
1:名無しさん:2019/01/11(金) 05:44:21.82 ID:cV6LR22r0.net
FFシリーズ
2:名無しさん:2019/01/11(金) 05:44:41.89 ID:DpXrcIYS0.net
モンハン
3:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:06.77 ID:qr4M6LVE0.net
スマブラ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:13.96 ID:BKSCtTqAr.net
テトリス
5:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:26.13 ID:pCTpbury0.net
ドラクエ
6:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:26.83 ID:Yewai27Y0.net
FF15
7:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:36.20 ID:OIq1g10W0.net
ポケモン
8:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:36.18 ID:YRvawT0qd.net
ワールドが出るまでのモンハンだわ
9:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:39.08 ID:tDcOrGci0.net
FF
10:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:49.08 ID:TY7qrZeg0.net
>>1
ワイもや
ワイもや
11:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:49.95 ID:+dgyzyzSd.net
マザー
12:名無しさん:2019/01/11(金) 05:45:52.14 ID:jGORKXHW0.net
スマブラ
13:名無しさん:2019/01/11(金) 05:46:21.10 ID:yqhTCb5s0.net
なんばりんぐドラクエ
15:名無しさん:2019/01/11(金) 05:46:29.45 ID:BJDcVF0P0.net
ポケモン
17:名無しさん:2019/01/11(金) 05:46:48.33 ID:9NNfI8rta.net
ぷよぷよゴエモン
18:名無しさん:2019/01/11(金) 05:46:56.52 ID:zzMAGht4p.net
3Dゼルダ
ゼルダはやっぱ2Dやで
ゼルダはやっぱ2Dやで
20:名無しさん:2019/01/11(金) 05:47:42.30 ID:mg+Gb5dmd.net
テイルズ
21:名無しさん:2019/01/11(金) 05:47:48.21 ID:0D75V4oMd.net
少数派かもしれんけどFFや
22:名無しさん:2019/01/11(金) 05:48:22.72 ID:fXaYfz620.net
サガ系
23:名無しさん:2019/01/11(金) 05:48:24.79 ID:HUgRERMI0.net
ドラクエとFFと桃鉄
26:名無しさん:2019/01/11(金) 05:48:53.43 ID:5rvhksI50.net
昔のJRPG系ほとんどやな
27:名無しさん:2019/01/11(金) 05:49:28.12 ID:JnZD5tBe0.net
ゲームは兄弟とやるもんだっていう家の方針のせいで
FFもドラクエも知らないまま育ったわ
FFもドラクエも知らないまま育ったわ
28:名無しさん:2019/01/11(金) 05:49:32.24 ID:nYnYEFJv0.net
なんでかゲーム自体あんまやらなかったから全然ついてけん
31:名無しさん:2019/01/11(金) 05:49:43.74 ID:u+XQG98s0.net
ドンキーコングだけやな
それ以外は全部やったわ
それ以外は全部やったわ
35:名無しさん:2019/01/11(金) 05:50:10.10 ID:RY4SbgS50.net
ペルソナ
テイルズ
テイルズ
38:名無しさん:2019/01/11(金) 05:51:04.61 ID:3Dixv2eB0.net
ファンタジア意外のテイルズ
40:名無しさん:2019/01/11(金) 05:51:09.45 ID:XfZUmXUx0.net
やったことある方を聞いた方が早いわな
48:名無しさん:2019/01/11(金) 05:52:15.20 ID:JOfgiAAi0.net
ファイアーエンブレム
50:名無しさん:2019/01/11(金) 05:52:42.35 ID:Yewai27Y0.net
>>48
これもないわ
これもないわ
60:名無しさん:2019/01/11(金) 05:54:46.44 ID:aT9kIL5P0.net
牧場物語モンハン
69:名無しさん:2019/01/11(金) 05:55:39.20 ID:JOfgiAAi0.net
シムシティ
73:名無しさん:2019/01/11(金) 05:55:57.38 ID:oJIFq7kh0.net
バンドリ
74:名無しさん:2019/01/11(金) 05:56:11.45 ID:7sZ2tc/K0.net
こうして見ると任天堂のしか無いんだな
80:名無しさん:2019/01/11(金) 05:57:01.26 ID:zj0eYusk0.net
ゼルダ
MOTHER
アークザラッド
64のゲームソフト全般
MOTHER
アークザラッド
64のゲームソフト全般
117:名無しさん:2019/01/11(金) 06:08:01.91 ID:T86XRBIy0.net
クロノトリガー
118:名無しさん:2019/01/11(金) 06:08:13.32 ID:JunxmzLYM.net
>>117
国民的か?
国民的か?
120:名無しさん:2019/01/11(金) 06:08:38.91 ID:tjvBsVkt0.net
モンハンと地球防衛軍
121:名無しさん:2019/01/11(金) 06:08:44.04 ID:wDU5kTlyd.net
ナイトガンダム物語
122:名無しさん:2019/01/11(金) 06:08:51.23 ID:oRKp/y6K0.net
どうぶつの森
星のカービィ
星のカービィ
151:名無しさん:2019/01/11(金) 06:13:51.15 ID:r5uwFmOA0.net
ウイイレとリッジレーサーもやったことなかったわ
154:名無しさん:2019/01/11(金) 06:14:35.08 ID:zj0eYusk0.net
バイオハザード系は怖すぎて出来ない
169:名無しさん:2019/01/11(金) 06:17:58.74 ID:LDqqkq2s0.net
>>154
最初だけや
クリーチャーもなれたらクリボーと変わらなくてマリオみたいなものやで
最初だけや
クリーチャーもなれたらクリボーと変わらなくてマリオみたいなものやで
160:名無しさん:2019/01/11(金) 06:15:41.28 ID:XcdDvGjh0.net
>>154
面白いんだけどね
なんかクリーチャーをファンシーなキャラに差し替えたバージョンとか作ってほしい
面白いんだけどね
なんかクリーチャーをファンシーなキャラに差し替えたバージョンとか作ってほしい
235:名無しさん:2019/01/11(金) 06:37:31.10 ID:keH0qelpM.net
ポケモンやったことない奴とかいるんやな
236:名無しさん:2019/01/11(金) 06:38:01.36 ID:CvM3jRvG0.net
チョコボFFに入るならどうぶつの森以外やってる
242:名無しさん:2019/01/11(金) 06:40:03.79 ID:zyaruTxg0.net
鉄拳
バーチャはやってた
バーチャはやってた
258:名無しさん:2019/01/11(金) 06:44:33.61 ID:O3coP8P30.net
マリオ系やったことない奴っていなそう
実はやったことがない国民的ゲームソフト
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547153061
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547153061