gimonn

1:名無しさん:2019/07/18(木) 23:45:01.34 ID:EBzqZv8X0.net
無理してDLで買うの?

え? パッケージだと場所をとらない? どんだけ狭い家に住んでるのw
え? ディスクの入れ替えが不要? 入れ替えなんて3秒でできるだろw
え? ディスクだと破損する? ディスク破損したことなんて一度もないだろw

本当に理解できない
なんでDL版なんて買うの?


2:名無しさん:2019/07/18(木) 23:45:55.99 ID:qmGgyXB/0.net
ps4はディスク版買ってるにhddにフルインスコするクソ仕様だからしゃあない

4:名無しさん:2019/07/18(木) 23:46:37.20 ID:RqVyvtAn0.net
売りに行くこと前提なのか


152:名無しさん:2019/07/19(金) 10:10:05.14 ID:TWH258z6M.net
>>4
世の中ほとんどの人は中古で売らないからね
そこ前提にしても売らない人には響かない


スポンサーリンク



6:名無しさん:2019/07/18(木) 23:47:52.05 ID:W5fxwdkd0.net
ディスク入れ替え3秒ってそこらへんにディスク放置してるのかな

8:名無しさん:2019/07/18(木) 23:49:09.89 ID:3UD3EZEt0.net
入れ替え3秒は流石に曲芸過ぎるだろ…
それこそディスク裸でスロットの前に並べて置いてるくらいでないと到底無理、
というか排出と挿入だけで3秒かかるかと

9:名無しさん:2019/07/18(木) 23:50:18.24 ID:mc8+kn9v0.net
思い出した時や定期的にやりたくなるソフトはDL版で本体とセットにしておきたい
逆に一時期に集中してやって、後はやらないようなのはパケで
理想を言えば全部入れておきたいが、容量足らんからね

10:名無しさん:2019/07/18(木) 23:50:28.12 ID:mS+BBSAs0.net
据え置きは本当に入れ替えるの面倒だな
わざわざテレビの前まで行かないと駄目だから
子供の頃よりテレビもでかくなってて離れた距離にあるから


11:名無しさん:2019/07/18(木) 23:54:34.39 ID:5znxMkeE0.net
>>10
携帯はソフトも一緒に持ってかないといけないからもっと面倒だぞ

13:名無しさん:2019/07/18(木) 23:57:21.26 ID:+JkX6o+P0.net
別に売らないし
パッケージ並べたいとも思わない

14:名無しさん:2019/07/18(木) 23:57:23.87 ID:pd3tsuQf0.net
まず、別に無理してない

そんで、中古でなんか売らない
めんどくさいし
あとはソフトの入れ替えが面倒
なんなら、買いに行くのが面倒だから


140:名無しさん:2019/07/19(金) 08:31:57.28 ID:lzLvIlfhM.net
>>14
これ

16:名無しさん:2019/07/18(木) 23:58:21.19 ID:uHTwNMTy0.net
パッケージ版だと部屋の棚を圧迫するじゃん。

19:名無しさん:2019/07/18(木) 23:59:48.46 ID:t+6RDMvKa.net
楽だからだろ
楽というのはわかるが、俺はパッケージ派

20:名無しさん:2019/07/19(金) 00:01:50.26 ID:WkY+cJTR0.net
売るとか貧乏くさいことしない。
100本とかパケージ邪魔、飾るなら他のもの飾る。
いちいち入れ替えるの面倒。

21:名無しさん:2019/07/19(金) 00:06:24.44 ID:2hAyZTD90.net
入れ替えしなくていいのは予想以上に快適
全部DLしか買ってない

22:名無しさん:2019/07/19(金) 00:06:26.00 ID:YYj8/Fdq0.net
俺はパッケで買うけど、利便性を考慮して遊ぶときはDL版で起動するよ
ちなパッケ版は未開封

23:名無しさん:2019/07/19(金) 00:06:36.40 ID:zeXvFNl+0.net
>>1
ディスクの入れ替えってホント面倒だぞ
その時の気分で複数のソフト遊ぶのが当たり前だからな

