
1:名無しさん:2018/02/02(金) 03:58:51.78 ID:JE3TqlUQ00202.net
プロ気取りか!
2:名無しさん:2018/02/02(金) 03:59:17.71 ID:7aMTh574d0202.net
すんごいわかるンゴ
3:名無しさん:2018/02/02(金) 03:59:40.65 ID:Jvfiehve00202.net
分からないンゴ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2018/02/02(金) 03:59:45.59 ID:DO2ELQ0ar0202.net
本気度が伺える
5:名無しさん:2018/02/02(金) 03:59:46.64 ID:l46FqoaT00202.net
それはそうやな
6:名無しさん:2018/02/02(金) 03:59:59.90 ID:B5EUw9Hd00202.net
部活引退
7:名無しさん:2018/02/02(金) 04:00:16.30 ID:iyctAzxrd0202.net
人生かけてやってるからな
8:名無しさん:2018/02/02(金) 04:00:28.85 ID:k+5bmLtY00202.net
引退→ログオフ
翌日ログイン→復帰
翌日ログイン→復帰
9:名無しさん:2018/02/02(金) 04:00:59.99 ID:v/G60kwK00202.net
たしかに
10:名無しさん:2018/02/02(金) 04:01:04.86 ID:1+ipyU8Q00202.net
引退宣言するやつって絶対復活するよな
かまってほしいだけなんやろな
かまってほしいだけなんやろな
26:名無しさん:2018/02/02(金) 04:12:55.18 ID:I9OsfnHu00202.net
>>10
これ言う奴は自分のネトゲその他のコミュニティ内で引退宣言して戻ってきた奴を何人も見た実体験がほんまにあるんかなってのがちょっとだけ疑問や
11:名無しさん:2018/02/02(金) 04:01:05.24 ID:4GazoGac00202.net
部活ごときで引退
14:名無しさん:2018/02/02(金) 04:02:27.57 ID:I9OsfnHu00202.net
分からんでもないけどそれを声デカく叩くのは言葉狩りの域だわ
ただの便宜上の表現やん
15:名無しさん:2018/02/02(金) 04:04:13.52 ID:4kogxct9d0202.net
ピアキャス時代のオンゲ配信見てたらそんな事言えへんで
18:名無しさん:2018/02/02(金) 04:05:40.92 ID:kMrsmhgXd0202.net
FFは人生!
21:名無しさん:2018/02/02(金) 04:06:56.50 ID:0pOcxkyR00202.net
オンラインゲームをやめるごときで引退って言う奴、キモくね? って言ってるやつキモくね?
22:名無しさん:2018/02/02(金) 04:08:10.01 ID:B6aaL+VP00202.net
器が小さい人間は言う事も小さいんだよな・・・
23:名無しさん:2018/02/02(金) 04:08:31.68 ID:jlrtCVB7d0202.net
そう思ってたけど武器強化ミスると強い言葉を使ってしまいたくもなる
24:名無しさん:2018/02/02(金) 04:10:16.60 ID:ICDnxAjH00202.net
えー続けようよーとか言ってもらいたい構ってちゃんなだけだろ
25:名無しさん:2018/02/02(金) 04:12:42.66 ID:Imw5VTG+00202.net
楽しげなやつらが何も言わずに一人また一人と消えて行って
自分だけ惰性でやっとると取り残された感がはんぱない
自分だけ惰性でやっとると取り残された感がはんぱない
27:名無しさん:2018/02/02(金) 04:13:52.81 ID:0yf522i/00202.net
FFは遊びじゃねーんだよ
28:名無しさん:2018/02/02(金) 04:14:13.90 ID:jRAAB2oHd0202.net
本当に辞めるやつはだんだんログインしない日の周期が長くなって気づいたら居なくなってる
引退言って居なくなるやつはまず間違いなく戻ってくる
引退言って居なくなるやつはまず間違いなく戻ってくる
オンラインゲームをやめるごときで引退って言う奴、キモくね?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517511531
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517511531