5g

1:名無しさん:2020/03/31(火) 11:23:00
imgurの画像一枚開くのに2分くらいかかる…


3:名無しさん:2020/03/31(火) 11:26:27
1Mbps すら出ない人もいるから、かなりマシかと


5:名無しさん:2020/03/31(火) 11:27:13
>>3
は?wウケる



スポンサーリンク



7:名無しさん:2020/03/31(火) 11:28:22
光でもマンションとかの回線共有でフルに使ってたら速度でないよ


9:名無しさん:2020/03/31(火) 11:29:29
>>7
マンション備え付けの光だが1週間くらい前からずっとそんな感じで今まで何とも無かった
2年住んでるのに


11:名無しさん:2020/03/31(火) 11:35:18.55 ID:GzrdG3ZQ0.net
つーかマジで画像と5chのスレすら開けなくなってきたwww


13:名無しさん:2020/03/31(火) 11:37:58.56 ID:kDv84Lqm0.net
無敵の5Gでなんとかならないの?
スマホPCゲーム機諸々全部5GでOKになったら
いろいろ整理できるんだけど

15:名無しさん:2020/03/31(火) 11:42:27
ぶっちゃけ家にこもってスプラやスマブラのオンすら出来ないレベルだと思うわ

17:名無しさん:2020/03/31(火) 11:43:59
ルーターかハブが腐ってるんじゃね?
一度大元に直繋してみて速度が出れば怪しんだほうが良い
ルーターもハブも消耗品だからな

18:名無しさん:2020/03/31(火) 11:44:34
今どきipv4接続とか情弱だろ

22:名無しさん:2020/03/31(火) 11:51:11.36 ID:AkWlXTBs0.net
俺も測ってみたら下り180上り120出てたわw

24:名無しさん:2020/03/31(火) 11:55:24.44 ID:v1L79xi10.net
ipv4で低速の奴は金捨ててるだけやで

25:名無しさん:2020/03/31(火) 12:04:31.05 ID:pQSlBhhDM.net
正直言って道路作ってる暇あったら
ネットのバックボーン何とかしろと言いたい

27:名無しさん:2020/03/31(火) 12:12:51.49 ID:EEAHBE/rd.net
みんな自粛で家に籠もってYouTubeになったら速度規制かかるだろうな


32:名無しさん:2020/03/31(火) 12:26:14.70 ID:glzNprOId.net
あと世の中、在宅勤務がデフォルトになったら負荷がヤバいでしょうね

33:名無しさん:2020/03/31(火) 12:32:03
回線一つとってみてもマンションよりも一戸建てのほうがいいのかな
老後は中心街のオサレなマンション住まいも検討してたんだけどさ

34:名無しさん:2020/03/31(火) 12:36:03
さっさとv6プラスにしろよ情弱が
プロバイダに言えば無料でやってくれるぞ大抵

39:名無しさん:2020/03/31(火) 12:52:27.30 ID:/xvDbp5M0.net
お昼から急に遅くなるから腹立つわ

50:名無しさん:2020/03/31(火) 13:28:13.79 ID:QMKSqxvYd.net
そういうのって昔から使ってるルーターとかが原因の可能性あるから、ルーター新しいのに変えると速くなることがある


51:名無しさん:2020/03/31(火) 13:30:33.30 ID:5At+6+Txr.net
ルーター、ハブ、線、ギガ対応なのかを見直し。

55:名無しさん:2020/03/31(火) 13:54:43
こう言う時に限って速度の測定なんてしてしまう
アホユーザーが大量にいる限り無理やろ

58:名無しさん:2020/03/31(火) 14:19:54
常時速度出ないとかだと軸折れてたりするからサポートにもきいてみろ

69:名無しさん:2020/03/31(火) 20:51:14.35 ID:eXA2k6GB0.net
二月くらいからゴールデンタイムにラグるようになって治らんな


56:名無しさん:2020/03/31(火) 14:05:11.56 ID:QMKSqxvYd.net
せっかく光で1Gbps対応してるのに、ルーターが100Mまでだった…とかはよくある話だからな

光なのにダウンロード速度5Mbpsすら出てないんだが…
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1585621380