24:名無しさん:2019/07/19(金) 00:08:27.18 ID:38yNSPvp0.net
オンラインマルチがメインで他のゲームやりつつも延々やるようなゲームは俺もDL版にするから分かるけど
10時間強くらいのアクションとかをDL版で買う奴は相当金に余裕があるんだなと思うわ
土日でクリアして売るだろあんなん


66:名無しさん:2019/07/19(金) 01:18:55.75 ID:veUI7NoXM.net
>>24
物によるな
何回も遊びたいと思える作品はあるし

26:名無しさん:2019/07/19(金) 00:10:21.82 ID:fdGY1dm80.net
今後数年で中古売買できるようなゲームショップが激減するだろうからパケ派は必然的に減るだろう

27:名無しさん:2019/07/19(金) 00:10:52.07 ID:E8LUz0wm0.net
>>1
ディスクはもうスマートじゃない
ましてや、子供が扱うには無理
何回交換してもらったか。

29:名無しさん:2019/07/19(金) 00:15:52.04 ID:moP2Q5170.net
ソフト売ったときの金って案外バカにならんよな
でも売りに行くの面倒だからDLに甘えちゃう

30:名無しさん:2019/07/19(金) 00:17:48.73 ID:O0g6YkwW0.net
数千円が馬鹿にならないやつがゲームやってる方がどうかと思わんか

31:名無しさん:2019/07/19(金) 00:18:09.91 ID:2hAyZTD90.net
そもそもPCからもディスクドライブ取っ払った
アマプラとかで見れるし

32:名無しさん:2019/07/19(金) 00:18:17.29 ID:8aQN65LU0.net
ロムカードが認識しないことがあってね

33:名無しさん:2019/07/19(金) 00:18:45.79 ID:3Jbq5nKx0.net
そもそもそんなに本数買う?
せいぜい月に1本だろ


162:名無しさん:2019/07/19(金) 12:43:17.43 ID:3KPN6NJzp.net
>>33
月5~6本
年間150本くらい

34:名無しさん:2019/07/19(金) 00:19:42.50 ID:ua9xBGCr0.net
最近DL版買うようになった
手軽だしセールとかで中古より安く買えたりするしな

43:名無しさん:2019/07/19(金) 00:33:24.42 ID:xiiHWTV7d.net
ガンガン買うような層は未だにパッケージの方が多い印象だな
コレクションにしても売って回転させてくにしても
あんまり数が多いと結局容量圧迫で消すことになるしな


50:名無しさん:2019/07/19(金) 00:47:24.43 ID:LkiucVt50.net
>>43
全部入れられるくらいしか買わない人ならDL専でいいんだろうけどね
空き容量と相談して、消してDLしなおしてなんてするくらいなら
カートリッジ入れ替えの方が手間かからんし

44:名無しさん:2019/07/19(金) 00:35:09.37 ID:3nocmLzp0.net
ディスクを入れ替えるのが面倒だから

45:名無しさん:2019/07/19(金) 00:35:54.39 ID:OeaZAJED0.net
「楽」を一度憶えてしまうとな

48:名無しさん:2019/07/19(金) 00:42:17.06 ID:moP2Q5170.net
「パッケージ並べる楽しさ」人によるよな
俺はDL版が自分のゲーム機にたくさん入ってるほうがワクワクする
ディスクを入れ替えないと起動できない空のアイコンがホーム画面に並んでると虚しさを覚えない?

49:名無しさん:2019/07/19(金) 00:46:24.47 ID:5AIGI6uyM.net
無い方がスッキリしてていいよ
家にあるゲームはその時やりうる1, 2本だけだわ

51:名無しさん:2019/07/19(金) 00:50:06.35 ID:tY4OGdMEd.net
パッケージあるのは全部パッケージで買ってるわ
いつも何本か溜まって売りに行くと1万ちょいくらいになるし
そもそも買う時も今はなんちゃらペイとかで還元もあったりで馬鹿にならない金額になるからな

 DL派は中古で売れない、パッケージ並べる楽しさなし、貸し借りできない、容量圧迫する、なのになんで
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1563461101