
1:名無しさん:2020/06/20(土) 04:53:12
あつ森か遊戯王か
声付きのは家でやりたいし
スマブラとかスプラって電車でやるようなものでもないやろ
声付きのは家でやりたいし
スマブラとかスプラって電車でやるようなものでもないやろ
2:名無しさん:2020/06/20(土) 04:54:26
ポケモン
3:名無しさん:2020/06/20(土) 04:54:53
シノビフレ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/06/20(土) 04:56:19
もじぴったん
5:名無しさん:2020/06/20(土) 04:56:38
Vitaではひたすらドラクエビルダーズやってたな
隣の知らんおっさんが楽しそうに見てたりした
隣の知らんおっさんが楽しそうに見てたりした
6:名無しさん:2020/06/20(土) 04:56:46.354 ID:TuX9IrTE0.net
pspでタッグフォースやdsの遊戯王はやってたけど
switchでそういうのあるんか
遊戯王はあるゆってるやん
カード集めていくのなら電車でやる
switchでそういうのあるんか
遊戯王はあるゆってるやん
カード集めていくのなら電車でやる
7:名無しさん:2020/06/20(土) 04:57:31.674 ID:AUzyo8Xm0.net
たかだが数十分でゲームするなよ
8:名無しさん:2020/06/20(土) 04:58:39.273 ID:TuX9IrTE0.net
電車でdsやpspで遊戯王はやるんだよ
カード集め好きだし電車でやるのにちょうどいいし
それしか電車でやるようなのしらない
カード集め好きだし電車でやるのにちょうどいいし
それしか電車でやるようなのしらない
9:名無しさん:2020/06/20(土) 05:00:05
switchのfeやゼノブレイドとか声つくんやろ
イヤホン使うのも面倒だし声聞かないのももったいない
アクションも電車でやるのに向いてない
イヤホン使うのも面倒だし声聞かないのももったいない
アクションも電車でやるのに向いてない
10:名無しさん:2020/06/20(土) 05:01:24
どういうゲームがいいんや?
14:名無しさん:2020/06/20(土) 05:04:13
>>10
カード集めやキャラ強化が楽しいとかやろjk
さくさく進んで一度クリアすれば終わりみたいなオフゲーって
電車でやるのもったいないやろ
声聞けないし
カード集めやキャラ強化が楽しいとかやろjk
さくさく進んで一度クリアすれば終わりみたいなオフゲーって
電車でやるのもったいないやろ
声聞けないし
12:名無しさん:2020/06/20(土) 05:03:19
プリズンプリンセス
13:名無しさん:2020/06/20(土) 05:03:44
リングフィットアドベンチャー
17:名無しさん:2020/06/20(土) 05:37:52
ラストレムナント
18:名無しさん:2020/06/20(土) 06:29:28.198 ID:ObrGXm8e0.net
アケアカ
19:名無しさん:2020/06/20(土) 06:32:09.914 ID:Jb7nOeg10.net
cities持ち歩けるのは画期的だった
20:名無しさん:2020/06/20(土) 06:33:37.419 ID:/7oCV+o7x.net
ピクロスとかあるよ
21:名無しさん:2020/06/20(土) 06:39:03.467 ID:eTE5lZCw0.net
スマブラでトレモくらいできるだろ
switchって電車でやるようなゲームあるの
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592596392
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592596392