
1:名無しさん:2018/06/04(月) 10:55:10.40 ID:Gt6xRc7H0.net
とくに後者
忍道は最高に面白かった
忍道は最高に面白かった
2:名無しさん:2018/06/04(月) 10:56:31.05 ID:D3/zUZ2N0.net
ニンジャガ4はまだかな
4:名無しさん:2018/06/04(月) 10:57:20.98 ID:C46lbB7Z0.net
ニンジャブレイド
スポンサーリンク
5:名無しさん:2018/06/04(月) 10:57:23.19 ID:WIowkJ8Z0.net
閃乱カグラで我慢しる
14:名無しさん:2018/06/04(月) 11:09:04.37 ID:Gt6xRc7H0.net
>>5
ごめん
絵が受け付けない・・・
アニメアニメしたのは嫌なんだ
ごめん
絵が受け付けない・・・
アニメアニメしたのは嫌なんだ
7:名無しさん:2018/06/04(月) 10:57:44.27 ID:4KPa1qqMH.net
ナルト張りの超忍術じゃないとじゃないと海外ウケないよ
100人サバイバルとかおもしろそう
100人サバイバルとかおもしろそう
9:名無しさん:2018/06/04(月) 10:59:21.50 ID:zP5fOwHDK.net
>>7
100人サバイバル忍者ゲームは面白そうだなwww
100人サバイバル忍者ゲームは面白そうだなwww
11:名無しさん:2018/06/04(月) 11:00:49.40 ID:rv7eUPECa.net
結局無双になりそう
12:名無しさん:2018/06/04(月) 11:07:22.40 ID:zP5fOwHDK.net
新規IPで頼む
13:名無しさん:2018/06/04(月) 11:09:01.49 ID:TqIjetSl0.net
ニンジャガイデン
15:名無しさん:2018/06/04(月) 11:09:44.04 ID:l0POqQgQ0.net
仁王やろうよ
17:名無しさん:2018/06/04(月) 11:10:36.82 ID:Gt6xRc7H0.net
>>15
プレイ済み
でもDLCの途中で飽きちゃった
プレイ済み
でもDLCの途中で飽きちゃった
18:名無しさん:2018/06/04(月) 11:11:00.71 ID:9G/F6Gve0.net
それより合戦形式のブシドーブレードはよ
20:名無しさん:2018/06/04(月) 11:11:27.44 ID:WAFaXtSB6.net
俺もめっちゃ好きだしめっちゃやりたいけど出ても多分売れないんだろうなってのはわかる
24:名無しさん:2018/06/04(月) 11:13:56.04 ID:2c31Dlu60.net
アサクリが遺志を継いでくれてるけどアジアが舞台になる気配無いしなぁ
25:名無しさん:2018/06/04(月) 11:14:36.56 ID:Hp2OCI8aM.net
もう日本だけではゲームメーカーを支えきれないから
海外でも売れるゲームじゃないと作れないよ
時代劇ゲーは海外で売れるジャンルかどうか
海外でも売れるゲームじゃないと作れないよ
時代劇ゲーは海外で売れるジャンルかどうか
28:名無しさん:2018/06/04(月) 11:16:02.67 ID:Gt6xRc7H0.net
そういやナルトも忍者だったか
29:名無しさん:2018/06/04(月) 11:16:07.92 ID:WkV8epgL0.net
忍者っていいよね
厨ニ心が疼くw
厨ニ心が疼くw
38:名無しさん:2018/06/04(月) 11:21:52.58 ID:n9o7X/95a.net
よく見かけるが日本舞台のアサクリって時代どうすんだ
戦国にしても高所あまりないし野原か森ばかりじゃね
城や寺巡りするんか
戦国にしても高所あまりないし野原か森ばかりじゃね
城や寺巡りするんか
39:名無しさん:2018/06/04(月) 11:22:03.26 ID:Gt6xRc7H0.net
もう日本だけの売り上げじゃ食っていけないぐらいの
クソ市場になっちまったもんなぁ・・・
ライト層なんかスマホしかプレイしないし
クソ市場になっちまったもんなぁ・・・
ライト層なんかスマホしかプレイしないし
41:名無しさん:2018/06/04(月) 11:24:15.30 ID:PdXjXtcW0.net
欧米の人が日本を舞台にすると
何故か大仏が意味もなく背景に出てくるんだよな
いや無いわけじゃないけど違和感あるわ
何故か大仏が意味もなく背景に出てくるんだよな
いや無いわけじゃないけど違和感あるわ
43:名無しさん:2018/06/04(月) 11:25:49.38 ID:e50BGCnx0.net
>>41
それより鳥居大杉
聖域だらけかよ
それより鳥居大杉
聖域だらけかよ
48:名無しさん:2018/06/04(月) 11:28:14.09 ID:4KPa1qqMH.net
日本人好みの忍者は地味だわな
国内じゃ、新規売れても2-3万だしなあ
オープンワールドだと費用嵩むから
ペイできないだろうね・・・
国内じゃ、新規売れても2-3万だしなあ
オープンワールドだと費用嵩むから
ペイできないだろうね・・・
49:名無しさん:2018/06/04(月) 11:29:02.54 ID:+AKArZyXp.net
天誅千乱は忍者らしい技が多数で楽しかった
プレイ自体は単調だったけど
プレイ自体は単調だったけど
77:名無しさん:2018/06/04(月) 11:52:37.79 ID:S7OJx1Qpd.net
イカみたいに一回がさくっと三分くらいで終って何回も続けられるゲームがいいよね
天誅や忍道は上達すると数分でこなせるようになるからそれも楽しかった
忍道の拡大999の爆弾も楽しかった
天誅や忍道は上達すると数分でこなせるようになるからそれも楽しかった
忍道の拡大999の爆弾も楽しかった
83:名無しさん:2018/06/04(月) 11:58:52.78 ID:A+N8llhT0.net
忍道と天誅と侍道とアキバズトリップの続編出せがこのスレの総意か
84:名無しさん:2018/06/04(月) 11:59:30.73 ID:9v/yeFqj0.net
>>83
まぁ、そんな感じだね
でも売れないのは分かりきってるよな・・・
どの機種で出そうがね
まぁ、そんな感じだね
でも売れないのは分かりきってるよな・・・
どの機種で出そうがね
92:名無しさん:2018/06/04(月) 12:20:52.02 ID:CpEvanvGd.net
忍道と侍道すこ
真面目なバカゲー
真面目なバカゲー
93:名無しさん:2018/06/04(月) 12:29:08.39 ID:AkMszfQNK.net
天誅は弐がピークだったな、ゲーム性もシナリオ面も
96:名無しさん:2018/06/04(月) 12:37:59.04 ID:pNlS5jkad.net
>>93
紅が一番好きだな
紅が一番好きだな
95:名無しさん:2018/06/04(月) 12:37:29.60 ID:kkfkXs+y0.net
じゃじゃ丸くんか忍者くんの続編どこか作ってくれないかな
天誅とか忍道とか・・・ 忍者ゲームを出してほしいよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1528077310
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1528077310
できれば国産忍者ゲーが良かったけど、洋ゲーにしてはちゃんと日本してるし期待してる