
1:名無しさん:2019/02/19(火) 19:02:55.91 ID:+bdUX/uEa.net
なんも浮かばん…
2:名無しさん:2019/02/19(火) 19:03:25.35 ID:XDPheyQQ0.net
ありすぎてどれをあげるか迷うな
3:名無しさん:2019/02/19(火) 19:03:27.82 ID:OmODYcIr0.net
デビルメイクライ3
76:名無しさん:2019/02/19(火) 19:15:13.40 ID:vshChU2J0.net
>>3
ワイもこれ
一番好き
ワイもこれ
一番好き
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/02/19(火) 19:03:34.19 ID:+bdUX/uEa.net
MGS3かFF10あたりか?
5:名無しさん:2019/02/19(火) 19:03:57.96 ID:pTNohtuMa.net
PS2から台頭したってイメージなら無双
7:名無しさん:2019/02/19(火) 19:04:48.40 ID:+bdUX/uEa.net
>>5
無双たしかに
でも代表ってかんじでもないな…
無双たしかに
でも代表ってかんじでもないな…
6:名無しさん:2019/02/19(火) 19:04:14.08 ID:+bdUX/uEa.net
PSやとFF7がぱっとでるけどPS2ってといえばってゲームあるんか?
125:名無しさん:2019/02/19(火) 19:22:59.94 ID:kYNJvscNa.net
>>6
メタルギア
メタルギア
8:名無しさん:2019/02/19(火) 19:05:20.73 ID:6+EFdftma.net
FF10やろ
個人的にはメガテン3
個人的にはメガテン3
9:名無しさん:2019/02/19(火) 19:05:24.67 ID:+bdUX/uEa.net
PS2もってるならこれはやったやろ!ってゲームなくないか?
12:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:10.92 ID:uo5DjeMq0.net
バイオハザード4ってPS2じゃなかった?
16:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:36.34 ID:+bdUX/uEa.net
>>12
あ、それがあったか!
あ、それがあったか!
19:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:51.22 ID:n+jMFMSgp.net
>>12
キューブからの移植
キューブからの移植
13:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:16.04 ID:+bdUX/uEa.net
FF10かDQ8なんかな
まだRPGつよかったんやね
まだRPGつよかったんやね
14:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:31.46 ID:yai+YuCs0.net
鬼武者
15:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:31.96 ID:n+jMFMSgp.net
GTA3
MGS3
キングダムハーツ
MGS3
キングダムハーツ
17:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:39.47 ID:XDPheyQQ0.net
ウイイレ キングダムハーツ FF DQ グランツーリスモ GTA あたりは通るわな
20:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:51.77 ID:V3KpZdx+0.net
ドラクエ8かff10だろ
21:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:52.13 ID:0nVu+1XYM.net
FF12なかなか面白かったろ
23:名無しさん:2019/02/19(火) 19:07:22.57 ID:+bdUX/uEa.net
>>21
ワイは好きやけど人を選ぶやろ…
ワイは好きやけど人を選ぶやろ…
22:名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:55.65 ID:eexpwWhca.net
ディスガイア(小声)
25:名無しさん:2019/02/19(火) 19:07:32.71 ID:6+EFdftma.net
ホラーゲームもあの頃が全盛期やな
27:名無しさん:2019/02/19(火) 19:07:57.07 ID:+bdUX/uEa.net
>>25
SIRENと零は最高やったわ
SIRENと零は最高やったわ
29:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:11.03 ID:XDPheyQQ0.net
>>25
全てにおいて全盛期なわけだが
全てにおいて全盛期なわけだが
26:名無しさん:2019/02/19(火) 19:07:46.33 ID:Uf74S9P6r.net
サンアンドレアス
31:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:18.42 ID:+bdUX/uEa.net
ワンダ好きやけど代表とはなんかちがうしな
32:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:18.53 ID:5SdXPpwP0.net
シャドウハーツだろ
33:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:18.73 ID:w52Qwe6V0.net
PS2前からあるシリーズ物はダメでしょ
37:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:54.53 ID:+bdUX/uEa.net
>>33
それやとPSといえばFF7もだめになってまうな
それやとPSといえばFF7もだめになってまうな
34:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:37.94 ID:n+jMFMSgp.net
ICO
35:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:39.01 ID:H5OomASr0.net
塊魂
S2であってるよな?
S2であってるよな?
36:名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:51.25 ID:WZAUENp9d.net
ガンダム戦記
38:名無しさん:2019/02/19(火) 19:09:13.56 ID:KlDSAPY10.net
ペルソナ3は?
42:名無しさん:2019/02/19(火) 19:09:37.91 ID:XDPheyQQ0.net
>>38
4からやろ人権得たんは
4からやろ人権得たんは
49:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:42.26 ID:oaDv3zrt0.net
>>42
は?
は?
