PS1

1:名無しさん:2019/05/09(木) 10:41:35.838 ID:hvvTvtYZ0.net
周りがゲームボーイアドバンスやDSで最新のゲームを楽しむ中64、PS1、SS、GBカラー等で遊んでた


2:名無しさん:2019/05/09(木) 10:42:16.181 ID:iT3gUyHC0.net
友達いなさそう


3:名無しさん:2019/05/09(木) 10:42:45.960 ID:hvvTvtYZ0.net
>>2
まぁ、なぜかうまくやっていけた
小学生までは



スポンサーリンク



4:名無しさん:2019/05/09(木) 10:42:46.350 ID:DzznLM9F0.net
無理しなくていいよおっさん
中古でもPS2以降安かったろ


5:名無しさん:2019/05/09(木) 10:43:20.331 ID:hvvTvtYZ0.net
>>4
20歳ってもうおっさんなのか…そうか


6:名無しさん:2019/05/09(木) 10:43:25.005 ID:x9WyGn+a0.net
ダイパとかやらなかったの?


8:名無しさん:2019/05/09(木) 10:44:53.271 ID:hvvTvtYZ0.net
>>6
皆がダイパとかやってる頃はなにやってたっけな
ポケモンは金→W2と行った


7:名無しさん:2019/05/09(木) 10:44:24.517 ID:DzznLM9F0.net
まあ年齢は老いといて
親が持ってたのか自分でチョイスしたのかどっちなんだ


8:名無しさん:2019/05/09(木) 10:44:53.271 ID:hvvTvtYZ0.net
>>7
親が持ってた


10:名無しさん:2019/05/09(木) 10:45:54.034 ID:x9WyGn+a0.net
>>8
金かぁ
HGSSは?

11:名無しさん:2019/05/09(木) 10:46:11.761 ID:hvvTvtYZ0.net
>>10
やってない


17:名無しさん:2019/05/09(木) 10:50:12.334 ID:x9WyGn+a0.net
>>11
マジかよ
俺も20だけどGBA、DSはしっかりやってたわ

9:名無しさん:2019/05/09(木) 10:45:14.714 ID:hvvTvtYZ0.net
いくつか買ってもらったソフトもあるけど(もちろんそれらのハードの)


12:名無しさん:2019/05/09(木) 10:46:28.348 ID:DzznLM9F0.net
なるほどなやはりそうか
周りと同じ物が欲しくなったろうにすげえなキミ


14:名無しさん:2019/05/09(木) 10:47:30.210 ID:hvvTvtYZ0.net
>>12
まあ家がそう金持ちでもなかったからな
諦めてた


13:名無しさん:2019/05/09(木) 10:46:38.248 ID:q67Skgsw0.net
スーファミはやったことないんか?


14:名無しさん:2019/05/09(木) 10:47:30.210 ID:hvvTvtYZ0.net
>>13
あるよ
ガンダムとか仮面ライダーとかがドッヂボールするゲーム好きだった


25:名無しさん:2019/05/09(木) 11:04:08.712 ID:aOAH47hM0.net
>>14
バトルドッチボールは1のRPGっぽいストーリーモードが好きだったわ

15:名無しさん:2019/05/09(木) 10:49:08.022 ID:k0QFMlKhM.net
親の年齢が気になる


16:名無しさん:2019/05/09(木) 10:49:30.083 ID:hvvTvtYZ0.net
>>15
母親が55
父親が48くらいだったはず


19:名無しさん:2019/05/09(木) 10:51:19.337 ID:9WEL6fKN0.net
で、ハマったタイトルは?


20:名無しさん:2019/05/09(木) 10:52:10.752 ID:bu68+y1jM.net
>>19
ID変わったけど俺
ガングリフォン、パンツァードラグーン、ソニックジャム、クレイマンクレイマンとか


21:名無しさん:2019/05/09(木) 10:52:34.916 ID:IpdUDb/P0.net
回りがPS3とかやってる中64はキツいな


22:名無しさん:2019/05/09(木) 10:53:52.535 ID:bu68+y1jM.net
>>21
うん
高校の友達とゲームの話がし辛くて辛い


23:名無しさん:2019/05/09(木) 10:54:39.160 ID:bu68+y1jM.net
あーあとマリオストーリーも好きだったな


26:名無しさん:2019/05/09(木) 11:06:36.187 ID:cLc/MRHz0.net
今の小学生ファミコン知っているよ、意外と

町の博物館で昭和の展示をやっていて
「おれファミコンしってる~」「うちにある~」と言っていた

24:名無しさん:2019/05/09(木) 10:56:45.119 ID:tEzGMvfx0.net
俺も年の離れた兄貴がいるせいで64とかサターンとかやってたわ

90年代のゲームで育った20歳だけど質問ある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557366095