
1:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:47:50 nYg
最初に本体買えばソフトは中古で売り買いすればタダみたいなコストで何作も遊べる
我ながら安上がりな趣味や
我ながら安上がりな趣味や
2:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:49:05 kUl
ソロプレイヤーはええよな
サービス終了後でも関係ないんやし
サービス終了後でも関係ないんやし
11:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:55:14 nYg
>>2
オンゲーやと人いてなんぼやから難しいやろなあ
オンゲーやと人いてなんぼやから難しいやろなあ
スポンサーリンク
3:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:49:16 DEq
そんなに高く売れるか?
4:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:49:58 nYg
価格変動落ち着いてから中古で買って中古で売れば、丸ごと遊んだのにむしろちょっと利益でたりする時もある
5:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:51:03 nYg
中古店で売り買いすればもちろん無理やで
オークションでやればほぼトントン
オークションでやればほぼトントン
6:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:51:20 opv
同額では売れんやろ
ヤフオクとかならともかく
って書こうとしたらやっぱそうなのね面倒やわ
7:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:51:50 DEq
なるほど
8:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:52:52 0Gu
ずっと前に価格変動で買ったときより高く売れたわ
9:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:53:37 gP9
ワイDL派、低みの見物
開発に金が行けばそれでええんや…
開発に金が行けばそれでええんや…
13:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:01:15 nYg
>>9
ワイもめっちゃ長いこと遊べそうなのとかオン要素あるのはDL版やで
ワイもめっちゃ長いこと遊べそうなのとかオン要素あるのはDL版やで
10:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:54:15 Rp0
発売から少しして、評判出揃ってある程度良作やとわかってから買うわ
必然的に中古が安くなってるから中古買う
12:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)18:55:28 lOv
どうせやり直したりしないのに、ソフト取っておいてしまう
16:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:05:46 Pj3
>>12
ワイもこれ
半分収集癖入ってるわ
ワイもこれ
半分収集癖入ってるわ
18:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:06:19 3zb
>>12
3年経ったらふとやりたくなる時もあるかもしれへんで
3年経ったらふとやりたくなる時もあるかもしれへんで
14:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:03:18 S6x
金稼げばもっと楽しい趣味いくらでもあるで
15:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:04:51 cAX
おんjが趣味です!お金は一切かからない!
17:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:06:12 Rp0
予約してワクワク待って、ようやく発売日になり届いた待望のゲームがクソゲーやったら絶望感すごそう
パッケージ版なら即売ればええかもしれんが
20:名無しさん@おーぷん:2018/05/18(金)19:08:49 Rp0
最近のソフトって説明書無いかあってもペラい紙一枚とかでコレクションしたいとか思わんようになったな
ゲームを中古で買う→クリア後買った時と同額で中古で売る
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526636870
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526636870