FF7

1:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)21:55:44 XWj

合ってる

2:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)21:57:16 r9K

異論なし

3:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)21:58:24 XWj

ACみたいに本編の方を映画化して欲しい


スポンサーリンク



5:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:01:19 HxM

9なんだよなぁ

6:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:02:26 L62

Xなんだよなぁ

9:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:03:42 QKe

9だぞ

10:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:03:56 ppn

IV(小声)

15:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:06:01 0v2

スチームパンク感取り入れたの嫌やわ

17:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:07:33 HUD

間違いなく1位やわ
マテリアの組み合わせとかシステムもクッソ面白い

18:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:07:52 W6s

9だなあ

19:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:08:04 gu5

マテリアそんなおもろいか?

20:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:08:13 xCe

思い入れがあるわけじゃないけど一位で文句ない

22:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:08:38 517

マテリアつまらんぞ
全然武器の個性出てなかった

24:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:09:21 QKe

10は逆に何が何だか分からんかったわ

25:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:09:51 0v2

5の評価の低さは異常
あんなに完成度高いFFもないやろ

26:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:09:58 CVy

5が一番育成が楽しかったなぁ

29:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:11:01 ChZ

楽しかったのは5と6かな

35:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:12:36 0v2

1をちょっとアクションRPGでリメイクして欲しいんだが

41:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:16:25 nLg

4すこなんやけどあまり賛同者みない

42:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:16:57 XWj
>>41
ベタ過ぎるんよな。剣と魔法の厨2病が

45:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:17:54 nLg
>>42
そこが魅力やん…

49:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:19:06 nwn
>>41
4は程よい難易度で楽しい

47:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:18:36 vWR

冒険感の5
音楽の9
ストーリーの10
アルテマの2

48:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:18:53 XWj
>>47
音楽は6なんだよなぁ・・・・

53:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:19:46 vWR
>>48
ワイの好みやからな
まぁそれぞれ最高のFFあるわな

52:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:19:45 QKe

10ってストーリー良いけどやりにくくね?

54:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:20:11 eDl

今ごろになって9を初めてプレイしてるけど、
今のところ面白いよ。

77:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:32:24 K5o

13-2やぞ

106:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)22:57:01 XWj

ミッドガル出て「これから始まるのかよ!どんだけ壮大やねん!」ってなった思い出

112:名無しさん@おーぷん:2017/12/29(金)23:02:00 dDs
>>106
それそれ

FFの最高傑作が7という風潮
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514552144