
1:名無しさん:2018/07/12(木) 16:31:22.70 ID:FYbw0TSD0.net
やっとまともな人間になれたわ
5:名無しさん:2018/07/12(木) 16:35:45.78 ID:+eppswhc0.net
>>1
でもお前これ3回目じゃん
でもお前これ3回目じゃん
6:名無しさん:2018/07/12(木) 16:51:21.94 ID:FYbw0TSD0.net
今はリア充系の友達と遊んで彼女もいてちゃんと青春してる
本当にゲーム廃人卒業できてよかった
本当にゲーム廃人卒業できてよかった
スポンサーリンク
7:名無しさん:2018/07/12(木) 16:53:36.15 ID:HeTGk6KE0.net
時間は有限だからな
9:名無しさん:2018/07/12(木) 17:00:57.81 ID:i1qCViMw0.net
10代はゲームなんか時間の無駄
30超えたおっさんは好きにすればいい、何やっても同じ
30超えたおっさんは好きにすればいい、何やっても同じ
11:名無しさん:2018/07/12(木) 17:07:29.97 ID:A0bj/OxCM.net
>>9
でも30代って役職持って忙しくなる世代だよな
引きこもり以外は
でも30代って役職持って忙しくなる世代だよな
引きこもり以外は
13:名無しさん:2018/07/12(木) 17:17:08.90 ID:q0AEXvlwa.net
>>11
視野の狭い人間だねえ
視野の狭い人間だねえ
15:名無しさん:2018/07/12(木) 17:19:08.42 ID:A0bj/OxCM.net
>>13
でもそれが大半の日本人だから
でもそれが大半の日本人だから
12:名無しさん:2018/07/12(木) 17:08:54.40 ID:NjXfAfLT0.net
ゲームに限らず物事に快楽だけを求めるから時間を無駄にする
14:名無しさん:2018/07/12(木) 17:18:57.48 ID:i8OaOvKK0.net
ゲハ民がゲームなんかやってるわけねーじゃん
16:名無しさん:2018/07/12(木) 17:22:03.80 ID:A0bj/OxCM.net
ゲームって元々も暇潰しの作業大全集
だから暇じゃなくなればやらなくなる
だから暇じゃなくなればやらなくなる
21:名無しさん:2018/07/12(木) 17:56:37.06 ID:zpz90x0e0.net
今まで無駄と思わずにゲームしていたことに驚きよ
でも、たまにいるよな
ゲームを遊ぶことで人生のスキルアップに繋がると思ってる勘違いくん
でも、たまにいるよな
ゲームを遊ぶことで人生のスキルアップに繋がると思ってる勘違いくん
22:名無しさん:2018/07/12(木) 17:58:22.60 ID:pp/yBeGl0.net
じゃ人生に必要な事だけやっててください
自分がやりたいことをすべて無視して
やれるものなら。
自分がやりたいことをすべて無視して
やれるものなら。
23:名無しさん:2018/07/12(木) 17:59:09.91 ID:/4AjrZ2Q0.net
その無駄が楽しいと思うからやってるんだよな
24:名無しさん:2018/07/12(木) 18:01:55.38 ID:A0bj/OxCM.net
反射神経が良くなったとか言ってたやついたなw
26:名無しさん:2018/07/12(木) 18:22:01.13 ID:mSenbcnp0.net
無駄が楽しいというのはよく分からんな
人間には年齢制限というものがあるから10代はやらなきゃならないことを優先するべき
大人になれば時間も出来るから好きなことやればいい
もちろん人によるけどね
人間には年齢制限というものがあるから10代はやらなきゃならないことを優先するべき
大人になれば時間も出来るから好きなことやればいい
もちろん人によるけどね
27:名無しさん:2018/07/12(木) 18:26:07.94 ID:/4AjrZ2Q0.net
会話だって無駄が楽しい
ここでこんな話だって楽しいからやってるんでしょ
ここでこんな話だって楽しいからやってるんでしょ
33:名無しさん:2018/07/12(木) 18:49:54.39 ID:o61J47710.net
>>27
まぁ5chであーだこーだ言ってるのも相当無駄だよな
無駄を全て排除した人生なんて多分スゲー味気無い
まぁ5chであーだこーだ言ってるのも相当無駄だよな
無駄を全て排除した人生なんて多分スゲー味気無い
28:名無しさん:2018/07/12(木) 18:28:41.34 ID:mSenbcnp0.net
俺は時間潰しだな、一応仕事中なんで
29:名無しさん:2018/07/12(木) 18:28:47.84 ID:DVif0glsM.net
人と会うと金が掛かる
30:名無しさん:2018/07/12(木) 18:29:43.58 ID:A0bj/OxCM.net
でも会話は生産的
いつでも止められるし
ゲームはインプットされた会話しか返ってこない
一方的ってこと
まぁオンラインゲームなら別だけど
ゲーム内のストーリーは自分で作れない
いつでも止められるし
ゲームはインプットされた会話しか返ってこない
一方的ってこと
まぁオンラインゲームなら別だけど
ゲーム内のストーリーは自分で作れない
34:名無しさん:2018/07/12(木) 18:52:24.57 ID:/4AjrZ2Q0.net
ちなみには自分は10代でほとんどゲームやってなかったし
だからと言って特に何も思ってない
だからと言って特に何も思ってない
38:名無しさん:2018/07/12(木) 19:34:59.36 ID:mSn2T/pF0.net
本当は勉強したほうがいいんだろうなって分かってるからな
逃げるためにゲームに夢中になる時間ももう終わりだよ
逃げるためにゲームに夢中になる時間ももう終わりだよ
39:名無しさん:2018/07/12(木) 19:35:57.24 ID:tt8gZXMZa.net
完全に時間の無駄だろ
ゲハに来る時間に当てろ
ゲハに来る時間に当てろ
43:名無しさん:2018/07/12(木) 20:15:46.89 ID:wlzwXV+U0.net
極論言えば生きるのが全て無駄だということになるな
我々は日々何のために戦うのであろうか
我々は日々何のために戦うのであろうか
48:名無しさん:2018/07/13(金) 01:25:03.39 ID:K+UzbDXR0.net
俺みたいな対人恐怖症のヤツにとっては必要
53:名無しさん:2018/07/13(金) 12:19:01.41 ID:1JEEAKjZ0.net
このスレ何度目だよ
55:名無しさん:2018/07/13(金) 13:18:38.04 ID:+h740R8v0.net
リアルで望みがあるやつはゲームとかアニメにハマりすぎないほうがいい
ゲームやる事が時間の無駄に思えてきた
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1531380682
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1531380682
また別の物にハマりすぎて勝手に失望して
アンチ化するのが目に見えとるでよ