
1:名無しさん:2018/12/29(土) 12:07:50.449 ID:KgTXTWg20NIKU.net
スーパーマリオブラザーズ3でいいのか?
2:名無しさん:2018/12/29(土) 12:08:15.882 ID:TZJvD76HDNIKU.net
スーファミのマリオコレクション
3:名無しさん:2018/12/29(土) 12:08:26.081 ID:Q7Q46ssf0NIKU.net
スーパーマリオ64
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/12/29(土) 12:08:32.162 ID:RyEaIwIY0NIKU.net
ギャラクシー
5:名無しさん:2018/12/29(土) 12:08:55.420 ID:9K0dk8OW0NIKU.net
マリオカート7
6:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:01.866 ID:hy+5lbgIaNIKU.net
64って言いたいけど反論されそう
7:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:03.870 ID:XMViIBCx0NIKU.net
マリ2
8:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:16.896 ID:SX4mkn/Z0NIKU.net
ギャラクシー
9:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:20.464 ID:aLXi9O7w0NIKU.net
マリオペイントまたやりたいな
35:名無しさん:2018/12/29(土) 12:16:05.633 ID:lUAoePH00NIKU.net
>>9
ウーホーホッ!ワッホッホッホイ!
ウーホーホッ!ワッホッホッホイ!
マーリオーペインッ!
\ウォ----/
ウーホーホッ!ワッホッホッホイ!
ウーホーホッ!ワッホッホッホイ!
マーリオーペインッ!
\ウォ----/
10:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:23.883 ID:iMAe19NppNIKU.net
rpg
11:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:36.512 ID:k5vEsULx0NIKU.net
ワールド
これは絶対
これは絶対
13:名無しさん:2018/12/29(土) 12:09:43.664 ID:CNo7dGv4aNIKU.net
リアルタイムでスーファミで最初に出たマリオ
あれ以上に面白いマリオはないしもうマリオは終わってる
あれ以上に面白いマリオはないしもうマリオは終わってる
14:名無しさん:2018/12/29(土) 12:10:12.971 ID:eGYaxC1c0NIKU.net
ドンキーコング
15:名無しさん:2018/12/29(土) 12:10:51.255 ID:eWQHASZ+0NIKU.net
マリオゴルフ
16:名無しさん:2018/12/29(土) 12:11:02.370 ID:E1qnnZQt0NIKU.net
スーパーマリオワールド
17:名無しさん:2018/12/29(土) 12:11:06.357 ID:VkcRmsXc0NIKU.net
ラスボスだけなら3Dランドなんだけどな……
18:名無しさん:2018/12/29(土) 12:11:20.079 ID:AEs+NYM80NIKU.net
マリオRPG
19:名無しさん:2018/12/29(土) 12:11:32.148 ID:vMO9o/2O0NIKU.net
マリオピクロス
20:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:13.606 ID:xLJa1ZnNdNIKU.net
マリオRpGって書きたいけどもしかして思いで補正の可能性あるから書き込めない
47:名無しさん:2018/12/29(土) 12:27:27.516 ID:LVPs2ZOX0NIKU.net
>>20
今遊んでもちゃんと面白かったから大丈夫
今遊んでもちゃんと面白かったから大丈夫
21:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:23.606 ID:YJav3HZ4aNIKU.net
NewスーパーマリオブラザーズWiiなんだよなぁ
22:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:24.768 ID:aLXi9O7w0NIKU.net
確かに3~ワールド発売あたりの世間の熱量はパなかった
23:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:30.171 ID:DSyMTB8YHNIKU.net
マリオ64
じゃなければ今もRTA動画うpされたりしない
じゃなければ今もRTA動画うpされたりしない
24:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:36.594 ID:iMAe19NppNIKU.net
ここまで割れてるってことは安定して評価されてるってことだな
