
1:名無しさん:2020/04/22(水) 10:49:26
ぐうわかる。
2:名無しさん:2020/04/22(水) 10:50:15
くそつまんなそう
3:名無しさん:2020/04/22(水) 10:52:02
一方その頃、、、
みたいにする
そしてそれぞれの行動がラスボスを倒す瞬間の伏線になるようにする
みたいにする
そしてそれぞれの行動がラスボスを倒す瞬間の伏線になるようにする
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/04/22(水) 10:53:12
つまんね
6:名無しさん:2020/04/22(水) 10:54:47
同一にする必要はないだろ
8:名無しさん:2020/04/22(水) 10:56:36
>>6
同一同時間にすることに意味がある
たとえば1のラスボスを倒すときにラスボスがグラッとなりそこをついてとどめを刺す
そのグラッとなったのは2で背後を攻撃してた
みたいなかんじ
同一同時間にすることに意味がある
たとえば1のラスボスを倒すときにラスボスがグラッとなりそこをついてとどめを刺す
そのグラッとなったのは2で背後を攻撃してた
みたいなかんじ
7:名無しさん:2020/04/22(水) 10:55:20
ルドラの秘宝だな
9:名無しさん:2020/04/22(水) 10:59:03
1の時点でラスボスが倒されるのは確定してるのに、それでも2とか3とかプレイしようとは思わんよ
11:名無しさん:2020/04/22(水) 10:59:52
>>9
んしゃ逆にする
1でグラッとさせてエンドロール
2でもうすこし
3でトドメみたいに
んしゃ逆にする
1でグラッとさせてエンドロール
2でもうすこし
3でトドメみたいに
14:名無しさん:2020/04/22(水) 11:01:14
>>11
お前センスないよ
お前センスないよ
10:名無しさん:2020/04/22(水) 10:59:45
ちょっとちがうけどゼノブレが近いことやってた
12:名無しさん:2020/04/22(水) 11:00:55
センス無さすぎ
13:名無しさん:2020/04/22(水) 11:00:58
ラスボスが倒せないゲームで2とか3とk
16:名無しさん:2020/04/22(水) 11:02:36
ラスボスかわいそう
18:名無しさん:2020/04/22(水) 11:04:50
ラスボス戦のみを見たらなる程ってなるかもしれないけど
それ2や3でも全く同じフィールドを巡るか
世界を回れず狭い範囲の旅で終わるかする訳でしょ?
つまんなくね?
それ2や3でも全く同じフィールドを巡るか
世界を回れず狭い範囲の旅で終わるかする訳でしょ?
つまんなくね?
21:名無しさん:2020/04/22(水) 11:15:38
サガフロのブルー編みたいに倒したんだか倒してないんだか曖昧にして終わらせるのもいいかもな
25:名無しさん:2020/04/22(水) 11:27:42
シリーズ最後まで付き合えたら達成感はあるかもだけど…
何度もラストで倒せなーいってやられたらクソゲ扱い待ったなしだ
何度もラストで倒せなーいってやられたらクソゲ扱い待ったなしだ
26:名無しさん:2020/04/22(水) 11:31:43
普通は一つの作品内でこれをやる
FFとかのシリーズ物は共通のラスボスを中心にして同一の世界にするべきだったよな。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587520166
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587520166
ノムリッシュ!