
1:名無しさん:2019/03/21(木) 12:46:20.602 ID:lEnT5kdE0.net
1番盛り上がるぞ
2:名無しさん:2019/03/21(木) 12:46:58.534 ID:skbhYouE0.net
1番盛り上がるのはパックマンだぞ
3:名無しさん:2019/03/21(木) 12:47:17.068 ID:DOyZV1BpM.net
くにおくんでいいよ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/03/21(木) 12:47:38.291 ID:X/W4yGx60.net
プロ同士のボンバーマン見たい
5:名無しさん:2019/03/21(木) 12:48:08.595 ID:h4ybzfWR0.net
今なお世界中で一定数のプレイヤーがいないとキツイんじゃないの?だから最新のヤツにおのずとなる
6:名無しさん:2019/03/21(木) 12:48:26.922 ID:XPT/rHSU0.net
テトリス、ぷよぷよは良い
ただし最新ゲームじゃないとスポンサーが付かないジレンマ
ただし最新ゲームじゃないとスポンサーが付かないジレンマ
7:名無しさん:2019/03/21(木) 12:48:47.076 ID:WEL1vQM+0.net
桃鉄やれや
8:名無しさん:2019/03/21(木) 12:49:10.200 ID:hm/ZWtmq0.net
マリオカートは見てみたい
9:名無しさん:2019/03/21(木) 12:49:26.066 ID:BnhWHtqO0.net
バトルシティとかな
10:名無しさん:2019/03/21(木) 12:49:54.848 ID:lEnT5kdE0.net
五種競技とかいってパックマンとかバルーンファイトとかやればいいじゃん
12:名無しさん:2019/03/21(木) 12:50:16.095 ID:A977yqHT0.net
龍虎の拳にしろ
14:名無しさん:2019/03/21(木) 12:51:27.600 ID:dTziO9yH0.net
ダウンタウン熱血行進曲
15:名無しさん:2019/03/21(木) 12:51:48.419 ID:1IjT+EEO0.net
極論カービィ64のミニゲームでも良いわけだろ?
16:名無しさん:2019/03/21(木) 12:52:07.333 ID:lEnT5kdE0.net
レトロゲームはルールも単純で勝敗もわかりやすいからいいと思うんだが
18:名無しさん:2019/03/21(木) 12:53:03.316 ID:aiozUjAN0.net
アイスクライマーはガチだな
19:名無しさん:2019/03/21(木) 12:53:53.880 ID:gyaYVyp10.net
じゃ東方で
20:名無しさん:2019/03/21(木) 12:55:43.218 ID:GsSVFowX0.net
ハイパーオリンピック定期
21:名無しさん:2019/03/21(木) 12:57:55.674 ID:cwtCTxO/0.net
ぶっちゃけそんくらいわかりやすい方がいい
22:名無しさん:2019/03/21(木) 12:58:13.719 ID:lEnT5kdE0.net
レトロゲームガチ勢を集めた大会を配信した方が人集まりそうだし、優勝者には賞金じゃなくて駄菓子詰め合わせとかでも文句出なさそう
23:名無しさん:2019/03/21(木) 13:00:05.840 ID:+/E2R2Td0.net
もうただのゲーム大会でいいよね
なんで頑なにスポーツとして認知されたいのかわからないわ
なんで頑なにスポーツとして認知されたいのかわからないわ
24:名無しさん:2019/03/21(木) 13:00:27.420 ID:cdK2LzBS0.net
くにおくんはめっちゃスポーツしてるな競技性高い
25:名無しさん:2019/03/21(木) 13:01:05.194 ID:gHQ2F6kU0.net
アイスクライマー
バルーンファイト
ボンバーマン
くにおくん(ドッジボール)
バルーンファイト
ボンバーマン
くにおくん(ドッジボール)
26:名無しさん:2019/03/21(木) 13:02:05.814 ID:abIGRFVN0.net
メーカーとしては最新作売りたいやん
27:名無しさん:2019/03/21(木) 13:07:43.771 ID:U5YQS4Ls0.net
スパイ&スパイでいいだろ
29:名無しさん:2019/03/21(木) 13:19:10.087 ID:90aknhYf0.net
スーパーマリオブラザーズの2Pでどっちが先にクリアするかでいいだろ
30:名無しさん:2019/03/21(木) 13:21:37.220 ID:f4jGLOIc0.net
バトルドーム!
31:名無しさん:2019/03/21(木) 13:23:26.719 ID:XPT/rHSU0.net
最近はテレビゲームをメインに扱ったテレビ番組とかあるの?
32:名無しさん:2019/03/21(木) 13:27:12.664 ID:tL8SGaBTa.net
電流イライラ棒でクリアして1番早い奴が100万円
34:名無しさん:2019/03/21(木) 13:44:57.917 ID:AlTKs4QH0.net
pongでよくね?ってなっちゃうな
35:名無しさん:2019/03/21(木) 14:24:27.374 ID:AoDdvrEBa.net
ARMA3で国別戦争もどきなら見る
e-Sportsって最新ゲームである必要ある?バルーンファイトでいいじゃん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553139980
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553139980