
1:名無しさん:2018/12/12(水) 00:07:13.668 ID:zbs5WhSL0.net
なんかないのか
2:名無しさん:2018/12/12(水) 00:07:28.823 ID:q8NEHwSUa.net
バイオ7
5:名無しさん:2018/12/12(水) 00:07:48.261 ID:zbs5WhSL0.net
>>2
やったよ
素晴らしかったわ
やったよ
素晴らしかったわ
スポンサーリンク
3:名無しさん:2018/12/12(水) 00:07:39.864 ID:oEMlfaNb0.net
そもそもVRがさぁ…
11:名無しさん:2018/12/12(水) 00:13:26.223 ID:zbs5WhSL0.net
>>3
まあ、うん
まあ、うん
6:名無しさん:2018/12/12(水) 00:10:05.802 ID:uMSfyef60.net
バイオが怖くて進めない
11:名無しさん:2018/12/12(水) 00:13:26.223 ID:zbs5WhSL0.net
>>6
ただ歩いてるだけでも怖いんだよなアレ
ただ歩いてるだけでも怖いんだよなアレ
7:名無しさん:2018/12/12(水) 00:10:53.395 ID:xucV55lT0.net
VRが大して売れてねえから作り手もやりにくいイメージ
16:名無しさん:2018/12/12(水) 00:18:18.319 ID:zbs5WhSL0.net
>>7
無駄に高いんだよなぁ
無駄に高いんだよなぁ
9:名無しさん:2018/12/12(水) 00:12:30.517 ID:Hi/VJNpma.net
今のVRってただの3D映像じゃん?
全然VRじゃ無いよね?
全然VRじゃ無いよね?
10:名無しさん:2018/12/12(水) 00:12:42.711 ID:pTf+8A280.net
SIRENだそで
サイレントヒルもよさそうやね
サイレントヒルもよさそうやね
16:名無しさん:2018/12/12(水) 00:18:18.319 ID:zbs5WhSL0.net
>>10
ぜってえ面白い
ぜってえ面白い
12:名無しさん:2018/12/12(水) 00:14:15.471 ID:7vGUZbpL0.net
VRで視界ジャックとかやりてぇなぁ
13:名無しさん:2018/12/12(水) 00:15:05.460 ID:xqEdw5nG0.net
いまp.t.が出てたらVR対応してたんだろうなあ
19:名無しさん:2018/12/12(水) 00:25:45.201 ID:zbs5WhSL0.net
>>13
VRのためにあるようなゲーム性だったよな
VRのためにあるようなゲーム性だったよな
14:名無しさん:2018/12/12(水) 00:16:17.258 ID:itzsuXo80.net
セールで安くなってたからポチった
楽しみ
楽しみ
19:名無しさん:2018/12/12(水) 00:25:45.201 ID:zbs5WhSL0.net
>>14
ガチでチビるけど楽しいから頑張って
ガチでチビるけど楽しいから頑張って
15:名無しさん:2018/12/12(水) 00:17:39.369 ID:xucV55lT0.net
sirenとかサイレントヒルがVRなると精神やばそう
17:名無しさん:2018/12/12(水) 00:23:32.977 ID:R7m378Xo0.net
心拍数に応じて内容変わるホラーゲームあったはず
18:名無しさん:2018/12/12(水) 00:25:06.872 ID:JgQuyE7p0.net
アウトラストvr化してほしい
20:名無しさん:2018/12/12(水) 00:28:53.160 ID:zbs5WhSL0.net
>>18
割と作りやすそうだよな
割と作りやすそうだよな
23:名無しさん:2018/12/12(水) 00:37:45.841 ID:XWj5VRwzH.net
PCのVRゲー買い漁ったけどホラーはだめだわ
心の負担でかすぎて連続プレイに向かない
心の負担でかすぎて連続プレイに向かない
26:名無しさん:2018/12/12(水) 00:41:19.864 ID:zbs5WhSL0.net
>>23
ホラーとVRって相性滅茶苦茶いいんだけど、逆に死ぬほど怖すぎるという問題が出てしまったよね
ホラーとVRって相性滅茶苦茶いいんだけど、逆に死ぬほど怖すぎるという問題が出てしまったよね
25:名無しさん:2018/12/12(水) 00:40:21.191 ID:zwGU3Zyv0.net
大作じゃないし途中で放置してるけど盲目が主人公のVRホラーゲー面白いと思ったわ
29:名無しさん:2018/12/12(水) 00:43:59.583 ID:zbs5WhSL0.net
>>25
blindってやつか、はじめて知ったわ
買ってみるありがとう
blindってやつか、はじめて知ったわ
買ってみるありがとう
35:名無しさん:2018/12/12(水) 00:48:42.588 ID:zwGU3Zyv0.net
>>29
ごめんblindじゃない
これはこれで面白そうだけどStifledってやつ
ごめんblindじゃない
これはこれで面白そうだけどStifledってやつ
37:名無しさん:2018/12/12(水) 00:57:54.336 ID:zbs5WhSL0.net
>>35
これも面白そうだな
これも面白そうだな
27:名無しさん:2018/12/12(水) 00:43:14.089 ID:itzsuXo80.net
よし、バイオは止めよう
アストロボットとデラシネを買おう
アストロボットとデラシネを買おう
32:名無しさん:2018/12/12(水) 00:45:59.981 ID:zbs5WhSL0.net
>>27
デラシネめっちゃよかったよ
デラシネめっちゃよかったよ
28:名無しさん:2018/12/12(水) 00:43:48.666 ID:yalj6DN+d.net
怖すぎてバイオ館のなかに入れなかった
クソゲー過ぎる
クソゲー過ぎる
32:名無しさん:2018/12/12(水) 00:45:59.981 ID:zbs5WhSL0.net
>>28
もはやゾンビの出現とか関係なく怖いよな
もはやゾンビの出現とか関係なく怖いよな
大作VRホラーゲームが出てこなくて辛い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544540833
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1544540833