名無しさん:2020/06/19(金) 23:03:17
情報を与えられ続ける媒体(テレビやゲーム)は脳の働きを鈍らすらしいから良くはない
ただ、買いきりゲームならお金はかからないしハマり過ぎることもないから総合的にはプラスだとおもう
ただ、買いきりゲームならお金はかからないしハマり過ぎることもないから総合的にはプラスだとおもう
17:名無しさん:2020/06/19(金) 23:07:29
趣味を良い悪いで判断してる奴はインテリぶったアホ
好きなことなら良くても悪くてもやれや
好きなことなら良くても悪くてもやれや
20:名無しさん:2020/06/19(金) 23:11:00.345 ID:KcoNT4MO0.net
>>17
明確にこれは楽しいって感じるものがあれば良いんだけど他の娯楽と比べて差別化出来ない場合には金銭面や自身への影響をもとに判断して趣味とするのも悪くないと思うけどね
明確にこれは楽しいって感じるものがあれば良いんだけど他の娯楽と比べて差別化出来ない場合には金銭面や自身への影響をもとに判断して趣味とするのも悪くないと思うけどね
18:名無しさん:2020/06/19(金) 23:09:39.530 ID:R0P7mCfH0.net
アクティビティと趣味は違うしな
良く言えるのはアクティビティの方で趣味は言ってしまえば悪く言える方
良く言えるのはアクティビティの方で趣味は言ってしまえば悪く言える方
22:名無しさん:2020/06/19(金) 23:13:15.669 ID:8bzSZozSa.net
それほど金はかからないから嫁は嫌な顔はしない
24:名無しさん:2020/06/19(金) 23:13:38.135 ID:KcoNT4MO0.net
結局趣味って自分の人生を楽しくするものだと思うからそこでいくら楽しいからってお金がかかりすぎるものを趣味とすると将来貯金がなくて老後の不安に怯えたりってこともあるかもしれないし
そうなったら長期的に見て本当に自分の人生を楽しくしてくれるものがその趣味なのかってのは変わってくると思うし
そうなったら長期的に見て本当に自分の人生を楽しくしてくれるものがその趣味なのかってのは変わってくると思うし
25:名無しさん:2020/06/19(金) 23:15:10.210 ID:TevMiwiva.net
あんまり金かかんない趣味ほしい
26:名無しさん:2020/06/19(金) 23:15:30.810 ID:8bzSZozSa.net
>>25
走れ
走れ
29:名無しさん:2020/06/19(金) 23:17:32.762 ID:xOSOWWMVp.net
ダクソやってる爺さんもいるからな、しかもボケてない
脳の運動にはいいと思うよ
脳の運動にはいいと思うよ
30:名無しさん:2020/06/19(金) 23:17:47.477 ID:8bzSZozSa.net
読書で知識をランニングで健康な体と精神をゲームで経済的娯楽を
31:名無しさん:2020/06/19(金) 23:18:15.821 ID:qd3ghXb50.net
金掛からないという意味ではそうだが
32:名無しさん:2020/06/19(金) 23:21:42.511 ID:WLDpErb70.net
楽しめてるならコスパ良いよね
200円くらいで買ったTerraria未だにやってる
200円くらいで買ったTerraria未だにやってる
ゲームって良い趣味だよな?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592575250
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592575250