
1:名無しさん:2020/01/01(水) 13:53:34.589 ID:O+HRmInJ0.net
グラは今で十分じゃね?
2:名無しさん:2020/01/01(水) 13:54:31.168 ID:TRb7TdrTM.net
軽くなるんじゃね?
3:名無しさん:2020/01/01(水) 13:55:10.215 ID:Ybmg4dyc0.net
VR専用とか
スポンサーリンク
4:名無しさん:2020/01/01(水) 13:55:28.734 ID:P3knuZ0LM.net
VRに期待してる
ドラクエやりたい
ドラクエやりたい
6:名無しさん:2020/01/01(水) 13:57:05.514 ID:7L0fwSa+0.net
バッテリーがよくなるからVRがもっと手軽になるはず
8:名無しさん:2020/01/01(水) 13:58:58.553 ID:SY7o9U9X0.net
フルダイブまであと何年かな
9:名無しさん:2020/01/01(水) 14:00:05.391 ID:YnLjlSIX0NEWYEAR.net
想像できる範囲より先の技術的発展が気になる
10:名無しさん:2020/01/01(水) 14:01:50.981 ID:idnLqcr2a.net
ハードはゴーグル型だろうな
11:名無しさん:2020/01/01(水) 14:03:36.786 ID:18AraxLH0.net
ヘッドトラッキングつきのVRは可能性無限大なのにソフトが新しいことにチャレンジしていかないのが悔しい
12:名無しさん:2020/01/01(水) 14:03:44.969 ID:EkBm32HUa.net
ネットにつないで世界中のみんなと~みたいなのはいらないです
13:名無しさん:2020/01/01(水) 14:04:00.034 ID:IWDfPwqR0.net
vrもスマートグラスレベルに小型できるのかな
14:名無しさん:2020/01/01(水) 14:05:32.718 ID:v7Fn/4to0.net
細かいモデリングとかをAIがしてくれるような技術者側の発展を望むわ
3Dなんて結局人件費が問題だし
3Dなんて結局人件費が問題だし
18:名無しさん:2020/01/01(水) 14:10:57.348 ID:YnLjlSIX0.net
>>14
毎日数千単位でゲームが作られ人間はそれを選ぶこともできなくなり、
AIが個々人の状態からおすすめのゲームを紹介するようになり、
やがてそれなしでは生きられないように……
毎日数千単位でゲームが作られ人間はそれを選ぶこともできなくなり、
AIが個々人の状態からおすすめのゲームを紹介するようになり、
やがてそれなしでは生きられないように……
16:名無しさん:2020/01/01(水) 14:08:12.821 ID:PkpfqDQc0.net
コントローラがなくなったらすごいよね
17:名無しさん:2020/01/01(水) 14:10:16.071 ID:nzYMV9FH0.net
ゲームがどんどん進化するって言っても作ってるのはずっと変わらない人間なんだよなぁ・・・
19:名無しさん:2020/01/01(水) 14:12:24.811 ID:SY7o9U9X0.net
絵や音楽 漫画や小説をAIが作り出せる時代になってるんだからゲームもAIが作れるようになるさ
もしかしたら人が作るより面白くバグもない良質なゲームを数分で大量に作り出す事が可能かもしれない
もしかしたら人が作るより面白くバグもない良質なゲームを数分で大量に作り出す事が可能かもしれない
20:名無しさん:2020/01/01(水) 14:16:07.501 ID:v7Fn/4to0.net
>>19
どれもまともに作れてないじゃん
どれもまともに作れてないじゃん
21:名無しさん:2020/01/01(水) 14:18:01.982 ID:SY7o9U9X0.net
>>20
まだ発展途上だもの これからまだ進化していくさ
まだ発展途上だもの これからまだ進化していくさ
22:名無しさん:2020/01/01(水) 14:19:01.846 ID:Qg1HEM6Da.net
VRバイオハザード
24:名無しさん:2020/01/01(水) 14:21:00.694 ID:y1MXTTwZ0.net
今のps4のゲームのクオリティでいいからストレスな要素をどんどん無くして欲しいです
25:名無しさん:2020/01/01(水) 14:48:00.516 ID:thZqwf0Fa.net
コントローラーが無くなってそれに代わるものが出てきたら進化したって言えそう
触感センサー内蔵グローブと視線認識VRゴーグルでほぼ感覚的に操作が出来るようになるとか
触感センサー内蔵グローブと視線認識VRゴーグルでほぼ感覚的に操作が出来るようになるとか
26:名無しさん:2020/01/01(水) 15:44:42.236 ID:xPspWcm40.net
ガンコン復活させてくれ
27:名無しさん:2020/01/01(水) 15:46:19.111 ID:7H8OyxIq0.net
SAOみたいなんに期待
ゲームってこれから先どんな進化するの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577854414
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1577854414