
1:名無しさん:2020/03/25(水) 21:14:41
MGSV
2:名無しさん:2020/03/25(水) 21:15:00
ドラクエ3
3:名無しさん:2020/03/25(水) 21:15:10
ポケットモンスター赤
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/03/25(水) 21:15:15
海のぬしつり
5:名無しさん:2020/03/25(水) 21:15:38
ポポロクロイス物語
6:名無しさん:2020/03/25(水) 21:15:54
ポケモン銀
7:名無しさん:2020/03/25(水) 21:16:06
忍者はっとりくん
8:名無しさん:2020/03/25(水) 21:16:36
500円で投げ売りされてた武蔵伝
9:名無しさん:2020/03/25(水) 21:17:19
普通にBF4だが
10:名無しさん:2020/03/25(水) 21:18:07
ネオジオポケットのパズルボブル、なおネオジオポケットは持ってなかった
11:名無しさん:2020/03/25(水) 21:18:16
ぱわぷろくんぽけっと
12:名無しさん:2020/03/25(水) 21:21:38
当時はソフトなんて無かったからハードに1ゲームのしかなかった
ゲームウォッチw
ゲームウォッチw
13:名無しさん:2020/03/25(水) 21:25:35
>>12
お、仲間ハケーン
おいらもゲームウォッチだw
お、仲間ハケーン
おいらもゲームウォッチだw
14:名無しさん:2020/03/25(水) 21:32:10
思い出せない…
ゲームウォッチはオクトパスだったけど、ソフトと言うとSEGA SG1000-2はロードランナーだったかなあ
ゲームウォッチはオクトパスだったけど、ソフトと言うとSEGA SG1000-2はロードランナーだったかなあ
16:名無しさん:2020/03/25(水) 21:44:32.047 ID:/ibwacFPa.net
>>14
同世代いたわw
ファミコン出たのが中学くらいだ
同世代いたわw
ファミコン出たのが中学くらいだ
19:名無しさん:2020/03/25(水) 22:06:03
>>12
>>16
確実に45以上やんけ
>>16
確実に45以上やんけ
15:名無しさん:2020/03/25(水) 21:41:47.769 ID:FYubOJt80.net
ファミコンの初代信長の野望
9800円もした
9800円もした
17:名無しさん:2020/03/25(水) 21:48:42
ヒーロー総決戦
18:名無しさん:2020/03/25(水) 21:53:59.510 ID:AfNFIKUyd.net
自分で稼いだ金ということならバイト代で買ったスーファミの奇々怪々 謎の黒マントだな
ハードはPCエンジンデュオ
ハードはPCエンジンデュオ
20:名無しさん:2020/03/25(水) 22:07:46
無双3
初めて自分で買ったゲームソフト書いて毛w
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585138481
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585138481