
1:名無しさん:2020/01/25(土) 21:15:32
甥「20年前はPS2だよ」
俺「」
俺「」
2:名無しさん:2020/01/25(土) 21:16:13
ファミコンやってもいいじゃん?
4:名無しさん:2020/01/25(土) 21:17:13
64だよ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/01/25(土) 21:17:26
今でも動くんだよなぁ
6:名無しさん:2020/01/25(土) 21:17:31
嘘だろおい
7:名無しさん:2020/01/25(土) 21:17:39
30年前か
10年でps2ってのもすごいな
10年でps2ってのもすごいな
9:名無しさん:2020/01/25(土) 21:18:34
>>7
40年前の方が近い
40年前の方が近い
10:名無しさん:2020/01/25(土) 21:19:19
今日もファミコンで遊んだよ
11:名無しさん:2020/01/25(土) 21:20:02
ファミコンのアンテナ端子の配線がよく壊れてハンダ付けしてたわ
12:名無しさん:2020/01/25(土) 21:20:14
今はクラシックミニファミコンで遊んでる
16:名無しさん:2020/01/25(土) 21:24:07.741 ID:uJmTj5L80.net
>>12
あれやってる奴いるの
せいぜい買ったときだけじゃね
あれやってる奴いるの
せいぜい買ったときだけじゃね
13:名無しさん:2020/01/25(土) 21:21:02.649 ID:Fzg9hUp10.net
スーファミやるよね
14:名無しさん:2020/01/25(土) 21:22:17.488 ID:S2ek3+qh0.net
20年前くらいでもFEはスーファミだったような
15:名無しさん:2020/01/25(土) 21:22:32.122 ID:guUc85MI0.net
スーファミ、64、PS2の頃はその日の気分で遊んでたから
完全に移行してたって感じはない
完全に移行してたって感じはない
17:名無しさん:2020/01/25(土) 21:24:17.365 ID:h6N5rlSD0.net
8801
18:名無しさん:2020/01/25(土) 21:24:40.239 ID:RCW98kWvd.net
初代スーパーマリオが1985年
19:名無しさん:2020/01/25(土) 21:25:10.321 ID:i3Jt1NVo0.net
小1ファミコン
小6スーファミ
中2PCエンジンduo
高2サターン、プレステ
20年間ゲーム離れ
41歳PS4で息子とマイクラにハマる
小6スーファミ
中2PCエンジンduo
高2サターン、プレステ
20年間ゲーム離れ
41歳PS4で息子とマイクラにハマる
20:名無しさん:2020/01/25(土) 21:30:19
PS2出た頃でもファミコンしてたな
22:名無しさん:2020/01/25(土) 21:32:43
PS2の時代はファミコンもまだ現役だったから(適当)
24:名無しさん:2020/01/25(土) 21:56:44.412 ID:Pl3LN3XZ0.net
>>22
ぎりスーファミだろ
ぎりスーファミだろ
23:名無しさん:2020/01/25(土) 21:34:44
「20年前」なんてピンポイントで指定することあるか?
自分が子供の頃は~でいいだろ
自分が子供の頃は~でいいだろ
25:名無しさん:2020/01/25(土) 21:59:01.394 ID:J6AAbE2d0.net
リアルタイムでファミコン~プレステまでの進化を体験できなかった今の世代ってかわいそう
26:名無しさん:2020/01/25(土) 22:03:43.506 ID:+WJNY9FFd.net
レトロゲー主義者もなぜかファミコン以前のゲーム機はスルーする
俺「20年前はファミコンで遊んでたなぁ」甥「おじちゃんおじちゃん」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579954532
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1579954532
引きこもりは時間感覚を失うし
20年前から社会地位と精神年齢が止まってると