
1:名無しさん:2018/10/04(木) 02:13:55.46 ID:1G645flpd.net
ワイ小学校2年生
ハンター出現に絶望
ハンター出現に絶望
2:名無しさん:2018/10/04(木) 02:14:25.46 ID:cSZHxHQ0d.net
犬でびっくり
ジルで全クリ
ジルで全クリ
5:名無しさん:2018/10/04(木) 02:14:55.50 ID:yKaLVfJP0.net
最初のゾンビの顔が怖い
スポンサーリンク
6:名無しさん:2018/10/04(木) 02:15:00.98 ID:uvy4qDb2d.net
窓から飛び込んでくる犬に慌てる
7:名無しさん:2018/10/04(木) 02:15:34.74 ID:I3RrjmLb0.net
ドアが開かない
8:名無しさん:2018/10/04(木) 02:15:52.86 ID:nyL9pA8l0.net
攻略本見るのが好きだった
10:名無しさん:2018/10/04(木) 02:16:07.63 ID:1G645flpd.net
謎ときが無理ゲーだった
11:名無しさん:2018/10/04(木) 02:16:15.16 ID:DmGeXHeoa.net
2の方が覚えてるわ
12:名無しさん:2018/10/04(木) 02:16:25.07 ID:CeMGX1LJ0.net
謎の実写ムービー
13:名無しさん:2018/10/04(木) 02:16:46.65 ID:9r37SNfP0.net
テレビが暗くてロクにプレーできない
14:名無しさん:2018/10/04(木) 02:17:01.00 ID:tsYZTjaf0.net
カラスで一週間プレイしなくなった
ハンターに首飛ばされて二度とプレイしなくなった
ハンターに首飛ばされて二度とプレイしなくなった
17:名無しさん:2018/10/04(木) 02:18:03.14 ID:AphNe0D6d.net
ハンターにびびりまくる
18:名無しさん:2018/10/04(木) 02:18:05.49 ID:uJ7ZOYEap.net
わいの友達が最初のゾンビが振り向くシーンで電源落としてそれ以来やらなかったらしい
169:名無しさん:2018/10/04(木) 02:51:59.07 ID:lLcDID340.net
>>18
ワイや
買ったその日に売りに行った
ワイや
買ったその日に売りに行った
19:名無しさん:2018/10/04(木) 02:18:14.24 ID:D9CFqozB0.net
最初のカラスとサメがくそこわかった
20:名無しさん:2018/10/04(木) 02:18:14.40 ID:1ukT+WXP0.net
ハンターには硫酸弾が効く
ボスには強力な武器で挑む
ボスには強力な武器で挑む
23:名無しさん:2018/10/04(木) 02:18:50.25 ID:/8QjEkAH0.net
ジルからグレネードガンを入手してゾンビを無双
弾切れでりせっとする
弾切れでりせっとする
24:名無しさん:2018/10/04(木) 02:19:15.23 ID:D8AOjX1t0.net
最初のゾンビより玄関入ってきたドア開けたときの犬の方が怖いわ
26:名無しさん:2018/10/04(木) 02:20:10.70 ID:1G645flpd.net
タイラントが弱すぎる
27:名無しさん:2018/10/04(木) 02:20:14.63 ID:jU3sHKpPd.net
ワイのアッネが友達から借りてやってたわ
36:名無しさん:2018/10/04(木) 02:22:32.27 ID:n+unhgss0.net
弾が割りとシビア
39:名無しさん:2018/10/04(木) 02:23:00.64 ID:ipU6i2lta.net
ラジコン操作になれるため初ゾンビ前の食堂でガッツリ練習
204:名無しさん:2018/10/04(木) 02:58:47.55 ID:gKsDg5uA0.net
>>39
ゾンビ「なんか隣の部屋からめっちゃ物音する」
ゾンビ「なんか隣の部屋からめっちゃ物音する」
44:名無しさん:2018/10/04(木) 02:24:10.39 ID:6l5WySme0.net
洋館の二階の部屋のパスコードがわからなくてそのままクリア
49:名無しさん:2018/10/04(木) 02:25:31.87 ID:6A/jtI3Ba.net
操作法に戸惑ったわ
54:名無しさん:2018/10/04(木) 02:27:05.84 ID:gCheifcga.net
クルクル回りながら微調整移動
55:名無しさん:2018/10/04(木) 02:27:28.24 ID:/XPclYty0.net
移動が難しかった
58:名無しさん:2018/10/04(木) 02:28:14.81 ID:XO2OmOJO0.net
ゾンビ全部倒してた
64:名無しさん:2018/10/04(木) 02:29:01.33 ID:IxfDbeGM0.net
ビビったのは最初の犬だけやな
