
1:名無しさん:2020/01/11(土) 01:01:47.13 ID:oBccr5dl0.net
つまんねえんだもん
2:名無しさん:2020/01/11(土) 01:03:01.80 ID:+wFmZ2Ud0.net
構ってちゃん
3:名無しさん:2020/01/11(土) 01:04:25.98 ID:/fPiHUxT0.net
なんでゲハにいるの?
4:名無しさん:2020/01/11(土) 01:05:03.78 ID:4NMePxXC0.net
何やってるの?
登山?
登山?
スポンサーリンク
5:名無しさん:2020/01/11(土) 01:06:28.12 ID:oBccr5dl0.net
もう卒業かな
6:名無しさん:2020/01/11(土) 01:11:23.94 ID:NCHhhQKe0.net
買っても数時間触って積む
長いことやってた格ゲーも触らなくなった
長いことやってた格ゲーも触らなくなった
7:名無しさん:2020/01/11(土) 01:20:52.22 ID:UIiKGnER0.net
わかる
確実にスレオンタイムの方が長い
PS4に至っては毎月一回フリプ購入するだけで起動すらしてない
確実にスレオンタイムの方が長い
PS4に至っては毎月一回フリプ購入するだけで起動すらしてない
8:名無しさん:2020/01/11(土) 01:41:30.13 ID:+24vDikv0.net
いくつ?
9:名無しさん:2020/01/11(土) 01:50:25.98 ID:6WucDn6I0.net
最新ゲームろくなもんなさすぎてPCエンジンのゲーム触り始めちゃったよ
10:名無しさん:2020/01/11(土) 01:58:12.37 ID:oBccr5dl0.net
まじで時間の無駄
11:名無しさん:2020/01/11(土) 01:58:41.39 ID:FCaEQ82k0.net
せやな
12:名無しさん:2020/01/11(土) 02:02:59.89 ID:xQaenua90.net
>>1
ちなみに今までどんなゲームやってきたん?
ちなみに今までどんなゲームやってきたん?
13:名無しさん:2020/01/11(土) 02:13:27.00 ID:wWyLMHf/0.net
ゲームに飽きて筋トレ3年間やったけどある程度絞ると体型を維持してるだけで急激に飽きてくる
14:名無しさん:2020/01/11(土) 02:26:07.99 ID:FCaEQ82k0.net
卒業おめでとうとでも言っておくか
俺は34才無職だが去年のクリアとみなしたゲームはついに0になった
アニメや漫画の消化に忙しい
なによりスマホゲームに無限に時間と金を奪われているが当然毎日プレイしている
今年こそはCS復権したい
俺は34才無職だが去年のクリアとみなしたゲームはついに0になった
アニメや漫画の消化に忙しい
なによりスマホゲームに無限に時間と金を奪われているが当然毎日プレイしている
今年こそはCS復権したい
15:名無しさん:2020/01/11(土) 02:30:31.30 ID:kRBpFB2Ad.net
>>14
CSを復権させるのかw
壮大な野望だなwwwww
CSを復権させるのかw
壮大な野望だなwwwww
16:名無しさん:2020/01/11(土) 02:37:02.91 ID:FCaEQ82k0.net
>>15
いやいや俺がどうこうしなくても勝手にスマホゲームとかブラウザゲーム衰退してPS5で帰ってくるでしょ
(多分)
俺の中で復権すれば良いのよ埃かぶってるスイッチとか、まだ買ってもいないPS4とか
ゲームもいいけどツイッターとか眺めてる方が時間を有効活用してる気になるしな
どっちも時間の無駄かもしれねぇがw
入るたびに展開が違う不思議のダンジョンを新鮮な気分でプレイしていた感覚に近い
いやいや俺がどうこうしなくても勝手にスマホゲームとかブラウザゲーム衰退してPS5で帰ってくるでしょ
(多分)
俺の中で復権すれば良いのよ埃かぶってるスイッチとか、まだ買ってもいないPS4とか
ゲームもいいけどツイッターとか眺めてる方が時間を有効活用してる気になるしな
どっちも時間の無駄かもしれねぇがw
入るたびに展開が違う不思議のダンジョンを新鮮な気分でプレイしていた感覚に近い
19:名無しさん:2020/01/11(土) 03:00:28.44 ID:v6xnVVcqM.net
>>1
そのままゲーム辞めちゃえばいいよ
ゲーム好きでやってる人間が言うのも何だけどゲームに何十時間費やしても何も残らんからねw
何かほかに楽しい事探すといいよ
そのままゲーム辞めちゃえばいいよ
ゲーム好きでやってる人間が言うのも何だけどゲームに何十時間費やしても何も残らんからねw
何かほかに楽しい事探すといいよ
29:名無しさん:2020/01/11(土) 04:19:50.28 ID:5JNkfpNEM.net
ゲームくらい高コスパな娯楽も無いと思うけどな
30:名無しさん:2020/01/11(土) 04:49:53.80 ID:G1Jpe6Er0.net
映画鑑賞とか読書の方が安上がりじゃん
最近は月額制で見放題読み放題なのふえたし
最近は月額制で見放題読み放題なのふえたし
31:名無しさん:2020/01/11(土) 04:57:16.26 ID:aC0THmSn0.net
なろうで良作読んでたほうがマシだったりするな
勿論アニメ化したり有名だったりしない作品だが
勿論アニメ化したり有名だったりしない作品だが
32:名無しさん:2020/01/11(土) 04:58:38.90 ID:PUmrNlj40.net
映画ゲーばっかりでウンザリ
洋ゲーは特に詰まらない
ゲームはほぼスプラ2ばかり
洋ゲーは特に詰まらない
ゲームはほぼスプラ2ばかり
36:名無しさん:2020/01/11(土) 07:32:40.31 ID:O6K7K10eM.net
どうせスマホをいじるようになっただけだろ
37:名無しさん:2020/01/11(土) 07:36:48
ゲームよりゲハを辞めろよ
41:名無しさん:2020/01/11(土) 11:13:48.90 ID:Mkzf4KJd0.net
俺も気が付くと鉄拳7ばかりやってる
対戦はムービーとかながなが見させられるストレスなくていいわ
対戦はムービーとかながなが見させられるストレスなくていいわ
43:名無しさん:2020/01/11(土) 12:03:31.13 ID:ENcrUGNw0.net
>>41
ムービーもチュートリアルもお使いも時限イベントもないからなあ、そりゃ対戦やるよ、だってずっとゲームしてられる
ムービーもチュートリアルもお使いも時限イベントもないからなあ、そりゃ対戦やるよ、だってずっとゲームしてられる
42:名無しさん:2020/01/11(土) 11:14:37.52 ID:oBccr5dl0.net
ゲームやるなら散歩してたほうがマシw
( ´∀`)無理にゲームやらなくてもいいと思いますけどね
( ´∀`)趣味なんて年齢と共に変化するだろうし
もう5ヶ月くらいゲームやってない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1578672107
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1578672107
共感してもらいたいのか?
ゲームを楽しむコツを聞きたいのか?
ただ単純に構ってほしいだけなのか?