
1:名無しさん:2019/10/21(月) 10:21:32.090 ID:HBywSqbZp.net
俺はゲームボーイミクロ
2:名無しさん:2019/10/21(月) 10:21:47.782 ID:cuVv3yw30.net
psp
3:名無しさん:2019/10/21(月) 10:21:54.491 ID:/srZu0/A0.net
DSlite
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:00.076 ID:5Aa0h90ed.net
ゲームウォッチ
83:名無しさん:2019/10/21(月) 12:41:42
>>4
コレ
コレ
5:名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:02.501 ID:mZ4ipCqTd.net
PSPかGBASP
6:名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:07.001 ID:yWYj2+sd0.net
なんだかんだでアドバンス
時点でPSP
時点でPSP
7:名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:17.615 ID:aMexsPtq0.net
ワンダースワンクリスタル
8:名無しさん:2019/10/21(月) 10:22:40.016 ID:HRVULJajd.net
ゲームウオッチ
9:名無しさん:2019/10/21(月) 10:23:12
アドバンス出た時の衝撃って結構凄かったよな
57:名無しさん:2019/10/21(月) 10:41:35.287 ID:hKVBQKij0.net
>>9
わかる
わかる
10:名無しさん:2019/10/21(月) 10:23:14
やりこんだのはDS
興奮したのはPSP
興奮したのはPSP
11:名無しさん:2019/10/21(月) 10:23:18
アドバンスSP
12:名無しさん:2019/10/21(月) 10:23:42
間違えたDSじゃねえGBA
ロックマンエグゼコレクション出してくれ
ロックマンエグゼコレクション出してくれ
13:名無しさん:2019/10/21(月) 10:23:50
ぼくもゲームボーイミクロ
14:名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:15
GBAとPSPを超える衝撃はないだろう
15:名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:15
GBAのバッグライト改造版
new3DS
new3DS
22:名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:44.705 ID:j3mqFPUqd.net
>>15
最強となるとこれだな
SP挙げたいけど国内版暗くて
最強となるとこれだな
SP挙げたいけど国内版暗くて
16:名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:35.296 ID:UTzD7XyuM.net
Switch
17:名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:50.751 ID:WfpsXBaMd.net
楽に通信できるDSが小学生の時にあったやつら勝ち組だろ
18:名無しさん:2019/10/21(月) 10:24:52.924 ID:Bpli9/LCa.net
ゲームウォッチかな
19:名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:11.036 ID:8YZ3HwK80.net
後発の方が性能良いのは当たり前だがここは初代ゲームボーイを推したい
29:名無しさん:2019/10/21(月) 10:27:09.242 ID:WfpsXBaMd.net
>>19
画面でっかくする虫眼鏡とかワクワクした
画面でっかくする虫眼鏡とかワクワクした
36:名無しさん:2019/10/21(月) 10:28:39.920 ID:8YZ3HwK80.net
>>29
あったあった
やっぱり歴代で比較するならパイオニアとしての功績を無視しちゃいけないと思う
あったあった
やっぱり歴代で比較するならパイオニアとしての功績を無視しちゃいけないと思う
20:名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:31.650 ID:e5iewbJr0.net
動画も音楽も聴けるゲーム機って衝撃的だったなPSP
21:名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:36.036 ID:Iqfpw+JH0.net
Ysフェルガナが出来るからPSP
23:名無しさん:2019/10/21(月) 10:25:46.924 ID:NpCI9cfs0.net
ゲームボーイアドバンス
24:名無しさん:2019/10/21(月) 10:26:10.117 ID:5NZzIXiR0.net
GBA
25:名無しさん:2019/10/21(月) 10:26:22.357 ID:uYt3Fu5I0.net
DSの初代
27:名無しさん:2019/10/21(月) 10:27:08.396 ID:eCOUQYzp0.net
PSPだな
30:名無しさん:2019/10/21(月) 10:27:21.258 ID:No62S7z60.net
ライトボーイ
31:名無しさん:2019/10/21(月) 10:27:50.511 ID:RCTlOIjX0.net
ポケットステーション
35:名無しさん:2019/10/21(月) 10:28:38.120 ID:NlTFsG3O0.net
ミクロとgoはマジでおすすめ
37:名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:05.528 ID:2Ck/gzhDF.net