25:名無しさん:2018/12/29(土) 12:12:54.011 ID:DTm1PFXN0.net
マリオ3
26:名無しさん:2018/12/29(土) 12:13:08.731 ID:eWQHASZ+0NIKU.net
マリオワールドもいいね
何か世界の広がりをゲームでグッと体感できた感じが
何か世界の広がりをゲームでグッと体感できた感じが
27:名無しさん:2018/12/29(土) 12:13:10.849 ID:Qg6si5rqrNIKU.net
マリオメーカー
28:名無しさん:2018/12/29(土) 12:13:24.814 ID:iSehSc8crNIKU.net
サンシャイン
29:名無しさん:2018/12/29(土) 12:13:36.900 ID:DXsbpDK+MNIKU.net
6つの金貨
30:名無しさん:2018/12/29(土) 12:14:21.927 ID:aLXi9O7w0NIKU.net
>>29
なっつ
なっつ
31:名無しさん:2018/12/29(土) 12:14:40.435 ID:9ukLmx3r0NIKU.net
オデッセイも悪くは無いけど64の方が良い
32:名無しさん:2018/12/29(土) 12:15:26.728 ID:eWQHASZ+0NIKU.net
ネット見るとマリオギャラクシーの評価が相当高い気がして注目してる
36:名無しさん:2018/12/29(土) 12:16:17.424 ID:eWQHASZ+0NIKU.net
でもマリオ64だけだとなんか物足りない感もある
38:名無しさん:2018/12/29(土) 12:16:36.324 ID:wVopo/d6aNIKU.net
ギャラクシー1、2は全クリした
39:名無しさん:2018/12/29(土) 12:17:52.336 ID:dzXfEY97aNIKU.net
正直ギャラクシーは箱庭系にもアスレチック系にも振り切れてない中途半端さが好きじゃない
あと幅跳びがふんわりしすぎてて爽快感ない
あと幅跳びがふんわりしすぎてて爽快感ない
40:名無しさん:2018/12/29(土) 12:20:56.359 ID:bpbMWBMudNIKU.net
マリオ3だろ
巨大な国が楽しかった
巨大な国が楽しかった
41:名無しさん:2018/12/29(土) 12:23:10.112 ID:Cbk4oaVdaNIKU.net
ディスクシステムのスーパーマリオ2
42:名無しさん:2018/12/29(土) 12:23:10.727 ID:EysEA0VC0NIKU.net
6つの金貨
43:名無しさん:2018/12/29(土) 12:24:43.484 ID:LVPs2ZOX0NIKU.net
サンシャイン定期
44:名無しさん:2018/12/29(土) 12:26:39.788 ID:1Jb4z6570NIKU.net
ペーパーマリオ
45:名無しさん:2018/12/29(土) 12:26:48.513 ID:uVn0mgwS0NIKU.net
マリオストーリー
49:名無しさん:2018/12/29(土) 12:33:34.219 ID:ZLi+Tl6adNIKU.net
スーファミのマリオコレクションだな
初代と3が入ってるし
初代と3が入ってるし
50:名無しさん:2018/12/29(土) 12:37:13.851 ID:kV0RkUtndNIKU.net
64か3
51:名無しさん:2018/12/29(土) 12:41:18.099 ID:5OEuSCeZdNIKU.net
ワールド≧64>サンシャイン≧3>>>>オデッセイ
こんな感じ
こんな感じ
52:名無しさん:2018/12/29(土) 12:50:47.940 ID:fYscVRJA0NIKU.net
マジでサンシャイン新作出してくれ
リメイクでも続編でもいい
せめてVC作って
リメイクでも続編でもいい
せめてVC作って
53:名無しさん:2018/12/29(土) 12:52:04.575 ID:36WhWItJ0NIKU.net
マリオストーリーだろ
54:名無しさん:2018/12/29(土) 12:54:01.433 ID:EWXl87JBMNIKU.net
軽くさわる程度ならオデッセイかワールド
コアに楽しむなら64
コアに楽しむなら64
55:名無しさん:2018/12/29(土) 12:56:31.572 ID:fYscVRJA0NIKU.net
ギャラクシーは1はまだ準箱庭って感じだったけど2でモロにアスレチックゲーに移行してて悲しかった
箱庭が好きだったのもあるけどせっかく作り込んであるんだからじっくり端から端まで楽しむ形が良かったな 困ったらすぐタイムアタックにするのやめろ
箱庭が好きだったのもあるけどせっかく作り込んであるんだからじっくり端から端まで楽しむ形が良かったな 困ったらすぐタイムアタックにするのやめろ
57:名無しさん:2018/12/29(土) 13:07:47.455 ID:2M7EwGgcrNIKU.net
ワールド
すまん、真面目な話、全マリオシリーズで1番面白い作品はなんだ?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546052870
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546052870
オレもあれは傑作だと思う