
1:名無しさん:2018/04/04(水) 23:12:48.08 ID:r2UHVnLZ0.net
なんでや
2:名無しさん:2018/04/04(水) 23:12:59.20 ID:IbbMi1wX0.net
5面白いぞ
3:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:16.57 ID:FtJwgcCB0.net
6おもろいで
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:25.81 ID:pf2z6PJc0.net
8はどうや?
5:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:27.39 ID:5Si6a5q10.net
王道を行く3やろうや
7:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:37.44 ID:6p8UkZS90.net
4がええんちゃうか
8:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:39.42 ID:4bR8SXHIr.net
ドラクエナンバリングに駄作なしやで
9:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:48.16 ID:DIdvnXh9M.net
3dsか?
10:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:50.89 ID:1CEQ2E8+d.net
11好きなら8やな
11:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:54.11 ID:FLxzRvJWa.net
スマホの1気楽にできてええで
12:名無しさん:2018/04/04(水) 23:13:58.41 ID:0wtqDRuN0.net
ドラクエっていう概念が11だと他やりづらいだろうな
14:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:15.02 ID:6p8UkZS9S.net
7地味にすこ
15:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:16.25 ID:A3Q7MjBQd.net
11でドラクエを満足するまで堪能したからやろ
16:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:23.42 ID:r2UHVnLZ0.net
ちな買ったのはドラクエ7とジョーカー3プロフェッショナルや
ナンバリングは古めのやつの方がおもろいんか?
ナンバリングは古めのやつの方がおもろいんか?
25:名無しさん:2018/04/04(水) 23:15:24.49 ID:pf2z6PJc0.net
>>16
7はドラクエに慣れてないと難しいかも
4~6とか8は入りやすいで
37:名無しさん:2018/04/04(水) 23:16:30.26 ID:VNtv9WBs0.net
>>16
買い漁ってないやんけ
17:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:26.04 ID:943g74ty0.net
5面白いぞ
18:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:26.87 ID:+4ARuVV40.net
最高傑作レベルだからねしょうがないね
19:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:27.51 ID:s3DTZQcb0.net
11やったあとに3やったら感動せえへんか?
20:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:28.70 ID:DjalwSNta.net
最新作だけあってやっぱ洗練されてるからな
23:名無しさん:2018/04/04(水) 23:14:49.61 ID:ID7iclAv0.net
11はドラクエ0みたいなもんやぞ
24:名無しさん:2018/04/04(水) 23:15:04.79 ID:+HOwaMtJ0.net
11楽しんだなら123はやったら嵌まれるんやない
28:名無しさん:2018/04/04(水) 23:15:47.19 ID:RLZVcSD20.net
10楽しいぞ
31:名無しさん:2018/04/04(水) 23:15:54.31 ID:2U3r51Xga.net
とりあえず234567やってりゃスレ立った時会話に混ざれるんちゃう
33:名無しさん:2018/04/04(水) 23:16:04.59 ID:jsiNxwLD0.net
11おもろかったなら8とかどうや
頭身的に入りやすいやろ
34:名無しさん:2018/04/04(水) 23:16:10.77 ID:r2UHVnLZ0.net
7の評価高かったから買ったんやけどなんかお話が暗い
11も暗いの多いけど7のは暗い上に後味悪いわなんか
11も暗いの多いけど7のは暗い上に後味悪いわなんか
39:名無しさん:2018/04/04(水) 23:16:38.63 ID:DIdvnXh9M.net
>>34
だがそれがいい
42:名無しさん:2018/04/04(水) 23:17:08.20 ID:vJX88ZuMa.net
11好きなら8いいと思う
45:名無しさん:2018/04/04(水) 23:17:30.63 ID:HxtNfdkj0.net
11でドラクエデビューしてから過去作品やると楽しいわ
ラーミア出て来た時「ケトスの曲やー!」とテンション上がったで
ラーミア出て来た時「ケトスの曲やー!」とテンション上がったで
47:名無しさん:2018/04/04(水) 23:17:55.18 ID:+lZ+A9z20.net
ドラクエは暗いストーリーが一番わくわくする
7は個人的に大当たり
49:名無しさん:2018/04/04(水) 23:18:03.86 ID:ZjBEk60J0.net
11すきならやっぱり3やろ
あー元ネタこれかーってなったわ
51:名無しさん:2018/04/04(水) 23:18:10.95 ID:KyudCxH40.net
何のためのナンバリングや
1からやれ
1からやれ
53:名無しさん:2018/04/04(水) 23:18:24.54 ID:RLZVcSD20.net
今3やるとしたらハードは何がいいんや?
58:名無しさん:2018/04/04(水) 23:18:54.74 ID:pf2z6PJc0.net
>>53
出来ることならスーファミ版
64:名無しさん:2018/04/04(水) 23:19:28.03 ID:qXy10E/Wa.net
ワイは5、6、11、3、8、7の順にすきやな
5と6が一番周回した
ワイ、ドラクエ11でドラクエにはまり他のドラクエ買い漁るもいまいちはまれない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522851168
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522851168