
1:名無しさん:2019/11/17(日) 01:29:35.880 ID:V+EsZ4V60.net
twitterでみんなポケモンの話してて正直ビビってる
2:名無しさん:2019/11/17(日) 01:30:42.949 ID:cZ+8KhuN0.net
30代前半までそう
3:名無しさん:2019/11/17(日) 01:31:48.852 ID:V+EsZ4V60.net
マジかよ
スポンサーリンク
5:名無しさん:2019/11/17(日) 01:39:26.020 ID:ZCqXKp9P0.net
BW、XY、SMと来て未だにポケモン好きなやつって鋼の精神力の持ち主だろ
6:名無しさん:2019/11/17(日) 01:40:03.071 ID:dloPp/m1a.net
ポケモンはやらないけどポケスペは楽しみ
7:名無しさん:2019/11/17(日) 01:40:16.339 ID:V+EsZ4V60.net
まあでも30手前の人くらいまでは皆やってんだよな
すげえわ
すげえわ
10:名無しさん:2019/11/17(日) 02:08:15.173 ID:4opnrzGza.net
>>7
ええ…30手前でポケモンなんかやってるの
VIPやってる時点でおれも相当だけど
ええ…30手前でポケモンなんかやってるの
VIPやってる時点でおれも相当だけど
8:名無しさん:2019/11/17(日) 01:40:41.517 ID:V+EsZ4V60.net
俺らおっさんにとってのドラクエみたいなもんか
9:名無しさん:2019/11/17(日) 01:46:20.478 ID:39vw61Xo0.net
久しぶりにやってみたくなった
12:名無しさん:2019/11/17(日) 02:11:47.490 ID:V+EsZ4V60.net
いてるけどやってるな
16:名無しさん:2019/11/17(日) 02:23:23.675 ID:xyUkddqNd.net
そもそもガチ勢と知識差がありすぎて
カードゲームやったことない初心者が入る並に無理感ある
カードゲームやったことない初心者が入る並に無理感ある
17:名無しさん:2019/11/17(日) 02:26:01.558 ID:A6yFp40Bx.net
全盛期ドンピシャ世代で
抜け出す機会がつかめず今に至る
抜け出す機会がつかめず今に至る
18:名無しさん:2019/11/17(日) 02:27:54.087 ID:dloPp/m1a.net
本体機買わなければやらずにすむよ
たぶんモンハンとかも買ってるような人なんだろうけどな
たぶんモンハンとかも買ってるような人なんだろうけどな
19:名無しさん:2019/11/17(日) 02:29:17.904 ID:dfB2dVBl0.net
長らくポケモンやってなかったから久しぶりにやってみたい気はする
32:名無しさん:2019/11/17(日) 02:49:48.950 ID:4cPl32PW0.net
ポケモンGOきっかけで、金銀以来にサンムーンから復帰してしまったわ
33:名無しさん:2019/11/17(日) 02:51:04.699 ID:ubA4ewTB0.net
ポケモン知らなかったら人権なかったな
10代20代にとってポケットモンスターってそんなに大作ゲームなの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573921775
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573921775