スーパーファミコン

1:名無しさん:2018/10/12(金) 17:40:59.492 ID:0m/Ht/5ha.net
電池は自分で交換出来るから大丈夫


2:名無しさん:2018/10/12(金) 17:41:26.087 ID:ba04sSfPM.net
ここまでマリオRPG無しとかVIP終わったな

3:名無しさん:2018/10/12(金) 17:42:00.286 ID:0m/Ht/5ha.net
マリオRPGは当然持ってるし隠れてない



スポンサーリンク



7:名無しさん:2018/10/12(金) 17:43:01.473 ID:4i2MULP9d.net
天外魔境ZERO、ダウンザワールド


24:名無しさん:2018/10/12(金) 17:45:59.547 ID:0m/Ht/5ha.net
>>7
天外魔境は持ってる
ダウンザワールドはどんな系?


8:名無しさん:2018/10/12(金) 17:43:12.799 ID:E6Jp2ovUr.net
ルドラ

10:名無しさん:2018/10/12(金) 17:43:32.017 ID:JZfjx3Tpr.net
トラキア776

12:名無しさん:2018/10/12(金) 17:44:09.240 ID:G4OebU140.net
マーヴェラス


123:名無しさん:2018/10/12(金) 18:45:12.900 ID:UVW7xUvj0.net
>>12
正にこれを書きに来たら書かれてた

16:名無しさん:2018/10/12(金) 17:44:44.681 ID:oZpAbMrC0.net
MOTHER2は当然持ってるよな


31:名無しさん:2018/10/12(金) 17:47:36.510 ID:0m/Ht/5ha.net
あとバチャコンに無いやつで頼む
>>16
もち


17:名無しさん:2018/10/12(金) 17:44:58.743 ID:OEcCjKrx0.net
エストポリス伝記2

20:名無しさん:2018/10/12(金) 17:45:19.046 ID:4tlNTL/VM.net
エストポリス伝記2
ドラクエみたいに2がワン

22:名無しさん:2018/10/12(金) 17:45:33.805 ID:EK+ebso8r.net
悪魔城ドラキュラ
内容は当時の普通のアクション音楽が良い

23:名無しさん:2018/10/12(金) 17:45:55.960 ID:ba04sSfPM.net
じゃあ忍者のやつ

27:名無しさん:2018/10/12(金) 17:46:43.880 ID:Bw85Y6JF0.net
シムシティがわりといいらしい

29:名無しさん:2018/10/12(金) 17:47:11.897 ID:oZpAbMrC0.net
新桃太郎伝説とドラえもん3 のび太と時の宝玉

30:名無しさん:2018/10/12(金) 17:47:27.649 ID:I4AN///Fa.net
アクトレイザー


32:名無しさん:2018/10/12(金) 17:48:15.788 ID:lBWK0eLDd.net
エースをねらえ!
SFCテニスゲーの最高傑作

34:名無しさん:2018/10/12(金) 17:48:34.547 ID:+flLXZ2Rr.net
ドラクエ3(SFC版)

35:名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:13.904 ID:SKXT+s1td.net
隠れてないけど
天地創造

37:名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:23.085 ID:xVnzoZ9m0.net
重装機兵ヴァルケン
最後に買ったスーファミソフト

36:名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:18.327 ID:0+gCunDo0.net
大爆笑人生劇場~大江戸日記~

39:名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:35.477 ID:0m/Ht/5ha.net
新桃太郎は興味あるけどバランスが糞だと聞いた


45:名無しさん:2018/10/12(金) 17:52:15.987 ID:wE+Ac0OSd.net
>>39
新桃太郎はエンカウントが高いのとバランスブレイカー的なバグがあるけど普通にやる分にはバランスクソではないぞ

