
1:名無しさん:2019/01/01(火) 02:36:21.31 ID:dB4mKdgu0.net
そろそろ決めよう
3:名無しさん:2019/01/01(火) 02:38:23.47 ID:TrC+aHWr0.net
ps2じゃね?
4:名無しさん:2019/01/01(火) 02:38:55.94 ID:JaGoHwG20.net
ps2かds
スポンサーリンク
5:名無しさん:2019/01/01(火) 02:40:14.10 ID:/UE3iB0b0.net
PS2
6:名無しさん:2019/01/01(火) 02:41:11.76 ID:hmFA6Ka90.net
据え置きならPS2
携帯機ならDS
これでどの陣営もニッコリやね
携帯機ならDS
これでどの陣営もニッコリやね
7:名無しさん:2019/01/01(火) 02:41:40.17 ID:KDRSi2W/0.net
DSじゃね
8:名無しさん:2019/01/01(火) 02:42:12.74 ID:w4fRjqzs0.net
個人的には360かな
好きなSTGバンバン出たし
好きなSTGバンバン出たし
11:名無しさん:2019/01/01(火) 02:47:08.40 ID:7mJjVo/Q0.net
DSかな
12:名無しさん:2019/01/01(火) 02:52:41.77 ID:v1zic1EUd.net
個人的には360かな
13:名無しさん:2019/01/01(火) 02:54:02.12 ID:EqlUOeYe0.net
プレステは初代だろ
14:名無しさん:2019/01/01(火) 02:54:18.31 ID:kRJRJYA90.net
俺も360か、halo3にめちゃハマった
あとメガドライブだな この2強
あとメガドライブだな この2強
15:名無しさん:2019/01/01(火) 02:54:46.98 ID:KDRSi2W/0.net
でも案外ドリキャスも悪くはないかも
16:名無しさん:2019/01/01(火) 02:55:17.28 ID:rBcQHnJh0.net
平成最後のゲーム機はswitch、新年号最初のゲーム機はPS5になりそう
24:名無しさん:2019/01/01(火) 03:15:32.39 ID:kituBMHI0.net
>>16
ぴ、PSクラシック・・・
ぴ、PSクラシック・・・
17:名無しさん:2019/01/01(火) 02:57:19.82 ID:urUWq5Hq0.net
これはDS
18:名無しさん:2019/01/01(火) 02:59:02.70 ID:pLhskG+u0.net
DSだな
20:名無しさん:2019/01/01(火) 03:03:49.21 ID:rxtGWhUcd.net
個人的には360
cod2のノルマンディー上陸を繰り返しやってた
まあ世間的にはPS1かPS2じゃないか?
cod2のノルマンディー上陸を繰り返しやってた
まあ世間的にはPS1かPS2じゃないか?
21:名無しさん:2019/01/01(火) 03:04:41.05 ID:+DCI61N/0.net
dsとps2やな
22:名無しさん:2019/01/01(火) 03:07:16.56 ID:DmXWkA390.net
1つだけって言ったらスーファミ以外にありえないだろ
これ以外、挙げてる奴はなにも分かってない
マジでスーファミはあの時代の名作が全部集ってた
むしろ、黄金時代だよ
しかも、同じハードなのに晩年になるほどゲームの質が上がっていく進化するハードだった
これ以外、挙げてる奴はなにも分かってない
マジでスーファミはあの時代の名作が全部集ってた
むしろ、黄金時代だよ
しかも、同じハードなのに晩年になるほどゲームの質が上がっていく進化するハードだった
23:名無しさん:2019/01/01(火) 03:10:26.38 ID:C4dqGKQK0.net
ps2だな
25:名無しさん:2019/01/01(火) 03:15:43.42 ID:cvws+DQW0.net
スーファミって平成か
昭和のイメージだった
昭和のイメージだった
26:名無しさん:2019/01/01(火) 03:16:51.52 ID:kituBMHI0.net
ゲームボーイの方が平成だったのか感あるやろ
28:名無しさん:2019/01/01(火) 03:27:42.74 ID:ZSUmaqBu0.net
個人的にはプレイステーションやなあ
スーファミやファミコンは難しすぎた
プレイステーションのゲームはクリアさせてくれた
スーファミやファミコンは難しすぎた
プレイステーションのゲームはクリアさせてくれた
29:名無しさん:2019/01/01(火) 03:31:03.74 ID:hQn95lqj0.net
一番遊んだのは
PSPかな
個人的有力候補のMDは昭和から発売されてたから抜くとして
次点はPS3
次がDS
PSPかな
個人的有力候補のMDは昭和から発売されてたから抜くとして
次点はPS3
次がDS
31:名無しさん:2019/01/01(火) 03:37:17.68 ID:8T38RNT/0.net
主観でしか語れない
セガサターンが1番
セガサターンが1番
32:名無しさん:2019/01/01(火) 03:37:58.94 ID:Yr+dkq/o0.net
DSはガチで周りみんなもってたしDSだろ
ゲハでもDS持ってなかったやついないだろ
ゲハでもDS持ってなかったやついないだろ
33:名無しさん:2019/01/01(火) 03:39:13.30 ID:WDXJjSR10.net
たしかに俺の好きなタイトルはSFCばっかだったなぁ
未来ではこの路線のまますごいグラになると期待してたんだけど
まさかガチャガチャゲーにシフトするとはw
未来ではこの路線のまますごいグラになると期待してたんだけど
まさかガチャガチャゲーにシフトするとはw
34:名無しさん:2019/01/01(火) 03:40:06.59 ID:m0kg0QfJr.net
スーファミやろ
35:名無しさん:2019/01/01(火) 03:40:31.21 ID:tqfyuFOf0.net
スーファミ、PS2、DSあたりかな
36:名無しさん:2019/01/01(火) 03:44:20.43 ID:iGbQOFX90.net
PS2
37:名無しさん:2019/01/01(火) 03:50:53.40 ID:Xks7+l2g0.net
PS2ってゲーム機よりもDVDプレイヤーだから
38:名無しさん:2019/01/01(火) 03:57:20.89 ID:ErWvJKNm0.net
個人的にはGB
ファミコンブームはスルーして買わなかったけど
これは何故か見逃せなかった
ファミコンブームはスルーして買わなかったけど
これは何故か見逃せなかった
39:名無しさん:2019/01/01(火) 04:05:38.31 ID:OF2bRNgk0.net
DSと言いたいとこだけど僅差でPS2
GTA初プレイの衝撃が凄まじすぎた
GTA初プレイの衝撃が凄まじすぎた
41:名無しさん:2019/01/01(火) 04:31:27.50 ID:DmXWkA390.net
任天堂ゲームからデビューしてドラクエ、FFなどに派生していって
友人用でスト2、超武闘伝2、ボンバーマン、ぷよぷよ、ドカポン、
さらにシミュでダビスタやシムシティまでやれるのはスーファミしかないからなあ
友人用でスト2、超武闘伝2、ボンバーマン、ぷよぷよ、ドカポン、
さらにシミュでダビスタやシムシティまでやれるのはスーファミしかないからなあ
42:名無しさん:2019/01/01(火) 04:36:20.88 ID:qQ4wkUaQ0.net
ps3
スト4のオン対戦が最高に楽しすぎるから
スト4のオン対戦が最高に楽しすぎるから
47:名無しさん:2019/01/01(火) 05:12:49.94 ID:NPC53FKC0.net
MDだな
51:名無しさん:2019/01/01(火) 07:06:34.16 ID:0tSp9jGg0.net
DS
平成ナンバーワンのゲーム機
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1546277781
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1546277781
PS4
このどっちか