
1:名無しさん:2018/11/20(火) 03:02:13.40 ID:S/gBfFznMHAPPY.net
そんなん聴いてなにが楽しいんや…
3:名無しさん:2018/11/20(火) 03:02:37.28 ID:67KoVkFg0HAPPY.net
ゲームの音楽楽しいやん
9:名無しさん:2018/11/20(火) 03:03:28.74 ID:suSSy68f0HAPPY.net
他人の聴いてる曲にまで因縁つけるって人生辛そうやね
16:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:12.78 ID:S/gBfFznMHAPPY.net
>>9
いやだってわざわざウォークマンにゲームのサントラ入れてるんやぞ?おかしくないか?
いやだってわざわざウォークマンにゲームのサントラ入れてるんやぞ?おかしくないか?
スポンサーリンク
10:名無しさん:2018/11/20(火) 03:03:34.94 ID:WTQT2gSH0HAPPY.net
好きなゲームなら愛着わくやん
パワポケとかロックマンとか独りのときたまに口ずさむわ
パワポケとかロックマンとか独りのときたまに口ずさむわ
12:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:05.30 ID:nJgDvAv40HAPPY.net
クラシックも歌ないやん
19:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:39.71 ID:S/gBfFznMHAPPY.net
>>12
クラシックは通ぶれるからええやん
クラシックは通ぶれるからええやん
13:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:08.51 ID:Y6aWO8he0HAPPY.net
インスト曲聴けないとか可哀想やな
15:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:11.93 ID:3H9rtwnqaHAPPY.net
CDのインストも聴かんのか?
18:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:28.53 ID:WTQT2gSH0HAPPY.net
歌無いとあかんならクラシックもあかんやんけ
21:名無しさん:2018/11/20(火) 03:04:58.26 ID:sinR5KhLaHAPPY.net
作業用としては有能やろ
世界樹のサントラすこ
世界樹のサントラすこ
24:名無しさん:2018/11/20(火) 03:05:15.85 ID:MbztxUbHpHAPPY.net
Bloodborne毎日聴いてる
26:名無しさん:2018/11/20(火) 03:05:37.28 ID:BjPXW3lW0HAPPY.net
I.Q.とかいうパズルゲーのBGMめちゃすき
29:名無しさん:2018/11/20(火) 03:05:52.44 ID:ADI4F1RH0HAPPY.net
音楽まで作り込まれてるゲームは良いよね
33:名無しさん:2018/11/20(火) 03:06:31.29 ID:IwdlbnVp0HAPPY.net
色んなジャンルの曲聞けるし
盛り上げるためにキャッチーな曲多いし楽しいで
盛り上げるためにキャッチーな曲多いし楽しいで
34:名無しさん:2018/11/20(火) 03:06:32.36 ID:QNDZUJv1MHAPPY.net
歌つきBGMならえ演歌?
35:名無しさん:2018/11/20(火) 03:06:38.26 ID:BxFecPrK0HAPPY.net
マリオカートのBGM好き
43:名無しさん:2018/11/20(火) 03:06:55.40 ID:2QG/8i/k0HAPPY.net
でもイッチはウォークマンにアニメソング入れてそう
47:名無しさん:2018/11/20(火) 03:08:01.91 ID:WTQT2gSH0HAPPY.net
ポケモンのbgmってマジで凄いわ 脳内再生率高すぎる
51:名無しさん:2018/11/20(火) 03:08:55.73 ID:gPNdYQdP0HAPPY.net
音ゲーのサントラならまだわかる
52:名無しさん:2018/11/20(火) 03:08:56.20 ID:d7NBgu+8xHAPPY.net
サントラの良さを知らないとかそもそも音楽好きじゃねえなコイツ
53:名無しさん:2018/11/20(火) 03:08:57.80 ID:KtfSwFQz0HAPPY.net
ボーカル曲って聞いてて疲れるんだよなぁ
56:名無しさん:2018/11/20(火) 03:09:14.03 ID:67KoVkFg0HAPPY.net
普通ロックマンのBGM聞くよね
60:名無しさん:2018/11/20(火) 03:09:18.37 ID:i9FxNOMc0HAPPY.net
ついさっきまでメタトンのbgm聞きながら作業してたわ
61:名無しさん:2018/11/20(火) 03:09:27.43 ID:0rfg9B3g0HAPPY.net
音楽やなくて歌が好きなんやなイッチは
79:名無しさん:2018/11/20(火) 03:10:54.82 ID:S/gBfFznMHAPPY.net
>>61
せやねBGMはワイの中ではおまけって認識やしあえて聴くものではないと思っとるわ
せやねBGMはワイの中ではおまけって認識やしあえて聴くものではないと思っとるわ
86:名無しさん:2018/11/20(火) 03:11:51.33 ID:LbEf9yYl0HAPPY.net
>>79
君の中ではそうでも他人の中では違うかも知れんやろ
そういう人もいるんやなでええやん
君の中ではそうでも他人の中では違うかも知れんやろ
そういう人もいるんやなでええやん
65:名無しさん:2018/11/20(火) 03:09:44.99 ID:JD8EOc6Q0HAPPY.net
スペランカーのBGMとかたまに脳内で再生されるわ
67:名無しさん:2018/11/20(火) 03:09:57.81 ID:jxqXw2qddHAPPY.net
falloutのサントラとかもはやクラシックやぞ
69:名無しさん:2018/11/20(火) 03:10:02.50 ID:b6JX/3+LdHAPPY.net
mother123やカービィ、ゼルダとか最高だろ
あとFFとかもな
あとFFとかもな
72:名無しさん:2018/11/20(火) 03:10:14.58 ID:IwdlbnVp0HAPPY.net
歌が入って無いと聴けないって人おるよな
ワイも子どもの頃そうやったから気持ちはわからんでもないけど
ワイも子どもの頃そうやったから気持ちはわからんでもないけど
74:名無しさん:2018/11/20(火) 03:10:34.19 ID:2sxZK0vkaHAPPY.net
マジで可哀想
自分の中の常識が世界の常識と思ってそう
自分の中の常識が世界の常識と思ってそう
88:名無しさん:2018/11/20(火) 03:11:57.47 ID:+sNoWWj0aHAPPY.net
そらR4はいまでも聴けるよ
93:名無しさん:2018/11/20(火) 03:12:57.38 ID:w9etiAT20HAPPY.net
正直その気持ちはわからんでもない
まあゲームが好きでやってた時のこと思い出すメインで聞くわワイは
まあゲームが好きでやってた時のこと思い出すメインで聞くわワイは
103:名無しさん:2018/11/20(火) 03:13:54.16 ID:xBCXm6p4aHAPPY.net
ゲームやってた時の記憶が甦るやん
さんざん苦しんだボス曲とか耳にこびりついてるわ
さんざん苦しんだボス曲とか耳にこびりついてるわ
ワイ「何聴いてるの?」トッモ「え?ゲームのサントラ」ワイ「」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542650533
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1542650533