ナイト

1:名無しさん:2020/03/08(日) 15:48:23
体験版やったけどそう思えるぐらい最高だった


2:名無しさん:2020/03/08(日) 15:49:58
完全版出たら買うわ

3:名無しさん:2020/03/08(日) 15:49:59
スケジュール知りたいよな


スポンサーリンク



4:名無しさん:2020/03/08(日) 15:50:05
無理じゃね?1年~1年半後に出せるほど開発進んでるならもうすでに情報出てるでしょ


5:名無しさん:2020/03/08(日) 15:51:55
>>4
確かにw
発表からメチャクチャ時間あったパート1ですらも最後に一月伸ばしたくらいだからなw

6:名無しさん:2020/03/08(日) 15:52:22
まぁ面白かったけど新品で買うほどではなかったな
1年くらい経てば中古で1980円で買えるかね

7:名無しさん:2020/03/08(日) 15:53:14
15より値崩れ早そう

8:名無しさん:2020/03/08(日) 15:53:21
パート2が3年後ぐらいに出て、パート1の再リメイクがその2年後とかに出て、パート3はその5年後とかだよ
永遠に完結はしない

9:名無しさん:2020/03/08(日) 15:53:32
リメイク発表から5年経ってミッドガル脱出までってありえねーだろ
完成するのにあと15年は掛かる


11:名無しさん:2020/03/08(日) 15:54:14.668 ID:OzPGtSt+0.net
>>9
15年で終わる未来が全く見えないわ
10年なんてあっという間だぞ

10:名無しさん:2020/03/08(日) 15:54:11
体験版であそこまで進むなら本編5時間くらいで終わりそう

12:名無しさん:2020/03/08(日) 15:55:00.547 ID:CkzRz3xzM.net
5年後やろなあ

13:名無しさん:2020/03/08(日) 15:55:51.458 ID:+dZcHVQja.net
戦闘面白かったけどジャンプさせてほしい


17:名無しさん:2020/03/08(日) 15:58:43.200 ID:HTMwjZ8u0.net
>>13
わかる
あと箱壊すのに一振りごとに武器収めるのやめてほしい
壊し損ねたときイライラする

14:名無しさん:2020/03/08(日) 15:56:42.301 ID:yLZAB/OId.net
15みたいになぁなぁでいくの恐れて分作で強行発売にしたとしか思えん

15:名無しさん:2020/03/08(日) 15:57:09.253 ID:X4/rmAkI0.net
早くて3年後くらいじゃねの
そんなにタイトに出せるならスケジュール発表してるだろ

20:名無しさん:2020/03/08(日) 16:00:05.101 ID:+YgBUGaJd.net
体験版ってミッドガル脱出くらいまで遊べるの?


21:名無しさん:2020/03/08(日) 16:00:45.043 ID:HTMwjZ8u0.net
>>20
最初のマコーロ脱出まで

23:名無しさん:2020/03/08(日) 16:01:34.295 ID:HTMwjZ8u0.net
てかミッドガル脱出までだとゲーム終わりやん

22:名無しさん:2020/03/08(日) 16:00:50.296 ID:S9htOIaG0.net
完全版が中古で4000円位になったら買ってやってもいいかな

24:名無しさん:2020/03/08(日) 16:01:47.698 ID:V80HkW6W0.net
リメイクの商法としては良いんだろうね
みんなシナリオ知ってるから、小出し小出しに行けば旧作との変化を一つ一つ感じられるし話題も継続出来るし
スタンダードにはなって欲しくないけどね

26:名無しさん:2020/03/08(日) 16:03:20.357 ID:IYEwWjm/d.net
完成してから売れや


30:名無しさん:2020/03/08(日) 16:12:08
>>26
それだと永遠に発売しないだろ

27:名無しさん:2020/03/08(日) 16:03:33.886 ID:V80HkW6W0.net
開発費掛かりそうな今後のシナリオはゴールドソーサとかなんかね?


( ´∀`)意外と早く発売されると予想

FF7リメイクのパート2は1年後か1年半後には出してほしい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1583650103