
1:名無しさん:2019/12/01(日) 16:52:49.606 ID:2rel0DwWa.net
格闘どころか対戦機能なしの協力のみのゲームですらマウント取って格下いびりしてるのに
2:名無しさん:2019/12/01(日) 16:53:50.233 ID:/K1Q1qd40.net
サブ垢で初心者狩る
これは第三者から見るとただの初心者vs初心者なので何も問題はない
これは第三者から見るとただの初心者vs初心者なので何も問題はない
5:名無しさん:2019/12/01(日) 16:55:29.873 ID:2rel0DwWa.net
>>2
その手口はよく見かけるな
でもそういう話じゃなく雑魚狩りしても面白くないから初心者狩なんて絶対いないんだぁぁ!!って発狂する奴がいるんだよ
その手口はよく見かけるな
でもそういう話じゃなく雑魚狩りしても面白くないから初心者狩なんて絶対いないんだぁぁ!!って発狂する奴がいるんだよ
スポンサーリンク
3:名無しさん:2019/12/01(日) 16:54:24.847 ID:DdIR0Sn50.net
養分を刈り取り尽くして荒野になった経験があるんだろうな
4:名無しさん:2019/12/01(日) 16:55:08.638 ID:dnFIKSajr.net
初心者狩りされて文句言う奴はソロモードでもボコられてるレベルだろ
7:名無しさん:2019/12/01(日) 16:58:11.617 ID:HtfK6f/s0.net
スト5で同ランクと対戦出来ると聞いたからいざ始めてみると同ランクなのは数字だけだったのでアンスコした
9:名無しさん:2019/12/01(日) 17:00:36.499 ID:2rel0DwWa.net
>>7
ストVはよく簡単って言われるけど経験者にとってだと俺は思ってる
まじモンの初心者には難しい
ストVはよく簡単って言われるけど経験者にとってだと俺は思ってる
まじモンの初心者には難しい
8:名無しさん:2019/12/01(日) 16:59:25.022 ID:/K1Q1qd40.net
早く次のギルティギアやりたい
10:名無しさん:2019/12/01(日) 17:02:52.296 ID:DdIR0Sn50.net
なんも考えずにガチャプレイだけでどんな強者にも4割勝てる格ゲーなら初心者増えるよ
11:名無しさん:2019/12/01(日) 17:02:57.829 ID:qOdje8EY0.net
初心者狩りは間違いなくあるけど最近はただ負けただけなのをそう言っているだけの人も多い印象
12:名無しさん:2019/12/01(日) 17:03:04.275 ID:MFrE5nRM0.net
鉄拳はじめてオンラインやったら廃人しかいなかった
一方的にボコられた
一方的にボコられた
13:名無しさん:2019/12/01(日) 17:05:48.858 ID:2rel0DwWa.net
>>12
それは仕方ない奴だな
昔に比べて人がいないからなぁ7
それは仕方ない奴だな
昔に比べて人がいないからなぁ7
15:名無しさん:2019/12/01(日) 17:26:36.670 ID:VxmqRhHT0.net
初狩りなんてほぼ存在してなくて単に人がすくねーだけなんだよ
16:名無しさん:2019/12/01(日) 18:25:25.932 ID:UD+0f4SL0.net
初心者狩りは居るから事故だと思って諦めて他の奴とやるようにするしか無い
たまたま噛み合って初心者狩りに見えるような初心者vs初心者の対戦もある
たまたま噛み合って初心者狩りに見えるような初心者vs初心者の対戦もある
17:名無しさん:2019/12/01(日) 19:07:43.945 ID:45JsMojN0.net
狙って行われる初心者狩りがそもそもごく少数って意味であって
最近の自称初心者狩り被害者は初心者だけど対戦に負けたから初心者狩りにあったってだけの事が多い
最近の自称初心者狩り被害者は初心者だけど対戦に負けたから初心者狩りにあったってだけの事が多い
格ゲースレに必ず現れる「初狩りなんて存在しないマン」ってなんなの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1575186769
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1575186769
残りの一人が初心者狩りをやってたら
初心者が絶滅するには十分なんだよな