50:名無しさん:2018/10/12(金) 17:53:29.662 ID:0m/Ht/5ha.net
>>45
そうなん?
ポチろ

あと天地創造とアクトレイサーについて詳しく


40:名無しさん:2018/10/12(金) 17:49:47.179 ID:8m9uIVa9M.net
ボンバザル

42:名無しさん:2018/10/12(金) 17:50:21.555 ID:wE+Ac0OSd.net
入手出来るかしらんがダークハーフ、カオスシード

43:名無しさん:2018/10/12(金) 17:50:28.287 ID:iL7juhBEa.net
そりゃ魔獣王よ
ちょっとプレミア付いてるけど

48:名無しさん:2018/10/12(金) 17:53:04.698 ID:jpgdqEVMa.net
ドラゴンボールZ超サイヤ伝説

52:名無しさん:2018/10/12(金) 17:53:48.071 ID:LY5Q9o250.net
隠れてないけどバハムートラグーンはやっとけ

53:名無しさん:2018/10/12(金) 17:54:50.712 ID:Bw85Y6JF0.net
ファイナルファイトといえば
美少女戦士セーラームーンが
まさに隠れた名作


74:名無しさん:2018/10/12(金) 18:00:15.405 ID:jpgdqEVMa.net
>>53
ラストファイターツインも

87:名無しさん:2018/10/12(金) 18:08:27.946 ID:KD0xNlZLM.net
>>74
これ

56:名無しさん:2018/10/12(金) 17:56:37.501 ID:NWmpYYVFM.net
アルバートオデッセイ

59:名無しさん:2018/10/12(金) 17:57:08.329 ID:B+jswRp8a.net
F-ZERO

60:名無しさん:2018/10/12(金) 17:57:13.699 ID:0m/Ht/5ha.net
最近買ったのは大貝獣物事とヨッシーアイランドと天外魔境ゼロと幕末降臨伝と鬼神降臨伝とソウルブレイダー
ソウルブレイダーが結構面白い


66:名無しさん:2018/10/12(金) 17:58:27.641 ID:egSnFHDQ0.net
>>60
ガイア幻想紀

62:名無しさん:2018/10/12(金) 17:57:44.665 ID:I1kieVC80.net
魔獣王だな

63:名無しさん:2018/10/12(金) 17:58:01.847 ID:S2I/DPSza.net
ワギャンランド

67:名無しさん:2018/10/12(金) 17:59:03.603 ID:3CGOKW1f0.net
無人島物語がまじでおすすめ
ぐぐって


78:名無しさん:2018/10/12(金) 18:01:37.601 ID:0m/Ht/5ha.net
>>67
ちょっとググったけど結構面白そうじゃん


71:名無しさん:2018/10/12(金) 17:59:48.318 ID:kL4oCUHMa.net
ライブアライブ
学校であった怖い話

135:名無しさん:2018/10/12(金) 18:58:42.529 ID:TvUGVHXOM.net
ザ・グレイトバトル

131:名無しさん:2018/10/12(金) 18:54:22.729 ID:0m/Ht/5ha.net
レナス古代機械の記憶ってどう?


125:名無しさん:2018/10/12(金) 18:46:02.330 ID:Ug2GkKa6d.net
いただきストリト2

128:名無しさん:2018/10/12(金) 18:49:07.667 ID:UG3PENT20.net
ミスティックアーク

129:名無しさん:2018/10/12(金) 18:50:27.672 ID:oundSWnia.net
トレジャーハンターG

138:名無しさん:2018/10/12(金) 19:03:45.151 ID:0m/Ht/5ha.net
今のところレナスとオデッセリアとマダラ2が気になってる


159:名無しさん:2018/10/12(金) 19:47:16.370 ID:pKxN777aH.net
>>138
レナスは当時ガキながらつまらないと感じた
マダラは面白かった記憶

139:名無しさん:2018/10/12(金) 19:05:09.586 ID:kp8M8vLxM.net
その3つの中ならマダラかな
オデッセリアはあまりおすすめしない

167:名無しさん:2018/10/12(金) 20:25:31.430 ID:G76St5pq0.net
隠れてないけどスーパーメトロイド


169:名無しさん:2018/10/12(金) 20:30:20.100 ID:boSRIVwm0.net
隠れてないがレミングス

160:名無しさん:2018/10/12(金) 20:01:11.323 ID:YQRB9Rq1d.net
ルドラの秘宝
sfc後期に出たからドット絵良い上に
自分で呪文作れる神RPG
主人公は複数人居て話を進めてく内に合流する神シナリオやぞ

140:名無しさん:2018/10/12(金) 19:05:49.329 ID:pOoR5TOF0.net
スラップスティック

スーファミのソフト買いたいんだけどなんか隠れた名作的なのある?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539333659