
1:名無しさん:2018/11/19(月) 08:11:06.96 ID:0Fk0nx1+F.net
10だよな
2:名無しさん:2018/11/19(月) 08:11:25.62 ID:0Fk0nx1+F.net
初見な
3:名無しさん:2018/11/19(月) 08:12:29.28 ID:Sv24RwYU0.net
6
5:名無しさん:2018/11/19(月) 08:15:02.70 ID:0Fk0nx1+F.net
>>3
これかも
これかも
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/11/19(月) 08:14:00.87 ID:HMVmKTRr0.net
7に決まってるやろ
6:名無しさん:2018/11/19(月) 08:15:16.85 ID:v7nMMgDU0.net
6はラスダン3パーティが面倒だから7
7:名無しさん:2018/11/19(月) 08:15:34.92 ID:nbNhdiUk0.net
7
8:名無しさん:2018/11/19(月) 08:16:14.36 ID:lnnMmHE2p.net
ストーリーだけ追ったら7
9:名無しさん:2018/11/19(月) 08:18:17.61 ID://CE2uKbr.net
9やろ
10:名無しさん:2018/11/19(月) 08:18:54.66 ID:zkQzL8iXM.net
USA
11:名無しさん:2018/11/19(月) 08:19:10.08 ID:ow6qEam30.net
8
12:名無しさん:2018/11/19(月) 08:20:21.92 ID:6oAvN2WK0.net
5か6やろ
ちょいと鍛えるだけですげー楽
ちょいと鍛えるだけですげー楽
13:名無しさん:2018/11/19(月) 08:21:31.91 ID:ZVJvuyEL0.net
15やで
14:名無しさん:2018/11/19(月) 08:22:47.13 ID:dYrGb8bMF.net
6やろ
バニッシュでどんなボスも楽勝やん
バニッシュでどんなボスも楽勝やん
15:名無しさん:2018/11/19(月) 08:23:41.83 ID:4VQK066FM.net
クリアだけだったら10じゃね
16:名無しさん:2018/11/19(月) 08:23:51.40 ID:mUR8PJJg0.net
SFCはどれもヌルい
FC1・3はラスダンが鬼畜
FC1・3はラスダンが鬼畜
18:名無しさん:2018/11/19(月) 08:25:25.46 ID:6oAvN2WK0.net
>>16
1より4の方がムズいと思うわ
1より4の方がムズいと思うわ
17:名無しさん:2018/11/19(月) 08:25:22.73 ID:DY666k65a.net
8やろ
オーラとメルトンで全ボス余裕でゴリ押せるゲームってなんやねん
オーラとメルトンで全ボス余裕でゴリ押せるゲームってなんやねん
19:名無しさん:2018/11/19(月) 08:26:28.49 ID:F1bkU6Ota.net
4か5 sfcな
20:名無しさん:2018/11/19(月) 08:26:32.04 ID:vHze3Mmj0.net
システム知ってれば間違いなく8
23:名無しさん:2018/11/19(月) 08:27:20.51 ID:KgriTIq0d.net
一番難易度低いのは6、7のどちらかやろ
個人的には7を推す
6はダンジョンがめんどいの多い
個人的には7を推す
6はダンジョンがめんどいの多い
28:名無しさん:2018/11/19(月) 08:31:27.19 ID:G59Mr/NZd.net
逆に1番高いのは12かFC版3やな
38:名無しさん:2018/11/19(月) 08:37:19.15 ID:0Fk0nx1+F.net
>>28
3はラスダン飛び抜けてるし12は寄り道しなかったらかなりキツいわな
3はラスダン飛び抜けてるし12は寄り道しなかったらかなりキツいわな
30:名無しさん:2018/11/19(月) 08:34:14.20 ID:lTdoVEVD0.net
6やな
32:名無しさん:2018/11/19(月) 08:35:08.66 ID:LCb3lijYd.net
DS4とかいう全滅ゲー
33:名無しさん:2018/11/19(月) 08:35:55.59 ID:XD9gI3Zo0.net
6か7か9じゃね
34:名無しさん:2018/11/19(月) 08:35:58.34 ID:NfDYBupha.net
4はラスボスで急に難易度あげてくるからな
