
1:名無しさん:2017/10/28(土) 20:46:22.549 ID:ScSM6UAi0.net
神ゲーではないが、十分面白い
2:名無しさん:2017/10/28(土) 20:46:53.511 ID:3HuBMv8g0.net
BGMが良すぎる
8bitパートに切り替わったら更に良くなる
3:名無しさん:2017/10/28(土) 20:47:01.711 ID:e9IQx2oX0.net
まぁ神ゲーではないな
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/10/28(土) 20:47:03.058 ID:TfpEasQvM.net
神ゲーだよ
はい論破
5:名無しさん:2017/10/28(土) 20:47:22.684 ID:02sLDDtp0.net
サンシャインみたいな感じ?
6:名無しさん:2017/10/28(土) 20:47:47.965 ID:G/Qyqdkm0.net
なんかスピード感が足りない
マリオに求めるのもおかしいけど
マリオに求めるのもおかしいけど
48:名無しさん:2017/10/28(土) 21:14:06.272 ID:TfpEasQvM.net
>>6
おまえが操作に慣れてないだけじゃボケ
7:名無しさん:2017/10/28(土) 20:47:48.849 ID:5WqyFC+Fa.net
普通に面白そうだよなスイッチあれば買ってた
9:名無しさん:2017/10/28(土) 20:49:04.867 ID:XJPwjCgY0.net
マリオ補正入ってるだけやろ
11:名無しさん:2017/10/28(土) 20:49:35.960 ID:+QzddQHz0.net
サンシャインのポンプみたいに一風変わった物がない分単調な感じはするけど
これこそがアクションゲームの最骨頂なんだろうなって思う
これこそがアクションゲームの最骨頂なんだろうなって思う
16:名無しさん:2017/10/28(土) 20:50:41.144 ID:ChngPjuLa.net
>>11
真骨頂な
12:名無しさん:2017/10/28(土) 20:49:54.621 ID:EgQdfisBa.net
3Dみたいに一つのステージでやること一個的なシステム?
64サンシャインみたいにいくつもお題ある感じ?
64サンシャインみたいにいくつもお題ある感じ?
17:名無しさん:2017/10/28(土) 20:50:55.763 ID:vsLN3gugp.net
>>12
バンカズのピース集めみたいな感じ
10:名無しさん:2017/10/28(土) 20:49:09.932 ID:vsLN3gugp.net
アプデでボス再戦と隠れたムーンの取得位置の確認できるようにしてほしい
13:名無しさん:2017/10/28(土) 20:49:54.811 ID:vsLN3gugp.net
一度取ったムーンの取得位置の確認だったわ
15:名無しさん:2017/10/28(土) 20:50:27.891 ID:iJ10KBPmM.net
そもそもスイッチが売ってないから買えない
19:名無しさん:2017/10/28(土) 20:53:00.178 ID:iAmcciPor.net
児童から大人まで遊べるゲームを作れるのはすごいと思うよ
26:名無しさん:2017/10/28(土) 20:56:12.414 ID:CH5nMUL60.net
良ゲーじゃなくて神ゲーだぞ
28:名無しさん:2017/10/28(土) 20:57:16.501 ID:EgQdfisBa.net
3Dみたいな感じなのかな?とにかく早くやりたいけどスイッチが手に入るのはいつになるのやら
30:名無しさん:2017/10/28(土) 20:58:32.784 ID:1OsWzwOf0.net
ゼルダには衝撃度で及ばないだけで十分面白いぞ
31:名無しさん:2017/10/28(土) 20:59:40.694 ID:nm00V3pd0.net
DSのnewマリ以来にマリオオデッセイやったけどマリオが更に超人になってて笑った
32:名無しさん:2017/10/28(土) 21:00:02.978 ID:TojNK1hy0.net
スイッチって他に買いのゲームあんの?
36:名無しさん:2017/10/28(土) 21:01:04.699 ID:HS5k3g7r0.net
>>32
ゼルダ スプラトゥーン2 マリオデ
これしかない
40:名無しさん:2017/10/28(土) 21:03:04.323 ID:TojNK1hy0.net
>>36
そっか
まあそんなもんか
35:名無しさん:2017/10/28(土) 21:00:49.618 ID:CH5nMUL60.net
まだクリアはしてないけどめちゃくちゃ面白いわ最高傑作かもしれん
38:名無しさん:2017/10/28(土) 21:01:20.309 ID:culm4kVA0.net
めちゃくちゃ面白い
わくわくする
44:名無しさん:2017/10/28(土) 21:05:33.254 ID:zmkCUfLip.net
マリオもう少し可愛くしてほしかった
ちょっとキモい時ある
ちょっとキモい時ある
53:名無しさん:2017/10/28(土) 21:43:44.712 ID:p+DAnDn+0.net
コントローラー振るのはまだなれてないせいか下や上に投げたいのに普通に前になげちゃったりするのが地味にストレス
でも文句無しに面白いな
自分の中で思い出補正や初3D箱庭アクションだった64にはやっぱり勝てなかったが
54:名無しさん:2017/10/28(土) 21:51:57.205 ID:Dhgt5gKL0.net
ジョイコン分離持ちの時はマリギャラのヌンチャクとWiiリモコンみたいな感じのがやりやすかったと思う、分離持ちで同時振りやりにくい
56:名無しさん:2017/10/28(土) 22:24:06.368 ID:dMIvloXTM.net
他のオープンワールドやればやるほどゼルダの凄さが分かるんだよなあ
57:名無しさん:2017/10/28(土) 22:28:34.075 ID:s04dOhBA0.net
スーパーマリオ64よりおもろいのか?
58:名無しさん:2017/10/28(土) 22:35:23.684 ID:tBSLJQds0.net
>>57
そりゃあな
昔のゲームなんて今でたら凡作もいいとこ
42:名無しさん:2017/10/28(土) 21:03:44.167 ID:y5G8g/YQp.net
神ゲーだわ
スーパーマリオデッセイ、良ゲーだった
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509191182
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509191182
「神ゲー」って要するにその辺のどこにでもあるようなもんってことだろ