
1:名無しさん:2020/06/08(月) 07:31:22
どれ?
3:名無しさん:2020/06/08(月) 07:31:41
ウォーク
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/06/08(月) 07:32:06
ドラクエ5
初めてやるなら間違い無くこれ
俺を信じろ
初めてやるなら間違い無くこれ
俺を信じろ
5:名無しさん:2020/06/08(月) 07:32:20
>>4
まあこれかな
まあこれかな
6:名無しさん:2020/06/08(月) 07:32:23
ドラクエ5のスマホの評価見てみろ
絶賛してるやつばっかだから
絶賛してるやつばっかだから
7:名無しさん:2020/06/08(月) 07:32:52.58 ID:ZSVbrDABa.net
6はいかんのか?
8:名無しさん:2020/06/08(月) 07:32:57.16 ID:9skj1xsF0.net
剣振るやつ
9:名無しさん:2020/06/08(月) 07:33:08.26 ID:qdKS1KjX0.net
FC版ドラクエⅢ
10:名無しさん:2020/06/08(月) 07:33:38
6でもまあいいよ
12:名無しさん:2020/06/08(月) 07:34:26
>>10
5と6ならどっち?
5と6ならどっち?
11:名無しさん:2020/06/08(月) 07:34:03
安定を求めるなら5、3
苦痛を求めるなら7
苦痛を求めるなら7
13:名無しさん:2020/06/08(月) 07:34:42
8
18:名無しさん:2020/06/08(月) 07:35:42
>>13
8はプレステでやったことあるけどええよな
3DSやるか迷ってる
8はプレステでやったことあるけどええよな
3DSやるか迷ってる
15:名無しさん:2020/06/08(月) 07:35:25
テリワン
16:名無しさん:2020/06/08(月) 07:35:32
スラもりかな?
17:名無しさん:2020/06/08(月) 07:35:37
11
19:名無しさん:2020/06/08(月) 07:36:00
なんだかんだいって7が一番おもろい
23:名無しさん:2020/06/08(月) 07:37:27
>>19
7面白いんか?どの辺?
7面白いんか?どの辺?
25:名無しさん:2020/06/08(月) 07:37:59
>>23
7はクソ長いし暗い話多いから初めてやるなら
向かないと思う
7はクソ長いし暗い話多いから初めてやるなら
向かないと思う
32:名無しさん:2020/06/08(月) 07:39:23.58 ID:Qb8vJkI+0.net
>>23
長いけど、シナリオが心に響く
日本社会の闇を描いたようなエピソードもある
小学生の頃にやってた時は、主人公のデザインが子供の割に、ゲーム全体が陰鬱だったからちょっと嫌だったけど、大人になってやると面白い
長いけど、シナリオが心に響く
日本社会の闇を描いたようなエピソードもある
小学生の頃にやってた時は、主人公のデザインが子供の割に、ゲーム全体が陰鬱だったからちょっと嫌だったけど、大人になってやると面白い
20:名無しさん:2020/06/08(月) 07:36:09
人気ないけど4
21:名無しさん:2020/06/08(月) 07:36:40
今からやるなら11やろ
22:名無しさん:2020/06/08(月) 07:37:25
345811ならどれでもいいぞ
26:名無しさん:2020/06/08(月) 07:38:11
8やね
36:名無しさん:2020/06/08(月) 07:40:07.52 ID:evW/lksI0.net
普通に4
37:名無しさん:2020/06/08(月) 07:40:11
10は?勇者可愛いぞ
38:名無しさん:2020/06/08(月) 07:40:23
初めてドラクエやるなら3か6あたりがええと思う
その後に5やって、7、11やな
1、2はどっちでもええ
その後に5やって、7、11やな
1、2はどっちでもええ
39:名無しさん:2020/06/08(月) 07:41:03
一昨日やったけど5面白かったぞ。操作性だけイライラするけど
40:名無しさん:2020/06/08(月) 07:41:22
スキル制じゃないやつ
42:名無しさん:2020/06/08(月) 07:41:43
9
44:名無しさん:2020/06/08(月) 07:42:22
もし7やるならキーファに種全振りしとけば後々役にたつぞ
51:名無しさん:2020/06/08(月) 07:43:08
9はつまらん言う人いるし面白い言う人いるしどっちなんや、、、
58:名無しさん:2020/06/08(月) 07:44:14
>>51
まあつまらんくはない
けど面白さの半分はすれ違い通信によるものやから今はもうね
まあつまらんくはない
けど面白さの半分はすれ違い通信によるものやから今はもうね
82:名無しさん:2020/06/08(月) 07:49:02.22 ID:a8lD9ajQ0.net
>>51
通信でワイワイや
通信でワイワイや
52:名無しさん:2020/06/08(月) 07:43:11
ジョーカー2
54:名無しさん:2020/06/08(月) 07:43:41
なんだかんだ5
59:名無しさん:2020/06/08(月) 07:44:24
10はver2までやってアンインストール
60:名無しさん:2020/06/08(月) 07:44:24
10やれ
なぜなら無料の体験版で結構長く遊べるから
無料やぞ
なぜなら無料の体験版で結構長く遊べるから
無料やぞ
61:名無しさん:2020/06/08(月) 07:44:24
ビルダーズ2
62:名無しさん:2020/06/08(月) 07:44:42
なんだかんだ11や
レベルアップ全回復、ダンジョン最深部でもキャンプで全回復+セーブ、次の目的も示してくれるで初心者でも簡単に進められるし
レベルアップ全回復、ダンジョン最深部でもキャンプで全回復+セーブ、次の目的も示してくれるで初心者でも簡単に進められるし
69:名無しさん:2020/06/08(月) 07:46:49
ジョーカー2
71:名無しさん:2020/06/08(月) 07:47:21
さっさと5やれ
72:名無しさん:2020/06/08(月) 07:47:32
7
ただしオリジナル
ただしオリジナル
73:名無しさん:2020/06/08(月) 07:47:44
プレイ時間ならトルネコ3だわ
たまにやりたくなるしマジで一生遊べるゲーム
たまにやりたくなるしマジで一生遊べるゲーム
74:名無しさん:2020/06/08(月) 07:47:52
8はいかんのか?
76:名無しさん:2020/06/08(月) 07:47:57
ヤンガス
84:名無しさん:2020/06/08(月) 07:49:47
はじめてなら4おすすめするわ
いきなり11は他と違いすぎる
いきなり11は他と違いすぎる
今からドラクエでお前らが一番面白いと思うゲームやるわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591569082
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591569082