35:名無しさん:2018/11/19(月) 08:36:34.08 ID:QMEoPNg30.net
6やろな
36:名無しさん:2018/11/19(月) 08:36:40.88 ID:XD9gI3Zo0.net
4は月についてからきついわ
37:名無しさん:2018/11/19(月) 08:36:57.36 ID:I62i3aecH.net
4普通にムズいぞ
1が簡単
1が簡単
39:名無しさん:2018/11/19(月) 08:37:44.54 ID:XD9gI3Zo0.net
1むずいだろ
最初のジョブ選びで詰むまである
最初のジョブ選びで詰むまである
47:名無しさん:2018/11/19(月) 08:39:28.35 ID:0Fk0nx1+F.net
>>39
いうて2で仕様理解せずに戦闘しまくるよりマシやろ
いうて2で仕様理解せずに戦闘しまくるよりマシやろ
40:名無しさん:2018/11/19(月) 08:38:16.19 ID:NfDYBupha.net
5は初見で銭投げの壊れっぷりに気づくかどうかやな
41:名無しさん:2018/11/19(月) 08:38:42.44 ID:mlx8yHAEp.net
ある意味13やな。三作も揃えるの萎えるわ
46:名無しさん:2018/11/19(月) 08:39:23.79 ID:XD9gI3Zo0.net
3はラスダンきついな
メテオで簡単に全滅できるくせに全滅するとめっちゃ戻されるっていうね
メテオで簡単に全滅できるくせに全滅するとめっちゃ戻されるっていうね
51:名無しさん:2018/11/19(月) 08:40:51.72 ID:7zRfGuAc0.net
7じゃない?苦労した記憶がないわ
53:名無しさん:2018/11/19(月) 08:41:22.28 ID:I62i3aecH.net
7は簡単だけど
ラスボスだけ強かった記憶ある
ラスボスだけ強かった記憶ある
55:名無しさん:2018/11/19(月) 08:41:55.87 ID:XD9gI3Zo0.net
8と10はすいすい進めるくせに進んじゃうとラスボスがくっそ強い
ワイはこのパターンめっちゃ苦戦した
ワイはこのパターンめっちゃ苦戦した
58:名無しさん:2018/11/19(月) 08:43:13.07 ID:2Y/zyKw6p.net
8は仕組み理解するまでは大変
慣れたら楽できるゲーム
慣れたら楽できるゲーム
67:名無しさん:2018/11/19(月) 08:44:46.10 ID:2Y/zyKw6p.net
一本道の13がなんだかんだで一番楽やろ
やり直しもすぐだし
やり直しもすぐだし
75:名無しさん:2018/11/19(月) 08:51:09.22 ID:G59Mr/NZd.net
>>67
13は地味に敵強いぞ
13は地味に敵強いぞ
69:名無しさん:2018/11/19(月) 08:45:39.67 ID:XD9gI3Zo0.net
6は簡単だろ
苦戦した記憶一切ないわ
最初ストツー感覚でマッシュの必殺技出そうとしてでなくて戸惑ったけども
苦戦した記憶一切ないわ
最初ストツー感覚でマッシュの必殺技出そうとしてでなくて戸惑ったけども
70:名無しさん:2018/11/19(月) 08:46:38.80 ID:HgoaSrTX0.net
でも6はレベル上げした記憶あるじゃん
76:名無しさん:2018/11/19(月) 08:51:28.91 ID:I62i3aecH.net
まぁ7か10だな
10は召喚獣のオーバードライブ強すぎる
10は召喚獣のオーバードライブ強すぎる
79:名無しさん:2018/11/19(月) 08:52:46.54 ID:XD9gI3Zo0.net
13も簡単に全滅できるけど
あれその場でリスタできるから緊張感のかけらもなかったな
簡単な部類に入るね
あれその場でリスタできるから緊張感のかけらもなかったな
簡単な部類に入るね
82:名無しさん:2018/11/19(月) 08:54:11.48 ID:6oAvN2WK0.net
>>79
何度も全滅する時点で簡単はない
何度も全滅する時点で簡単はない
80:名無しさん:2018/11/19(月) 08:52:57.44 ID:RvBV4szbr.net
4は命が軽い
リディアとエッジすぐ転がる
転がってなんぼみたいなとこある
リディアとエッジすぐ転がる
転がってなんぼみたいなとこある
一番難易度の低いFF満場一致で
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542582666
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542582666