
1:名無しさん:2020/03/21(土) 18:00:07
どれだけ努力しても真のトップ層には敵わない
これが器用貧乏ってやつだよな
これが器用貧乏ってやつだよな
2:名無しさん:2020/03/21(土) 18:01:48
ちなみに人並み以上に努力してこれ
3:名無しさん:2020/03/21(土) 18:02:48
どのテストでも95点は取れるけど100は無理みたいなトップだけが注目される世の中では損失の割合が高い存在
5:名無しさん:2020/03/21(土) 18:05:15
>>3
本当にそんな感じ
アクション、音ゲー、FPS色々やってきた
本当にそんな感じ
アクション、音ゲー、FPS色々やってきた
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/03/21(土) 18:03:13
飽き性なんだな
ランカーはそもそもの試行回数がヤバい
ランカーはそもそもの試行回数がヤバい
6:名無しさん:2020/03/21(土) 18:06:24
>>4
むしろ逆よ
やり続けてるんだが勝てない
努力では埋められない天才との壁を感じた
むしろ逆よ
やり続けてるんだが勝てない
努力では埋められない天才との壁を感じた
9:名無しさん:2020/03/21(土) 18:10:02
僕も完全に同じ
どれもそれなりまでいけるけどトップにはなれないんだよね
自分の能力の限界を感じる
どれもそれなりまでいけるけどトップにはなれないんだよね
自分の能力の限界を感じる
11:名無しさん:2020/03/21(土) 18:12:40
>>9
仲間がいるとは
あとひとつ壁をぶち破れたらランカーになれると思うと歯痒い
一度でいいから大きな大会に出てみたい
仲間がいるとは
あとひとつ壁をぶち破れたらランカーになれると思うと歯痒い
一度でいいから大きな大会に出てみたい
10:名無しさん:2020/03/21(土) 18:11:42
格ゲー、音ゲーも上位までいけたのならスゲーと思う
13:名無しさん:2020/03/21(土) 18:14:49
>>10
格ゲーは不良に絡まれた経験からあまりやらなかった
音ゲーはいくつかの機種でKAC出場チャンスはあったが逃した
格ゲーは不良に絡まれた経験からあまりやらなかった
音ゲーはいくつかの機種でKAC出場チャンスはあったが逃した
12:名無しさん:2020/03/21(土) 18:14:44
才能がないんだろ
14:名無しさん:2020/03/21(土) 18:15:37
詰める頃には飽きる
15:名無しさん:2020/03/21(土) 18:16:52.942 ID:DIAPVA9U0.net
俺もそこそこ上手い方だけど
ランカーにはどれも勝てないわ
上には上がいると大学くらいで思い知る
FPSとかプロゲーマーチームとウチのクランで何度も戦ってるけど
余裕でフルボッコにされるわ
ウチのクランの社会人スカイプでキレてて笑えるw
ランカーにはどれも勝てないわ
上には上がいると大学くらいで思い知る
FPSとかプロゲーマーチームとウチのクランで何度も戦ってるけど
余裕でフルボッコにされるわ
ウチのクランの社会人スカイプでキレてて笑えるw
16:名無しさん:2020/03/21(土) 18:21:55
>>15
なかなかに凄いお方
日々才能の差を感じてるけど諦めたら試合終了の気持ちでやってる
中途半端に上手いと夢見ちゃうんですよね
なかなかに凄いお方
日々才能の差を感じてるけど諦めたら試合終了の気持ちでやってる
中途半端に上手いと夢見ちゃうんですよね
17:名無しさん:2020/03/21(土) 18:22:09
どのゲームもうまいなら
要領がいいし
アタマがいいんだよ
要領がいいし
アタマがいいんだよ
18:名無しさん:2020/03/21(土) 18:23:35
>>17
ありがとう
ありがとう
19:名無しさん:2020/03/21(土) 18:23:40
前提が逆
合理的なプレイで到達できるところが上位層
合理性をかなぐり捨てて少しでもスコアを上げるために犠牲を払っているのがランカー
合理的なプレイで到達できるところが上位層
合理性をかなぐり捨てて少しでもスコアを上げるために犠牲を払っているのがランカー
21:名無しさん:2020/03/21(土) 18:29:13
>>19
まさにその通りで前者の存在が俺ですね・・・
まさにその通りで前者の存在が俺ですね・・・
20:名無しさん:2020/03/21(土) 18:23:48
才能の壁感じられるレベルまで努力できるとかすげえな
俺にはその領域すら無理
俺にはその領域すら無理
21:名無しさん:2020/03/21(土) 18:29:13
>>20
音ゲーは実力差が明確だから余計に感じますね
音ゲーは実力差が明確だから余計に感じますね
23:名無しさん:2020/03/21(土) 18:32:30
色んなゲームがそこそこ上手いだけでもいいじゃん
どのゲームやっても上位の上手さになれるんだけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584781207
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584781207
特に器用貧乏でもないただの飽き症なだけです