
1:名無しさん:2020/01/02(木) 21:36:48.70 ID:Ey9Dzx6o0.net
めんどくさいだけやん
正直になろうや
正直になろうや
3:名無しさん:2020/01/02(木) 21:37:53.21 ID:88FwD+j30.net
正々堂々ぶつかりあおうや
5:名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:38:45
せめて物理と魔法の二つにしようや
スポンサーリンク
6:名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:40:41
無双ゲーでもやっとけ
7:名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:40:49
相手の攻撃(こっちは攻撃不可)→弱点露出、3打ほど攻撃して離脱!→相手の攻撃
こういうのこそいらん
こういうのこそいらん
8:名無しさん:2020/01/02(木) 21:41:46.78 ID:Vh46RkVN0.net
初期「弱点で攻撃すれば多くダメージ与えられるぞ」
今「弱点で攻撃しないとダメージ全然通らないぞ」
今「弱点で攻撃しないとダメージ全然通らないぞ」
19:名無しさん:2020/01/02(Thu) 21:49:15
>>8
弱点でさえ1倍以下の耐性のゲームはほんとひでーよ
弱点でさえ1倍以下の耐性のゲームはほんとひでーよ
9:名無しさん:2020/01/02(木) 21:42:23.44 ID:O+rK3n/K0.net
弱点があるのはええけど,それ以外がまともにダメージ通らんのがね
12:名無しさん:2020/01/02(木) 21:45:20.11 ID:/duYH8UW0.net
弱点ついたときの倍率で好きなのは
1.2?1.5?2.0?
1.2?1.5?2.0?
14:名無しさん:2020/01/02(木) 21:46:59.73 ID:D1EjpwYc0.net
>>12
1.2やな
1.2やな
16:名無しさん:2020/01/02(木) 21:48:28.40 ID:2xbvLzZh0.net
こいつの弱点はこれだから、あれとあれとあれ用意して…
→めんどくさいからもうええわ
→めんどくさいからもうええわ
18:名無しさん:2020/01/02(木) 21:49:04.63 ID:GcAb0bXVM.net
こっちからの攻撃全部ガードするやつほんま糞
んで相手の攻撃を交わすか弾くかしたときだけ一発打ち込めるみたいな
んで相手の攻撃を交わすか弾くかしたときだけ一発打ち込めるみたいな
26:名無しさん:2020/01/02(木) 21:51:34.63 ID:VMiuUXTad.net
ワイの雷攻撃反射するのやめてくれんか?
30:名無しさん:2020/01/02(木) 21:52:26.41 ID:/duYH8UW0.net
弱点ついて特攻武器使ってバフかけてデバフかけて条件揃えて必殺フルチャージして30倍撃だ
とかどこまでも乗算していくの嫌い
とかどこまでも乗算していくの嫌い
31:名無しさん:2020/01/02(木) 21:52:34.27 ID:b2v7Wr5hp.net
~以上のダメージは吸収するぞ
~以上のダメージは無効化するぞ
どれだけダメージ与えても体力1残るぞ
~以上のダメージは無効化するぞ
どれだけダメージ与えても体力1残るぞ
38:名無しさん:2020/01/02(木) 21:55:59.85 ID:b1P7IAr60.net
弱点使うと楽できて使わないと面倒だけどクリアできるくらいがちょうどええな
40:名無しさん:2020/01/02(木) 21:56:34.91 ID:7+Mn0VWD0.net
弱点じゃないとまともにダメージ通らないだけの作業ゲーのパターン
ゲーム「相手の弱点属性で攻撃だ!」←いい加減、これ辞めませんか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577968608
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577968608