
1:名無しさん:2019/01/30(水) 02:50:59.209 ID:RCRoIf5wa.net
やってないだろ
2:名無しさん:2019/01/30(水) 02:51:40.377 ID:SOrwLtXg0.net
初代知ってるのしかやってない
3:名無しさん:2019/01/30(水) 02:52:38.533 ID:jtCvHFeBa.net
昔64のゴエモンやりたくてwiiで初代からダウンロードしたら途中で飽きてそこまでたどり着かなかった
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/01/30(水) 02:52:49.638 ID:CdFOESAA0.net
だいたい初代からやってるから今もやってるってのが多いと思うが
5:名無しさん:2019/01/30(水) 02:53:59.393 ID:65LmDodI0.net
何故続編だけやってると思うの?
6:名無しさん:2019/01/30(水) 02:54:40.920 ID:OHauKov20.net
続編から始めるってあんまないだろ
7:名無しさん:2019/01/30(水) 02:55:02.531 ID:7zxpl5Ka0.net
レトロゲーの店行ったらキッズが目をキラキラさせながらファミコンの映像見てたよ
8:名無しさん:2019/01/30(水) 02:55:15.943 ID:qJiImlika.net
スカイリムやってエルダースクロールの初代やった奴1割もいないだろ
9:名無しさん:2019/01/30(水) 02:56:31.591 ID:lYDxHZUjd.net
ストリートファイターを全シリーズやってるやつとかいるのか?
10:名無しさん:2019/01/30(水) 02:57:17.851 ID:5Are5+Wl0.net
初代ドラクエもさわってないやつの方が多いよなきっと
11:名無しさん:2019/01/30(水) 02:57:21.859 ID:P7mtrHS70.net
シリーズ物で手に入るなら初代からやるよ
FFドラクエスパロボみたいに各グループ毎で完結してて繋がりないならその中で最初のとかだけど
FFドラクエスパロボみたいに各グループ毎で完結してて繋がりないならその中で最初のとかだけど
12:名無しさん:2019/01/30(水) 02:58:20.194 ID:FSVeCalhd.net
ゼルダとメトロイド好きだけどファミコンのはすぐもういいやってなっちゃう
13:名無しさん:2019/01/30(水) 02:58:57.138 ID:fpwi58BBd.net
ペルソナシリーズはメガテンまで遡るべきなのか?
14:名無しさん:2019/01/30(水) 02:59:15.579 ID:MuxAhxwy0.net
初代はテンポ悪かったりするしなあ
19:名無しさん:2019/01/30(水) 03:09:21.597 ID:f9oYCZhs0.net
美化してる懐古を叩くために勿論やる
23:名無しさん:2019/01/30(水) 03:28:42.608 ID:RCRoIf5wa.net
懐古を叩くためってのがおもろいな
22:名無しさん:2019/01/30(水) 03:13:22.230 ID:oCQpOXxn0.net
昔のFO2とかのスタイルのゲームが好きな人はWastelands2とかもおすすめ
20:名無しさん:2019/01/30(水) 03:09:48.583 ID:OPgq+ZuS0.net
歴史的にはもっと前からあるけど実質的な初代が別にあるゲームって多いしマリオとかメタルギアとかストリートファイターとか
今ゲームハマってるやつってシリーズの初代とか触ってみたいと思わないの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548784259
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1548784259