
1:名無しさん:2018/02/01(木) 23:06:29.46 ID:8fczmcI50.net
次から次に買い込んで
どのソフトも中途半端な状態になってない?
どのソフトも中途半端な状態になってない?
2:名無しさん:2018/02/01(木) 23:07:11.40 ID:QY6c6h9T0.net
なってる
3:名無しさん:2018/02/01(木) 23:08:41.76 ID:uHj8Omwk.net
いつまでに終わらせないといけないってものでもないじゃん
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/02/01(木) 23:09:36.40 ID:inEGnVr+0.net
そうなったのでクリアするまで次のゲームに手を出さないようにしたら全く手を付けていない積みゲーが増えた
5:名無しさん:2018/02/01(木) 23:11:37.52 ID:DVqYTk3I0.net
最後まで無理矢理やるつもり無いし
つまらないか飽きたら即止め
実績に燃える気持ちが解らない
6:名無しさん:2018/02/01(木) 23:12:25.34 ID:Cj7QXXQm0.net
それでいいじゃん
何が悪いの
8:名無しさん:2018/02/01(木) 23:17:23.10 ID:qIjgpd2sM.net
消化率というか年間消化数は1未満だわ
9:名無しさん:2018/02/01(木) 23:17:51.23 ID:qIjgpd2sM.net
だからソロゲー好きなんだよね
10:名無しさん:2018/02/01(木) 23:19:08.91 ID:KTtjLK/q0.net
なってるよ
12:名無しさん:2018/02/01(木) 23:22:32.75 ID:hRTop2uva.net
買うけどほとんどのゲームはやら無いから中途半端にはならない
14:名無しさん:2018/02/01(木) 23:43:22.75 ID:tEpfJbwk0.net
何年か前から積みゲー作らないように買うようになった
息の長いゲームは並行することもあるけど基本的にメインで遊ぶゲームは1つだな
息の長いゲームは並行することもあるけど基本的にメインで遊ぶゲームは1つだな
15:名無しさん:2018/02/01(木) 23:49:37.78 ID:49VZ0wfc0.net
消化するって意識でやるのはもったいないぞ
ただ積みあがってしまっているだけで時間ができたら楽しく遊ぶんだ
16:名無しさん:2018/02/01(木) 23:54:46.92 ID:DVqYTk3I0.net
開封すらしないままナンバリングの新作が発表されていく
17:名無しさん:2018/02/02(金) 00:08:44.89 ID:hw8bUBj50.net
やってもやっても終わらん
一昨年まではそこそこ消化できてたのに
去年から大作多すぎ
18:名無しさん:2018/02/02(金) 00:10:40.21 ID:MLXC9pS20.net
やっと積みゲーを崩す方法わかった
積みゲーになる前に売れ。
お金がリターンされるから他のゲーム買う足しになる。
積みゲーになるゲームは合わないゲームだ。
積みゲーになったけど頑張って消化したら神ゲーだった!なんてことは99.9%ない。
積みゲーになる前に売れ。
お金がリターンされるから他のゲーム買う足しになる。
積みゲーになるゲームは合わないゲームだ。
積みゲーになったけど頑張って消化したら神ゲーだった!なんてことは99.9%ない。
19:名無しさん:2018/02/02(金) 00:15:15.06 ID:nbajilu80.net
何か理由で一度離れたゲームにまた戻ってくることは少ない
特にオープンワールドみたいな大作は数カ月も触れないと
前後の文脈を忘れてしまってプレイする意欲が無くなってしまう
20:名無しさん:2018/02/02(金) 00:15:41.50 ID:up3IN50N0.net
一応買ったゲームはクリアしてるよ。
21:名無しさん:2018/02/02(金) 00:16:53.96 ID:v7Imh//f0.net
結局楽しいゲームばかりやって全然崩せてないわ
23:名無しさん:2018/02/02(金) 00:25:22.35 ID:speBlkV80.net
スイッチゲーは珍しく大抵一通りやったな
だがなんとなくで買ったDQH1+2の2が最後までやれてない…
1は単調だなーと思いつつ両主人公でゾーマまで草刈終わらせたんだが
