
1:名無しさん:2018/03/25(日) 17:26:46.36 ID:N2OqKnxr0.net
売っていいのか
2:名無しさん:2018/03/25(日) 17:27:36.08 ID:eHdEIrNL0.net
はい
3:名無しさん:2018/03/25(日) 17:28:01.88 ID:WVEwnjkDd.net
スプラでダメなら対戦ゲー向いてないから売ってええで
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/03/25(日) 17:28:07.14 ID:0pve6gTmd.net
どうぞ
6:名無しさん:2018/03/25(日) 17:29:12.54 ID:I8TU+TJt0.net
どうせ一人で敵陣に突っ込んでんだろ〇ね
7:名無しさん:2018/03/25(日) 17:29:27.90 ID:BecMpTAl0.net
S+に上がるまで自分より明らかに下手な奴を勝たせ続けないといけないから合わないと感じたらすぐ止めればいいと思うよ
91:名無しさん:2018/03/26(月) 02:20:41.86 ID:QYIA8ARX0.net
>>7
そんなもんどんなゲームでもチーム戦なら自分の実力帯にいくまではそうならん訳ないだろ
数戦で即時レート評価する場合はちょっと上手い程度で初心者帯を一瞬で抜けてしまって>>1のナワバリの状態になる
8:名無しさん:2018/03/25(日) 17:30:20.74 ID:p4lR2Awy0.net
エアプだろ
プロゲーマーのお前らがヤられるはずがないよな
9:名無しさん:2018/03/25(日) 17:31:57.41 ID:BWkj024Xa.net
しばらく〇されまくってればガチマが開放される頃には適正なマッチングになってるだろ
それすら我慢できないなら売ったほうが身のためだぞ
それすら我慢できないなら売ったほうが身のためだぞ
11:名無しさん:2018/03/25(日) 17:33:32.78 ID:N2OqKnxr0.net
>>9
ランク9や
ランク9や
10:名無しさん:2018/03/25(日) 17:32:21.95 ID:8n2A+HutF.net
これが8対8の規模でルールが増えたらさらに神ゲーになると思う。
25:名無しさん:2018/03/25(日) 17:42:19.51 ID:0pve6gTmd.net
>>10
大味になるだけ
戦場の絆がそうだったじゃん
12:名無しさん:2018/03/25(日) 17:34:18.00 ID:R7kHmImjd.net
とりあえず
スプラシューターマスターを目指せ
その頃にはこのゲームの間合い分かってるはず
スプラシューターマスターを目指せ
その頃にはこのゲームの間合い分かってるはず
16:名無しさん:2018/03/25(日) 17:35:13.83 ID:N2OqKnxr0.net
>>12
スプラシューター使ってるけどデスばっかできる一つもできん...
スプラシューター使ってるけどデスばっかできる一つもできん...
13:名無しさん:2018/03/25(日) 17:34:31.64 ID:N2OqKnxr0.net
ナワバリバトルしかできないんだが一瞬で囲まれて塗ることもできん
15:名無しさん:2018/03/25(日) 17:34:47.19 ID:mSkOBMVaM.net
ローラー使え
19:名無しさん:2018/03/25(日) 17:36:17.12 ID:Xd+rYHVe0.net
サーモンラン先にやると武器の使い方慣れて動き全然変わるからおすすめやぞ
20:名無しさん:2018/03/25(日) 17:37:27.35 ID:RGsvpSoY0.net
ヒーローモードすこしやれ
21:名無しさん:2018/03/25(日) 17:38:16.74 ID:N96ptLDsp.net
初心者ならまず塗っていけ
あとヒーローモードやれ
24:名無しさん:2018/03/25(日) 17:41:41.74 ID:Tpv6EIH80.net
要は慣れだ。
26:名無しさん:2018/03/25(日) 17:45:12.94 ID:v1B41OSHd.net
相手を倒すように動くんじゃなくて
相手にやられないように動いたほうがいい
27:名無しさん:2018/03/25(日) 17:45:38.71 ID:kX3PyJiU0.net
最近気になってるんだけど
もしかして左右のエイムもジャイロでやった方がいいの?
もしかして左右のエイムもジャイロでやった方がいいの?
32:名無しさん:2018/03/25(日) 17:47:59.33 ID:v1B41OSHd.net
>>27
エイムは全部ジャイロ
移動は全部レバー
38:名無しさん:2018/03/25(日) 17:50:36.19 ID:kX3PyJiU0.net
>>32
マジかよ
ここで聞いた上下のみジャイロを鵜呑みにして
ずっとやったてわ
90:名無しさん:2018/03/26(月) 02:11:29.29 ID:Q9uEK5CT0.net
>>27
基本Rスティックで画面中心付近と上下だけジャイロ
そうしてないと腕絡まるぞ
29:名無しさん:2018/03/25(日) 17:46:26.44 ID:qHXR1m/00.net
しばらくはメインウェポン垂れ流しでいいからどれだけインク消費するか体感しなさい
あとサブウェポンは満タンでも一回で7~8割無くなる、乱発できないってことを覚えてく
初心者はそっから
30:名無しさん:2018/03/25(日) 17:46:42.00 ID:mNZE1qfP0.net
キル取られても塗れば勝てるから
31:名無しさん:2018/03/25(日) 17:47:14.86 ID:e3AsAalN0.net
自分が勝てるようになると味方に切れる世界が待ってるぞ
35:名無しさん:2018/03/25(日) 17:48:25.37 ID:6/aBGB0U0.net
>>31
これな
どこまで行ってもこの手のゲームはキレそうになるだけだからもう辞めた
37:名無しさん:2018/03/25(日) 17:49:20.76 ID:ZqjjzJFu0.net
同レベくらいでマッチングするんじゃないの?
