
1:名無しさん:2017/11/05(日) 06:09:10.900 ID:TJMQNMHX0.net
現在ワイ「趣味だから必要経費だね。仕方ないね。」
2:名無しさん:2017/11/05(日) 06:09:51.652 ID:+XS5MUUsa.net
必要なのか?
3:名無しさん:2017/11/05(日) 06:10:29.663 ID:KMk7Z0bYd.net
もう勝手にやっていいから現実世界に現れないでくれ
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/11/05(日) 06:10:36.744 ID:TJMQNMHX0.net
現在ワイ「他の趣味と比べたらコスパいいし文句なし。」
5:名無しさん:2017/11/05(日) 06:11:33.709 ID:+XS5MUUsa.net
コスパってあるのか?
7:名無しさん:2017/11/05(日) 06:13:19.249 ID:TJMQNMHX0.net
例えば車やバイクが趣味
酒や夜の店が趣味
の人間と比べたら月に1万程度なのでコスパよろしい
酒や夜の店が趣味
の人間と比べたら月に1万程度なのでコスパよろしい
8:名無しさん:2017/11/05(日) 06:14:30.013 ID:TJMQNMHX0.net
ちなみに酒やタバコはやっていないのでセーフ
10:名無しさん:2017/11/05(日) 06:16:05.856 ID:AkJmMOJzM.net
コスパは悪いよね
パフォーマンスが圧倒的に足りない
11:名無しさん:2017/11/05(日) 06:16:06.123 ID:8TNlQEGk0.net
課金することに不安を覚えるくらいならソシャゲなんてやめとけや
12:名無しさん:2017/11/05(日) 06:16:23.811 ID:+XS5MUUsa.net
コストのおけるパフォーマンスってあるのか?
13:名無しさん:2017/11/05(日) 06:20:42.208 ID:TJMQNMHX0.net
コスパに噛み付いてくるガキ湧いてるの草
香ばしいなぁ
香ばしいなぁ
14:名無しさん:2017/11/05(日) 06:24:37.720 ID:5h2YHSa/0.net
ソシャゲは全趣味の中でもコスパ最悪の部類だぞ
15:名無しさん:2017/11/05(日) 06:25:55.828 ID:TJMQNMHX0.net
>>14
それ貴方の感想ですよね。
それ貴方の感想ですよね。
16:名無しさん:2017/11/05(日) 06:27:08.930 ID:MKrZ098N0.net
>>15
それってなんかデータとかあるんですか?
18:名無しさん:2017/11/05(日) 06:29:17.283 ID:TJMQNMHX0.net
>>16
本当に賢い人は、妙なレッテルが貼られているものでも食わず嫌いなことはせず、自らの目で確認して理解します。逆にバカな人というのは、貼られたレッテルをそのまま信じ、その情報を鵜呑みにします。どちらのほうが得られるものがあるかは、一目瞭然だと思うのです。
本当に賢い人は、妙なレッテルが貼られているものでも食わず嫌いなことはせず、自らの目で確認して理解します。逆にバカな人というのは、貼られたレッテルをそのまま信じ、その情報を鵜呑みにします。どちらのほうが得られるものがあるかは、一目瞭然だと思うのです。
19:名無しさん:2017/11/05(日) 06:32:14.949 ID:1XVhmg4s0.net
熱くなるなよソシャゲは初めてか?
20:名無しさん:2017/11/05(日) 06:32:29.404 ID:qmo6MrJpd.net
趣味にコスパも糞もあるか馬鹿
21:名無しさん:2017/11/05(日) 06:33:30.864 ID:yT5+3wVGp.net
>>20
あるぞ
24:名無しさん:2017/11/05(日) 06:34:06.029 ID:qmo6MrJpd.net
>>21
ねえよ馬鹿
33:名無しさん:2017/11/05(日) 06:45:04.585 ID:nShQDELT0.net
確かに月1万で済めばコスパいいかも
でもよく1万で済ませられるな
でもよく1万で済ませられるな
35:名無しさん:2017/11/05(日) 06:47:20.272 ID:TJMQNMHX0.net
>>33
他に月1万以内で完結する趣味挙げてみ?
他に月1万以内で完結する趣味挙げてみ?
36:名無しさん:2017/11/05(日) 06:52:45.408 ID:3dsYbDLn0.net
>>35年間で12万以内ってなら初期投資込みでも色々な趣味があるだろうけど
月1万ってならかなり少ないだろうね
38:名無しさん:2017/11/05(日) 06:57:27.985 ID:nShQDELT0.net
>>35
ジョギング
将棋
だが肯定している俺になぜその問いを?
44:名無しさん:2017/11/05(日) 07:20:24.473 ID:qmo6MrJpd.net
>>35
満足しない物に一万とかただの無駄
お前は満足なのかもしれないが俺にとっては無駄金でしかない
よってコスパなんか人それぞれ
45:名無しさん:2017/11/05(日) 07:22:38.898 ID:TJMQNMHX0.net
>>44
それ貴方の感想ですよね。
それ貴方の感想ですよね。
37:名無しさん:2017/11/05(日) 06:54:14.205 ID:EG9ri2iS0.net
読書や映画は月1万もかからんだろう
音楽絵写真も高いが5年使うとして60万あれば十分道具揃う
音楽絵写真も高いが5年使うとして60万あれば十分道具揃う
39:名無しさん:2017/11/05(日) 06:59:36.839 ID:fuaGojK60.net
>>37
スマホゲーに課金=アホ
だと考える輩がいるが読書や映画も量によっては遥かに1万円を超えてくる
つまりそういうことだ
47:名無しさん:2017/11/05(日) 07:29:47.518 ID:4k2p/0fZ0.net
課金して強くなったところで何が生まれるんだ?
22:名無しさん:2017/11/05(日) 06:33:40.046 ID:3dsYbDLn0.net
自分が楽しければそれでいいだろ?
俺はソシャゲ楽しくないからやらないけど
スマホゲー初期ワイ「データに課金するとかアホやろw」
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509829750
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509829750