
1:名無しさん:2020/03/27(金) 19:59:54
どんなひねくれセンスなんだよ
普通●で決定でしょ
普通●で決定でしょ
2:名無しさん:2020/03/27(金) 20:00:43
向こうも丸で決定ってなんだよってそう思ってるぞ
5:名無しさん:2020/03/27(金) 20:02:12
これマジで混乱する
しかも最近までワールドオブタンクスなんて逆に表示してたし
しかも最近までワールドオブタンクスなんて逆に表示してたし
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/03/27(金) 20:02:26
文化の違いがどーたらこーたら忘れた
7:名無しさん:2020/03/27(金) 20:03:15
線がクロスしてるだろ?
その交差した部分が焦点ってわけだよ
その交差した部分が焦点ってわけだよ
8:名無しさん:2020/03/27(金) 20:03:35
メガドライブが売れたせい
10:名無しさん:2020/03/27(金) 20:03:58
XBOXユーザーはいねぇのか
12:名無しさん:2020/03/27(金) 20:04:56
日本人以外はエックスとかクロスって読んでて否定を意味する記号だとは思ってないらしい
13:名無しさん:2020/03/27(金) 20:06:40
チェックマーク的な使い方だから仕方ないね
14:名無しさん:2020/03/27(金) 20:07:08
つーかボタン配置的に×=Bじゃん?
Bボタンでキャンセルしたことないのかあいつら
Bボタンでキャンセルしたことないのかあいつら
17:名無しさん:2020/03/27(金) 20:08:07
むしろこれが原因で日本文化がまた世界に広まってしまうだろ
19:名無しさん:2020/03/27(金) 20:08:48
バツで決定はまあわかるけどマルでキャンセルは意味わからん
23:名無しさん:2020/03/27(金) 20:11:45
>>19
学校のテストで「正しい」「正解」ならチェックマークを付けて
間違ってる時はその部分を丸で囲んで間違いなくことを示すんだと
だから日本のアニメで◯が付きまくって100点の答案があると「全問ミスってるじゃねーか」ってなるし0点はその逆
学校のテストで「正しい」「正解」ならチェックマークを付けて
間違ってる時はその部分を丸で囲んで間違いなくことを示すんだと
だから日本のアニメで◯が付きまくって100点の答案があると「全問ミスってるじゃねーか」ってなるし0点はその逆
27:名無しさん:2020/03/27(金) 20:17:34.717 ID:YrN+4Z6D0.net
>>23
それもあんまり統一されてないって話も聞いたな
正解にチェック入れてあと放置とか
それもあんまり統一されてないって話も聞いたな
正解にチェック入れてあと放置とか
21:名無しさん:2020/03/27(金) 20:09:40
プレステ以前もB決定Aキャンセルだったのか?
26:名無しさん:2020/03/27(金) 20:16:01.222 ID:iDsUnpBI0.net
今だとバッテンが否定って概念もそれなりに浸透してるけどね
28:名無しさん:2020/03/27(金) 20:22:18
ドリームキャストはマイクロソフト型の配置だけどBを決定にしてるソフトもあって混乱した
アメリカとかのゲームで×ボタンで決定ってやつ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585306794
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585306794
もちろんアメリカでも×に否定的な意味があるにもかかわらず
そんなことお構いなしで×ボタンを決定にするんだから
あいつらのいい加減さは異常