54:名無しさん:2019/02/19(火) 19:11:47.16 ID:XDPheyQQ0.net
>>49
実際そうやん
ニッチな層しか買ってなかった
実際そうやん
ニッチな層しか買ってなかった
44:名無しさん:2019/02/19(火) 19:09:57.05 ID:9GNmh09Yd.net
このソフトがあったから覇権ハードになったって感じのやつやろ
46:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:11.55 ID:+bdUX/uEa.net
>>44
そんな感じや
そんな感じや
62:名無しさん:2019/02/19(火) 19:13:05.37 ID:eSsf8cIf0.net
>>44
マトリックス
マトリックス
52:名無しさん:2019/02/19(火) 19:11:10.34 ID:XDPheyQQ0.net
>>44
これ一本で覇権とかないやろ
大作ラッシュこそが要因やろ
これ一本で覇権とかないやろ
大作ラッシュこそが要因やろ
64:名無しさん:2019/02/19(火) 19:13:39.18 ID:9GNmh09Yd.net
>>52
多分PS2が覇権取れたんはDVDデッキとしても使えることが大きかったと思うわ
多分PS2が覇権取れたんはDVDデッキとしても使えることが大きかったと思うわ
71:名無しさん:2019/02/19(火) 19:14:31.87 ID:XDPheyQQ0.net
>>64
これもでかいな
これもでかいな
45:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:02.27 ID:V4gHUHCud.net
地球防衛軍2
48:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:27.09 ID:+bdUX/uEa.net
>>45
これはわりとあるかもしれん
これはわりとあるかもしれん
50:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:55.92 ID:lS0lyQF90.net
ファンタビジョン好きやった
51:名無しさん:2019/02/19(火) 19:10:56.56 ID:tKePoYod0.net
ラチェクラ
サルゲッチュ
サルゲッチュ
53:名無しさん:2019/02/19(火) 19:11:36.20 ID:PclQE0B/a.net
ダーククロニクル
55:名無しさん:2019/02/19(火) 19:11:52.28 ID:9TIpyjpb0.net
デビルメイクライ
ワンダ
イコ
中堅か?
ワンダ
イコ
中堅か?
56:名無しさん:2019/02/19(火) 19:12:16.48 ID:huKWUu4V0.net
龍が如く
57:名無しさん:2019/02/19(火) 19:12:18.48 ID:W4RbHtSAa.net
MGS3が強すぎる
58:名無しさん:2019/02/19(火) 19:12:34.69 ID:tsqBrmRN0.net
鬼武者やろ
61:名無しさん:2019/02/19(火) 19:12:47.82 ID:eSsf8cIf0.net
キングダムハーツ
大神
ペルソナ3
無双
地球防衛軍
新しいので人気あったのはこの辺か
ペルソナは新規じゃないけど新規みたいなもんだし
大神
ペルソナ3
無双
地球防衛軍
新しいので人気あったのはこの辺か
ペルソナは新規じゃないけど新規みたいなもんだし
93:名無しさん:2019/02/19(火) 19:18:36.53 ID:NmQ+5O8j0.net
>>61
無双とキングダムハーツは元ネタが有名だから一般受けも結構あったしね
無双とキングダムハーツは元ネタが有名だから一般受けも結構あったしね
79:名無しさん:2019/02/19(火) 19:15:49.27 ID:KlDSAPY10.net
デビルメイクライシリーズはPS2初期からハード牽引してる感あるな
89:名無しさん:2019/02/19(火) 19:17:44.48 ID:+bdUX/uEa.net
GTAな気がしてきたわワイやってへんけど
96:名無しさん:2019/02/19(火) 19:19:25.59 ID:w52Qwe6V0.net
>>89
世界ならGTAで決まりやろうけど
日本じゃ洋ゲーなのに売れたレベルでそうでもないからな
世界ならGTAで決まりやろうけど
日本じゃ洋ゲーなのに売れたレベルでそうでもないからな
91:名無しさん:2019/02/19(火) 19:18:12.12 ID:n76dTJPcH.net
ドラクエ5
92:名無しさん:2019/02/19(火) 19:18:17.86 ID:b1CLq1Sk0.net
FF11以外にあんの?
97:名無しさん:2019/02/19(火) 19:19:41.23 ID:QcX3AUqu0.net
FF10て評判もよかったし叩かれっぷりも凄かったな
106:名無しさん:2019/02/19(火) 19:20:48.02 ID:eNYKmBgL0.net
トルネコ ヤンガス辺りのダンジョン系ほんとすき
今でもやってるわ
今でもやってるわ
108:名無しさん:2019/02/19(火) 19:20:55.86 ID:+hS8Jhava.net
gtaサンアンドレアス
ff10 mgs2 3
ff10 mgs2 3
111:名無しさん:2019/02/19(火) 19:21:30.67 ID:9xVhw0UV0.net
蚊定期
112:名無しさん:2019/02/19(火) 19:21:30.70 ID:Oxn1bcGb0.net
サイレン、サイレントヒルあたりはPS2が全盛期ってイメージ
113:名無しさん:2019/02/19(火) 19:21:39.56 ID:m1XeZ4Gr0.net
俺の中ではミンサガ
PS2を代表するゲームといえば
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550570575
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550570575
かな、規制ガチガチのポリコレに侵略される前は良作が豊富だった