FF

1:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:14:14 nNG

4はやったことある

4:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:26:12 W2G

その勢いで5と6もやってどうぞ

5:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:27:20 JrB

456どれも甲乙つけがたいんだよなあ


スポンサーリンク



6:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:33:30 nNG

うーん、5やってみるか
家になぜかあった攻略本を見る限りシステムがめんどくさい気がするんやけど

7:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:34:53 0PM
>>6
そんなにめんどくさくはないで。
ワイは色々あってラスダン前にデータが3回消えたけど、それでも
やり直そうと思えるぐらいには面白かったし

9:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:35:55 W2G

BGM厨のワイからすればベースに耳を傾けながらプレイしてほしい

10:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:35:58 hID

6が一番完成されてる

11:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:37:23 JrB

ジョブなんて適当でもいけるやろ実際

15:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:42:45 BEZ

4がすこ

16:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:42:54 Kbk

ストーリーなら5
ゲーム性なら6

20:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:52:58 JrB

6ってやりこみ要素的なの色々ある割にそんな強い敵おらんから宝の持ち腐れになりがちなイメージ

23:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:54:08 zok

4,5やったけど4のがおもろいかな

21:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:53:13 nNG

これってダンジョン内でのダッシュはできんのか?

24:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:55:47 JrB

5のダッシュはシーフのアビリティやったっけ

25:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:57:13 nNG
>>24
そうなんか。しばらくの辛抱やな

26:名無しさん@おーぷん:2017/11/27(月)23:57:39 Wua

5終わったら6もやるんやで(ニッコリ)

29:名無しさん@おーぷん:2017/11/28(火)00:36:22 tni

5はやり込み縛りプレイがサガ並みに面白い

30:名無しさん@おーぷん:2017/11/28(火)00:39:55 WyS

4のストーリー性、キャラの個性
5のゲームシステム、バランス
を兼ね備えた6

SFCのFFって何が1番面白い?
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511792054