24:名無しさん:2018/02/02(金) 01:21:26.12 ID:vdip9qPZM.net
1周めから攻略みてタイムアタックやってるけど無理だなw
25:名無しさん:2018/02/02(金) 01:26:58.33 ID:j0ZsP+H40.net
ゼノブレ2とゼノバ2まだ終んないっす
27:名無しさん:2018/02/02(金) 04:04:21.66 ID:SqAiI5Eb00202.net
すぐに遊びたいゲームと、それらを終えた間に消化していく積みゲーがある感じ。
去年はゼルダからスプラトゥーンの間にEnter the Gungeon、ドラクエからマリオデの間にダクソ2、3を一周目クリアした。
MHWが落ち着いたら次はニーアの予定。
去年はゼルダからスプラトゥーンの間にEnter the Gungeon、ドラクエからマリオデの間にダクソ2、3を一周目クリアした。
MHWが落ち着いたら次はニーアの予定。
28:名無しさん:2018/02/02(金) 05:47:43.27 ID:29idpoHKp0202.net
俺の中でラスボス倒して平和がおとずれたことにすれば良い。
29:名無しさん:2018/02/02(金) 06:43:20.14 ID:+U9PcreL00202.net
5年ぐらい前に無職一年やってた時にほぼ消化できたが
今30本ぐらいたまってるな…
そろそろこれやるかってなった時にフリプになったりベストが出たりするのつらい
30:名無しさん:2018/02/02(金) 06:56:41.67 ID:I4c1LGgzM0202.net
アトリエ買ったけど起動してないなスカイリム買ってくるは
32:名無しさん:2018/02/02(金) 10:15:34.16 ID:Nkq50pMTp0202.net
500はあるだろうが
どうせ消化する量より増える一方だからたいして気にしない
どうせ消化する量より増える一方だからたいして気にしない
33:名無しさん:2018/02/02(金) 11:23:09.93 ID:zPkq+vb100202.net
Switchのおかげで消化率増えた
やっぱながら見プレイできるのはいいわ
34:名無しさん:2018/02/02(金) 11:59:21.08 ID:ezLCF1BQ00202.net
けっこうきつい
最近エンディングまで見たの仁王
35:名無しさん:2018/02/02(金) 12:02:09.62 ID:NLaOfBkN00202.net
消化できるペースでしか買わないから
とはいえ最近のはエンディングで終わりじゃないしな
36:名無しさん:2018/02/02(金) 12:02:46.99 ID:YmvNqOrX00202.net
PC/PS4/2DSLL
それぞれに積みゲーがある
それぞれに積みゲーがある
37:名無しさん:2018/02/02(金) 12:12:28.15 ID:NLaOfBkN00202.net
ああ音ゲみたいなクリアの概念がないものもあるな
あれを積みゲというのかどうかわからんが俺的に楽しめる楽曲を楽しめる難度で満足するまではやってる
40:名無しさん:2018/02/02(金) 12:20:10.95 ID:i8EPzXKDp0202.net
20本くらいある
ここから一切ゲーム買わなくても5年はもつな
まあ、買うんだけど
41:名無しさん:2018/02/02(金) 21:09:21.40 ID:tc8rViYfx0202.net
20本とか1ヶ月に増える積みゲーの数より少ない
42:名無しさん:2018/02/02(金) 21:12:49.69 ID:LDXMjZJKd0202.net
ゲームを消化とか言っちゃう人にはなりたくないわ
楽しむものじゃなくなってる感
楽しむものじゃなくなってる感
43:名無しさん:2018/02/02(金) 21:19:44.27 ID:bI9bLQrR00202.net
>>1
別に多くは買っていないが、結果として積みゲーに近い状態になってきている。
ともかくやっている時間がない。そしてゲームが長い。
お前らゲーム本当に消化できてるの?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1517493989
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1517493989
それほどでもないゲームは積み確定
1軍2軍3軍とわけたら3軍は圧倒的に多い