65:名無しさん:2018/10/04(木) 02:29:03.72 ID:AphNe0D6d.net
ショットガンのヘッドショット覚えたら楽になる
68:名無しさん:2018/10/04(木) 02:29:26.97 ID:Zxr8OJNd0.net
ps4リマスターで初めてやったけどやってる時ここ最近でゲーム一番楽しめてる感あったわ
71:名無しさん:2018/10/04(木) 02:29:58.39 ID:Zxr8OJNd0.net
夜に部屋暗くしてやるやろ
74:名無しさん:2018/10/04(木) 02:30:52.65 ID:6uvoxJqe0.net
カラス嫌い
99:名無しさん:2018/10/04(木) 02:37:31.74 ID:WXg9Y+Jzd.net
コルトパイソンよりグレネードのほうが弱いのが意味不明
102:名無しさん:2018/10/04(木) 02:37:55.12 ID:i7P2jaord.net
自分でやるの怖すぎてお母さんがやってるの見てたわ
112:名無しさん:2018/10/04(木) 02:39:57.07 ID:/Ia48sxE0.net
ショットガンの部屋で潰される
118:名無しさん:2018/10/04(木) 02:41:18.42 ID:WXg9Y+Jzd.net
ハンター出るまでハンドガンだけでどうにでもなるよな
117:名無しさん:2018/10/04(木) 02:40:32.26 ID:0SINbM++d.net
クモ嫌いのワイ絶望
120:名無しさん:2018/10/04(木) 02:42:07.67 ID:UEd6JAYr0.net
落ちてくる天井でバリーに助けてもらう
122:名無しさん:2018/10/04(木) 02:42:50.40 ID:U/JN8kPP0.net
ワンワンが窓から飛び込んで来た所が盛り上がりクライマックスやったな
124:名無しさん:2018/10/04(木) 02:43:27.48 ID:OlekSZL3p.net
クランチとインクリボンはバイオハザードで覚えた
128:名無しさん:2018/10/04(木) 02:43:57.22 ID:rJRJFjoRa.net
>>124
クランクじゃなくて?
クランクじゃなくて?
135:名無しさん:2018/10/04(木) 02:44:58.00 ID:OlekSZL3p.net
>>128
すまんそれで合ってる
予測変換で失敗したわもう寝ます
すまんそれで合ってる
予測変換で失敗したわもう寝ます
129:名無しさん:2018/10/04(木) 02:44:16.23 ID:R9Gb3aDk0.net
寄宿舎から洋館に戻ったときのハンターがトラウマやったわ
149:名無しさん:2018/10/04(木) 02:48:31.22 ID:Z32EsOIa0.net
当時は怖い以前にラジコン操作がむずくて詰んだわ
146:名無しさん:2018/10/04(木) 02:47:20.26 ID:hVTwm+lH0.net
犬でビビるとかは知ってたからたいして感じなかったけどゾンビが振り向くムービーは怖すぎ
155:名無しさん:2018/10/04(木) 02:49:13.52 ID:BZMPT/rca.net
バイオ初代やら2やらで1番怖かったのって個人的犬やカラスやタイラントじゃなく
ゾンビが蘇ってお~おぉ~って復活して聞こえてくる声だよね
ゾンビが蘇ってお~おぉ~って復活して聞こえてくる声だよね
179:名無しさん:2018/10/04(木) 02:54:01.13 ID:O2FLHTUT0.net
>>155
1番怖かったのは3の追跡者やな
BGM変わるから来るのわかるけどどこから来るのかわからんし
1番怖かったのは3の追跡者やな
BGM変わるから来るのわかるけどどこから来るのかわからんし
156:名無しさん:2018/10/04(木) 02:49:19.51 ID:xZJlhX3+0.net
怖くてビックリした思い出
2は怖さは微妙で怖さは白けた
でも表裏何周もしたわ
2は怖さは微妙で怖さは白けた
でも表裏何周もしたわ
172:名無しさん:2018/10/04(木) 02:53:03.03 ID:iLvXOH3k0.net
怖すぎて10分毎にテレビに切り替え
194:名無しさん:2018/10/04(木) 02:57:21.03 ID:MvNDsQYu0.net
ラジコン操作に慣れずに全然動けなかったわ
195:名無しさん:2018/10/04(木) 02:57:29.10 ID:Ex+anRFl0.net
ワイ、ハンターが主観視点で洋館に乗り込んで来るムービーでゲームをやめる
初代バイオハザードをプレイした当時の思い出を語る
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538586835
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538586835
クリス「ルェヴェッカァァァアアアア!!」
ってなるの見るためだけにわざと1回逃げてから戻ったときの罪悪感・・・・・・