音ゲー

1:名無しさん:2020/03/21(土) 01:39:40
そういう時代になってしまったのか?


2:名無しさん:2020/03/21(土) 01:40:04
hack

3:名無しさん:2020/03/21(土) 01:40:12
FF7があるじゃん


スポンサーリンク



4:名無しさん:2020/03/21(土) 01:40:27
歳のせいだよ

5:名無しさん:2020/03/21(土) 01:40:44
あっぱれゲートポール

7:名無しさん:2020/03/21(土) 01:40:59
音ゲーやろうぜ

8:名無しさん:2020/03/21(土) 01:41:09
だれかとワイワイするもんに変わった

10:名無しさん:2020/03/21(土) 01:42:39
オフラインで
どっしりと没入して
しっかり感動できるゲーム
もうないのか?


11:名無しさん:2020/03/21(土) 01:44:34
ないよ

12:名無しさん:2020/03/21(土) 01:45:19
悲しいな


13:名無しさん:2020/03/21(土) 01:47:04
何ゲーが好きなのよ

14:名無しさん:2020/03/21(土) 01:47:54
ラスアスみたいのとかゼノブレみたいのとか
ストーリーがいいのが好きかな


15:名無しさん:2020/03/21(土) 01:49:12
そういうのってゲームよりプレイヤーの質の問題なんだよな
お前はもう無理だと思う

16:名無しさん:2020/03/21(土) 01:49:28
ストーリーならデトロイトビカムヒューマン良かったよ
ドラマメインだからアクションが欲しいならあれだが

17:名無しさん:2020/03/21(土) 01:50:37.694 ID:dCxxaw6Ga.net
ヘビーレインとかちょい苦手だったんだよね


18:名無しさん:2020/03/21(土) 01:52:36.170 ID:dnmrQ9a9r.net
そう思ってPS2の90000番を探してる
塊魂とかff8とか蚊とかやりたい


21:名無しさん:2020/03/21(土) 01:54:01
>>18
ps2のゲームって今やりづらいんだよな
ps1ならps3で遊べるけど


19:名無しさん:2020/03/21(土) 01:52:55.823 ID:5UOxWa+d0.net
ガキのころのほうがなんだかよく分からずにぼんやり遊んでた気がする
おっさんになってからのほうがこだわりを感じるゲームが多い


22:名無しさん:2020/03/21(土) 01:55:12
>>19
中学生くらいの時に遊んだゲームが1番印象的かなぁ


23:名無しさん:2020/03/21(土) 01:56:17
もうお前はゲームを卒業する歳になったんだよ

26:名無しさん:2020/03/21(土) 01:57:45
ゲームを遊べばそこには世界が広がっていて自分は勇者のはずなんだぁぁぁ


28:名無しさん:2020/03/21(土) 01:59:31
十三騎兵防衛圏 面白かったわ

30:名無しさん:2020/03/21(土) 02:01:57
歳をとってデジタルゲームからボードゲームに移行したがクソ楽しい
が歳のせいか重量級をやる体力と時間がないのが悲しい

44:名無しさん:2020/03/21(土) 02:17:16
最近アトリエシリーズにハマった
過去作品沢山あるからしばらく暇しない


46:名無しさん:2020/03/21(土) 02:17:50
>>44
マリーならスマホで出来るから
原点にして頂点だから買っとけ

54:名無しさん:2020/03/21(土) 02:38:09
パックマン

40:名無しさん:2020/03/21(土) 02:14:36
また無双2が出たときのように友達と一晩中ゲームしたいわ…

面白いゲームってもうないのか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584722380