ニート

3:名無しさん:2019/10/20(日) 19:32:29.055 ID:n3LshK9m0.net
昔のゲームやらアニメやら本やら見返す時間も必要だし・・・
働いたら仕事のこと学んだり資格の勉強したり同僚との親睦深めたりとさらに時間消費させられるし
彼女できたらそいつとの親睦も深めなきゃいけないし結婚して子供できたら子供にすべて吸われるし
もうやばくね?現代
一人じゃまかなえねえよ・・・


2:名無しさん:2019/10/20(日) 19:31:30.723 ID:L6oyCnGx0.net
俺はやることなくて暇だわ


スポンサーリンク



4:名無しさん:2019/10/20(日) 19:32:58.107 ID:PwZqcqqL0.net
できるやつは全部やる
お前ができないだけ


5:名無しさん:2019/10/20(日) 19:34:39.033 ID:n3LshK9m0.net
>>4
バーカ
物理的に時間足りねえよ


6:名無しさん:2019/10/20(日) 19:39:19.761 ID:F3qRW66a0.net
元ニートだけど働き出して自分の時間使えなくなって困る
でも、休日の良さには気づいたかな
アニメ漫画ゲームなんか一日中やってりゃ飽きる


7:名無しさん:2019/10/20(日) 19:40:11.398 ID:n3LshK9m0.net
>>6
んじゃ何やってるわけ?他に


8:名無しさん:2019/10/20(日) 19:44:34.791 ID:F3qRW66a0.net
>>7
アニメ漫画ゲームやってる
つまり、仕事が終わってから自分の趣味に没頭するほうが充実してるって事

9:名無しさん:2019/10/20(日) 19:49:33.605 ID:n3LshK9m0.net
>>8
ああ、そういうことか
でも俺はもっと多趣味でいろいろ分散してるから飽きないんだわ


11:名無しさん:2019/10/20(日) 19:53:52
逆も同じ
働くと時間がいくらあっても足りない

19:名無しさん:2019/10/20(日) 20:49:52.930 ID:.net
わかる
1日72時間は欲しい

20:名無しさん:2019/10/20(日) 20:57:49
働いてたらゲームなんてやる必要ないよ
ゲームなんてまさに何もやってないやつがやる為の暇つぶしだよ

17:名無しさん:2019/10/20(日) 20:28:52
実際働いてる人なんて趣味ない奴だらけだよ
仕事終わったらコンビニ行って缶ビール買って自宅に帰ってテレビ見ながら飲んで寝て朝になったらまた仕事に行く
この繰り返しですよ
休日は一日中寝てる


ニートなんだが働いてる暇とかなくね?漫画読んで映画見てドラマ見て小説読んで本読んでアニメ見てYou Tube見て・・・時間たりなさすぎ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571567458