6歳の娘でもナワバリ平均3キルくらいはしてる
棒立ちやクルクル回り続けるような奴がいるカオスな試合多いけどw
6歳の娘でもナワバリ平均3キルくらいはしてる
棒立ちやクルクル回り続けるような奴がいるカオスな試合多いけどw
40:名無しさん:2018/03/25(日) 17:52:34.94 ID:N2OqKnxr0.net
>>37
ワイ9ラングで他の奴らはみんな30ランク超えで恐怖を感じる
ワイ9ラングで他の奴らはみんな30ランク超えで恐怖を感じる
42:名無しさん:2018/03/25(日) 17:53:35.38 ID:r2vXD22f0.net
>>40
ランクなんてそう参考にならんよ
39:名無しさん:2018/03/25(日) 17:52:07.35 ID:N5DwiqhI0.net
わかば使ってると思うけど安全なとこ塗ってボム投げていればいいぞ
41:名無しさん:2018/03/25(日) 17:53:33.92 ID:fKu2c2L/a.net
塗りは大切よ、暇なときは壁も塗ろう
44:名無しさん:2018/03/25(日) 17:55:04.82 ID:N2OqKnxr0.net
とりあえず今ヒーローモード?やってるわ。お前らサンキュー
47:名無しさん:2018/03/25(日) 18:03:43.81 ID:0xirle2+0.net
初心者:敵のせい
中級者:味方のせい
上級者:自分のせい
自分の動きに、反省できるようなら強くなれる。
どの対戦ゲーでもいっしょだったな。
53:名無しさん:2018/03/25(日) 18:16:45.65 ID:ZwORbEYz0.net
武器の相性を知れば勝てるってまじ?
58:名無しさん:2018/03/25(日) 18:29:16.49 ID:68EE+EdTa.net
>>53
というかどのブキでも「こっちを見てない相手に奇襲する」が基本であり最も安全なキル方法
それを実現するための足場作りがこのゲームの肝
54:名無しさん:2018/03/25(日) 18:20:17.46 ID:R6gKVZdm0.net
一番最初にやるべきことは射程を理解すること
これを覚えればデスは減るしすぐにBに行くっしょ
57:名無しさん:2018/03/25(日) 18:28:08.12 ID:B7BiFSja0.net
1年以上やってるけど今でもキレそうだぞ
つまりお前は素質ある
59:名無しさん:2018/03/25(日) 18:30:31.16 ID:B7BiFSja0.net
エイム?とかかったるいことやめてホクサイ使おうぜ
60:名無しさん:2018/03/25(日) 18:37:28.27 ID:uuwop2K/0.net
引くこと覚えろカス
63:名無しさん:2018/03/25(日) 18:55:49.09 ID:CIwK2K6H0.net
ナワバリで切れてたらガチだと発狂するぞ
69:名無しさん:2018/03/25(日) 19:10:37.63 ID:mO1UHpHk0.net
毎日4,5時間ぐらいやれ
すぐうまくなるぞ
上手いやつってのは基本的に毎日長時間プレイしてるからね
気の向いた時にちょろっとやってる程度のやつが勝てるわけがない
すぐうまくなるぞ
上手いやつってのは基本的に毎日長時間プレイしてるからね
気の向いた時にちょろっとやってる程度のやつが勝てるわけがない
72:名無しさん:2018/03/25(日) 19:26:09.29 ID:mBjGKSTz0.net
勝ちたいならわかばでひたすら塗ってアーマー撒いてるだけ余裕
キルしまくりたいならスシとか使えばいい
73:名無しさん:2018/03/25(日) 19:36:37.05 ID:kfaRRXKo0.net
人は眠っているときに学習するから少しでもいいから毎日やれって前作カンスト勢が言ってた
75:名無しさん:2018/03/25(日) 19:46:38.88 ID:hFT4O43bd.net
囲まれるんなら味方についていって逆に敵を囲んでみたらどう
78:名無しさん:2018/03/25(日) 20:08:28.24 ID:CoMmk2Na0.net
ジャイロ気持ち悪いからオフにしてひたすらローラーで塗ってるだけだけど
結構勝てて楽しいぞw
81:名無しさん:2018/03/25(日) 21:09:52.48 ID:ytpzsMXIp.net
今回ローラーが複雑になって、初心者向きと言えなくなったのが残念だな
85:名無しさん:2018/03/25(日) 22:56:35.25 ID:0itXk3hYa.net
毎回突っ込むんじゃなくて敵の行動を観察するといいかも
114:名無しさん:2018/03/26(月) 11:28:24.66 ID:OS5LEXBA0.net
ヒーローモード全クリアしたけどS+になれない俺がいるというのに。
120:名無しさん:2018/03/26(月) 12:27:30.28 ID:dyQMVaEgM.net
塗ってボム投げて
敵がきたら逃げて潜伏してりゃあいいっしょ
倒したいのなら後ろからの不意打ちで
本当の初心者は自分がお荷物のせいで負けて、仲間に申し訳無いって気持ちしか無い
初心者:自分のせい
中級者:味方のせい
上級者:自分のせいorこのマッチングは勝てなくても仕方ない
これが正解