
1:名無しさん:2019/02/24(日) 03:20:37.700 ID:h5V2DHvbd.net
動画として見るならちゃんと編集してグダらないよう上手くプレイできたシーンをピックアップして見せることが出来るから声が合ってもなくても質の良い動画になるんだろうけど
生配信で声無しはマジで需要ないのかな
生配信で声無しはマジで需要ないのかな
2:名無しさん:2019/02/24(日) 03:26:00.271 ID:sZe9R4aS0.net
極論を言うとゲーム画面が要らない
3:名無しさん:2019/02/24(日) 03:26:48.605 ID:PXp5LyIx0.net
どちらでも良い派
8:名無しさん:2019/02/24(日) 03:30:28.748 ID:COEzbZpwd.net
>>3
マジ?
マジ?
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/02/24(日) 03:27:17.861 ID:kn8CVUOz0.net
声あった方が良いよ
8:名無しさん:2019/02/24(日) 03:30:28.748 ID:COEzbZpwd.net
>>4
だよね
動画で剪定されてるならともかく
だよね
動画で剪定されてるならともかく
5:名無しさん:2019/02/24(日) 03:27:22.678 ID:wdDx6Z9+0.net
相当プレイがうまいなら人は集まるわな
8:名無しさん:2019/02/24(日) 03:30:28.748 ID:COEzbZpwd.net
>>5
事前にルート構築してたら別なのかもな
事前にルート構築してたら別なのかもな
6:名無しさん:2019/02/24(日) 03:28:01.526 ID:iy4Prb2S0.net
たまに反応してほしい
8:名無しさん:2019/02/24(日) 03:30:28.748 ID:COEzbZpwd.net
>>6
たまにチャット欄とかで反応するけどアクションゲームだとどうしてもコメント返せない時とかあるからね…
たまにチャット欄とかで反応するけどアクションゲームだとどうしてもコメント返せない時とかあるからね…
9:名無しさん:2019/02/24(日) 03:30:44.595 ID:4Mi3I2un0.net
興味の対象次第
ゲームならゲームだけでも
配信者なら声だけでも
ゲームならゲームだけでも
配信者なら声だけでも
10:名無しさん:2019/02/24(日) 03:32:43.017 ID:Cl51eh/DD.net
顔出しだと尚良
12:名無しさん:2019/02/24(日) 03:34:04.821 ID:COEzbZpwd.net
最近顔出し多いよなあ
外人だけかと思ったら日本人もどんどん顔出し配信し始めてるのよな
外人だけかと思ったら日本人もどんどん顔出し配信し始めてるのよな
11:名無しさん:2019/02/24(日) 03:33:53.404 ID:xbo6M+4Z0.net
ゆっくりなら見るけど
声無しはキツい
声無しはキツい
14:名無しさん:2019/02/24(日) 03:35:59.584 ID:oJFvzci/M.net
女の子なら無条件でみる
18:名無しさん:2019/02/24(日) 03:38:27.160 ID:Fr2kw5n30.net
生配信するなら肉声出さないと伸びないでしょ
22:名無しさん:2019/02/24(日) 03:40:16.542 ID:COEzbZpwd.net
>>18
別に伸びなくてもいいんだよ
別に伸びなくてもいいんだよ
19:名無しさん:2019/02/24(日) 03:38:44.253 ID:/azA/rx20.net
生放送の需要考えろよ
27:名無しさん:2019/02/24(日) 03:41:18.740 ID:iVhpPlhd0.net
普通は配信者の人柄にファンが付くもんだから喋り無しだと無理だろ
29:名無しさん:2019/02/24(日) 03:43:22.175 ID:xbo6M+4Z0.net
>>27
ほんとこれ
ほんとこれ
35:名無しさん:2019/02/24(日) 03:47:02.217 ID:COEzbZpwd.net
>>27
たしかに
たしかに
52:名無しさん:2019/02/24(日) 04:07:27.091 ID:odhG92jX0.net
>>27
これ
めちゃくちゃ上手かったり他に見たいと思わせる要素があれば別に声なしでも良い
大部分の人間はそれも無いしかといって本人に魅力がある訳でも無いから需要が無い
これ
めちゃくちゃ上手かったり他に見たいと思わせる要素があれば別に声なしでも良い
大部分の人間はそれも無いしかといって本人に魅力がある訳でも無いから需要が無い
37:名無しさん:2019/02/24(日) 03:49:14.099 ID:4y3NcwS/0.net
配信主の反応は欲しい
でもコメント打ってる間にプレイが中断するのは嫌
でもコメント打ってる間にプレイが中断するのは嫌
39:名無しさん:2019/02/24(日) 03:50:33.656 ID:COEzbZpwd.net
>>37
わかる
だからアクションゲーだとムービー中にしか返せないから次ムービーになる頃には俺しかいないもん
わかる
だからアクションゲーだとムービー中にしか返せないから次ムービーになる頃には俺しかいないもん
42:名無しさん:2019/02/24(日) 03:53:20.384 ID:EeI2Oy1Q0.net
すぐびっくりしたり、リアクションやツッコミ多かったり、テンション高いとかわいがられるよ
45:名無しさん:2019/02/24(日) 03:55:16.806 ID:COEzbZpwd.net
>>42
予想できるものにはビビらないけど不意に来られたらどんなゲームでもびびり散らすわ
予想できるものにはビビらないけど不意に来られたらどんなゲームでもびびり散らすわ
47:名無しさん:2019/02/24(日) 03:59:02.401 ID:4Mi3I2un0.net
まあ何も気にせず気ままにするのが良いと思うけど
生活が掛かった仕事じゃないんだし
生活が掛かった仕事じゃないんだし
48:名無しさん:2019/02/24(日) 03:59:14.149 ID:COEzbZpwd.net
ボイチェンや文章化ソフトいろいろ調べてみるわ
49:名無しさん:2019/02/24(日) 03:59:20.190 ID:/mURVAdEr.net
喋れるに越したことはない
50:名無しさん:2019/02/24(日) 03:59:38.208 ID:COEzbZpwd.net
まあまずマイク買わないとだめなんだけどね
51:名無しさん:2019/02/24(日) 04:05:09.863 ID:4Mi3I2un0.net
動画配信はともかく、FPSとかだとボイチャでやってる人結構いるよね
ゲーム柄しゃーないのかもだけど、言葉遣いが荒すぎて怖くて泣いてしまう
ゲーム柄しゃーないのかもだけど、言葉遣いが荒すぎて怖くて泣いてしまう
57:名無しさん:2019/02/24(日) 04:17:10.593 ID:r3h+bFah0.net
やってるところを人にみせたいだけなのかもしれない
58:名無しさん:2019/02/24(日) 04:18:06.903 ID:QL3lBy/W0.net
声なしは上手いのが大前提やな
攻略法知りたい奴はとりあえず来てくれるぞ
攻略法知りたい奴はとりあえず来てくれるぞ
ゲーム配信ってやっぱり声無いとダメなのかな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550946037
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1550946037
基本無言、しゃべるのは攻略ポイントや作品の小ネタ
共通してプレイは上手い
好きな配信者はこのパターンだな
大半の人はトーク下手でgdgd
しゃべらずプレイで魅せる人が好き