
1:名無しさん:2017/11/28(火) 02:37:46.36 ID:vx8bQt220.net
使わなくなったワイのPS2やゲームキューブでワイのお古のゲームずっとやってる
2:名無しさん:2017/11/28(火) 02:38:12.76 ID:C8XlJx/u0.net
ボケ防止やで
3:名無しさん:2017/11/28(火) 02:38:24.55 ID:UiQB77ba0.net
ええやろ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/11/28(火) 02:38:44.08 ID:EfuRxrpv0.net
まあなんもしないよりはええやろ
他の事一切手つかなくなってたらヤバイけど
7:名無しさん:2017/11/28(火) 02:39:18.67 ID:v9whypA+0.net
なんかかなしい
8:名無しさん:2017/11/28(火) 02:39:19.41 ID:yTV1aWI1r.net
新しいの買ってやれよ
10:名無しさん:2017/11/28(火) 02:40:21.96 ID:v9whypA+0.net
>>8
ほんまこれ
一日中やるほどの趣味なのに子供の何年も前のお古使っとるとか悲しくなるわ
9:名無しさん:2017/11/28(火) 02:39:44.88 ID:9jxVddGI0.net
新しいの買って一緒にやったら楽しそう
11:名無しさん:2017/11/28(火) 02:41:00.54 ID:vx8bQt220.net
対戦ゲーばかりなんやがCPU相手にひたすら一人で対戦してるンゴ
13:名無しさん:2017/11/28(火) 02:41:19.34 ID:bUszKXyP0.net
一緒にやってやれ
良い親孝行やろ
14:名無しさん:2017/11/28(火) 02:41:57.00 ID:wEK3BsbJa.net
何やってるんや
19:名無しさん:2017/11/28(火) 02:44:27.72 ID:vx8bQt220.net
>>14
スマブラ、マリカー、マリパ、メトロイド、カービィ、ピクミン、ソニック、ルイ―ジマンションとかや
スマブラ、マリカー、マリパ、メトロイド、カービィ、ピクミン、ソニック、ルイ―ジマンションとかや
21:名無しさん:2017/11/28(火) 02:45:10.55 ID:wEK3BsbJa.net
>>19
かわE
30:名無しさん:2017/11/28(火) 02:51:33.21 ID:EG73cSnH0.net
>>19
一人スマブラは理解できんけど他は名作ばっかやんけ
別に今はまっててもええやろ
15:名無しさん:2017/11/28(火) 02:42:26.09 ID:6NT+Mu9t0.net
ええやん
16:名無しさん:2017/11/28(火) 02:42:37.85 ID:vx8bQt220.net
親曰く最近のゲームはオンライン対戦ばっかでグラが良すぎて気持ち悪いからやりたくないらしい
17:名無しさん:2017/11/28(火) 02:42:56.90 ID:MtFvwJjx0.net
うちのマッマはずーっとツムツムやっとる。他の薦めても難しくてよく分からんって結局ツムツムに帰ってくるで。
23:名無しさん:2017/11/28(火) 02:45:42.72 ID:xFaAqJfp0.net
>>17
かーちゃんってなんでパズルアクション系のゲーム得意なんやろな
20:名無しさん:2017/11/28(火) 02:44:44.07 ID:BMN5O2A4d.net
ワイ子供の頃オカンが一緒にぷよぷよやってくれるのがほんま楽しかったわ
イッチの親みたいにオカンがぷよぷよやりだしたらワイも一緒にやりたいわ
22:名無しさん:2017/11/28(火) 02:45:36.93 ID:vj2BPFlUd.net
ワイのマッマはワイがやってるゲーム見るのが好きらしい
グラの綺麗な雰囲気ゲーとかライフイズストレンジみたいな海外のADVゲーがドストライク
24:名無しさん:2017/11/28(火) 02:45:56.03 ID:85d651pz0.net
言うてある程度古いゲームのほうが良いことも多いやん
25:名無しさん:2017/11/28(火) 02:46:39.02 ID:otcn03gBd.net
昔ワイのオカンもsfc極パロにハマっとったわ
27:名無しさん:2017/11/28(火) 02:48:16.58 ID:vx8bQt220.net
あとメイドインワリオとかもよくやってる
29:名無しさん:2017/11/28(火) 02:50:45.39 ID:jRUEUiGw0.net
最近のゲームゴチャゴチャしてて難しすぎやねん
ゼルダで10年ぶりにゲームやってるけどこんなん子供プレイ出来んやろ
ゼルダで10年ぶりにゲームやってるけどこんなん子供プレイ出来んやろ
31:名無しさん:2017/11/28(火) 02:52:03.99 ID:vj2BPFlUd.net
>>29
親戚の小学生の子にやらせてみたらスプラそっちのけでハマっとったで
子供はすぐ吸収するから案外出来るもんや
ワイのマッマが一日中ゲームやってるんやが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511804266
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1511804266
ドットで作成されたキャラクターで色数が少ない方が認識しやすいこともある
なので古いゲームはダメということはない