ファイナルファンタジーの移植第一号・ワンダースワンカラー
38:名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:13.201 ID:oUl7eXKi0.net
PSPだな
39:名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:20.841 ID:xUzEATzCd.net
スマホ
40:名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:40.029 ID:PTQxRiqPa.net
ニンテンドーDSの本体ならDSiが一番良かった
41:名無しさん:2019/10/21(月) 10:29:56.890 ID:Yon7P6IK0.net
GBA
42:名無しさん:2019/10/21(月) 10:30:18.378 ID:NYsqBH8v0.net
アナログスティック使わないならPSP
43:名無しさん:2019/10/21(月) 10:30:29.127 ID:XFmEc7Px0.net
DSかアドバンスか悩む
44:名無しさん:2019/10/21(月) 10:30:33.432 ID:fnTeT/XX0.net
ゲームボーイは海外にまで持っていって遊んだなあ
45:名無しさん:2019/10/21(月) 10:30:57.526 ID:EIobJNsq0.net
普通にPSV
46:名無しさん:2019/10/21(月) 10:32:24.497 ID:kwLUrZLQd.net
PSPの2Gは狂ったようにやった
47:名無しさん:2019/10/21(月) 10:34:09.492 ID:2brY3XAp0.net
PSPはモンハン専用器だったな
48:名無しさん:2019/10/21(月) 10:34:13.137 ID:0p8+6t+Da.net
ゲームギア
49:名無しさん:2019/10/21(月) 10:34:44.125 ID:HAk7+ZgId.net
初代GBは神ハード
50:名無しさん:2019/10/21(月) 10:35:54.733 ID:QiV6ZEasd.net
PSPだろうなぁ
51:名無しさん:2019/10/21(月) 10:37:46.982 ID:1zipHOM00.net
まだ現役の3DS
52:名無しさん:2019/10/21(月) 10:38:43.251 ID:adk0ei5Fa.net
PSP
54:名無しさん:2019/10/21(月) 10:40:17
ネオジオポケット
55:名無しさん:2019/10/21(月) 10:40:28
ワンダースワン
58:名無しさん:2019/10/21(月) 10:41:41.619 ID:H59xd4JId.net
PSP
据え置きならドリキャス
据え置きならドリキャス
59:名無しさん:2019/10/21(月) 10:41:50.003 ID:rbTEE8pfd.net
vita
60:名無しさん:2019/10/21(月) 10:43:30.568 ID:sENofPV50.net
GBAとPSPとSwitchで迷うが身内間でわいわい出来たのも考慮に入れるとPSPだな
Switchは高機能なんだがもうオンライン対戦でいいわ感あるからな
Switchは高機能なんだがもうオンライン対戦でいいわ感あるからな
61:名無しさん:2019/10/21(月) 10:53:28.998 ID:05Cb0wMh0.net
懐古補正込みで初代ゲームボーイ
62:名無しさん:2019/10/21(月) 10:53:50.032 ID:hcZiVX9za.net
psp
63:名無しさん:2019/10/21(月) 10:54:02.402 ID:IPR1ZzFi0.net
誰とでも遊べるDSか小さなコミュニティでワイワイできるPSPか悩むな
友達なんて居なかったが
友達なんて居なかったが
64:名無しさん:2019/10/21(月) 10:58:35.516 ID:crbQGlF20.net
ゲ、ゲームギア…
71:名無しさん:2019/10/21(月) 11:11:07.955 ID:X2U9N3cga.net
そういやゲームボーイのクローン機みたいなの出るらしいな
72:名無しさん:2019/10/21(月) 11:11:22.661 ID:WfpsXBaMd.net
>>71
6つの金貨やりてぇ
6つの金貨やりてぇ
78:名無しさん:2019/10/21(月) 11:29:18.872 ID:PA7EiXzi0.net
Switchライト結構いいわ
79:名無しさん:2019/10/21(月) 11:37:08.980 ID:M2Dc/YrHa.net
GBASP
踏んでも投げても落としても壊れないし未だに現役で使える
革新的な充電式
バックライト付き
GBとGBAのゲームプレイ可能
マジで神
難点はイヤホンジャックがないこととボクタイがやりにくいこと
踏んでも投げても落としても壊れないし未だに現役で使える
革新的な充電式
バックライト付き
GBとGBAのゲームプレイ可能
マジで神
難点はイヤホンジャックがないこととボクタイがやりにくいこと
67:名無しさん:2019/10/21(月) 11:05:51.383 ID:+0T+PzRL0.net
PSPだろ、あの時代であのサイズであのグラ
「歴代最高の携帯ゲーム機」←何思い浮かべた?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571620892
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571620892
ゲームに特化してる部分は賛否あると思うけど、スマホ隆盛の時代にわざわざスマホが得意な事を真似しなくていいよ、と個人的には思う。
対して、セーブデータの扱いがデリケート(?)なことや、画面解像度がフルHDじゃないのがマイナス。まあ解像度に関してはフルHDで動かそうとすると現行のGPUの性能と消費電力じゃ「携帯機」と言えるほどの稼働時間を確保できないのだろうけど。