
3:名無しさん:2019/10/13(日) 02:57:11.737 ID:p2Lii8rha.net
ゼルダの伝説
5:名無しさん:2019/10/13(日) 02:57:36.574 ID:xy+nS8ZW0.net
マリオRPG
21:名無しさん:2019/10/13(日) 03:11:49.287 ID:6bzuD1l80.net
>>5
これ
これ
スポンサーリンク
6:名無しさん:2019/10/13(日) 02:58:10.124 ID:Qp554vTD0.net
スーパーメトロイド
7:名無しさん:2019/10/13(日) 02:58:18.467 ID:1L8veacw0.net
ワンダープロジェクトJ2
9:名無しさん:2019/10/13(日) 02:58:27.891 ID:jC8qmcaDd.net
ガンハザード
10:名無しさん:2019/10/13(日) 02:59:24.004 ID:qspequisa.net
SDKシリーズとか結構難易度高かった記憶ある
12:名無しさん:2019/10/13(日) 03:00:44.380 ID:1ftU/Tba0.net
SFC
ルドラの秘宝(一番おすすめ)
サンサーラナーガ2
トレジャーハンターG
ルドラの秘宝(一番おすすめ)
サンサーラナーガ2
トレジャーハンターG
14:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:04:40
ラグランジュポイント
15:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:06:02
シレン2
16:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:06:17
結構記憶薄れてるけどいっぱいある
初代マリオパーティ1~3
マリカー64
ポケモンスタジアム
スターフォックス64
ゼルダの伝説時のオカリナ
初代マリオパーティ1~3
マリカー64
ポケモンスタジアム
スターフォックス64
ゼルダの伝説時のオカリナ
17:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:06:45
あの頃は楽しすぎたwwww
18:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:07:39
爆ボン2
20:名無しさん:2019/10/13(日) 03:11:22.360 ID:RdlUfi2b0.net
ソウルブレイダー
22:名無しさん:2019/10/13(日) 03:22:04.317 ID:fvnLeOYU0.net
敢えて挙げるなら
ブラストドーザー
ブラストドーザー
23:名無しさん:2019/10/13(Sun) 03:23:13
ゴールデンアイとパーファクトダークは友達とずーとやってたな
24:名無しさん:2019/10/13(日) 03:34:26.672 ID:XFaEf4j9d.net
007
25:名無しさん:2019/10/13(日) 03:53:42.122 ID:hr2FGAhA0.net
スーパーマリオ64って3Dアクションの原点にして頂点じゃない?
マリオギャラクシーとかマリオオデッセイ遊んでてもやっぱりマリオ64のが面白いなとか思ってしまう
マリオギャラクシーとかマリオオデッセイ遊んでてもやっぱりマリオ64のが面白いなとか思ってしまう
27:名無しさん:2019/10/13(日) 03:55:00.136 ID:0scAtpsea.net
罪と罰
28:名無しさん:2019/10/13(日) 03:57:33.602 ID:kJnDa7/Y0.net
ルドラの秘宝
29:名無しさん:2019/10/13(日) 03:58:00.060 ID:OaTXmOZB0.net
バズー!魔法世界
ヘラクレスの栄光3
ヘラクレスの栄光3
30:名無しさん:2019/10/13(日) 03:58:36.397 ID:Mrd5rZmUa.net
スマブラ
SFCとか64とか昔のゲームでめちゃくちゃ面白かった作品教えてくれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570902997
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1570902997
あとSFCならドンキーコング2、カービィSDX、ヨッシーアイランド
それと個人的に好きなのがボンバーマン3と4