
1:名無しさん:2017/09/28(木) 23:15:46.470 ID:H4dKj0XD0.net
4→5→11→7→3→6→2→8→1→10→9
3~1は僅差で同等と言ってもいいくらい
9のストーリーはほとんど記憶に残ってない
異論ある?
3~1は僅差で同等と言ってもいいくらい
9のストーリーはほとんど記憶に残ってない
異論ある?
2:名無しさん:2017/09/28(木) 23:16:24.636 ID:XOiaHiaZa.net
まーた10エアプか
3:名無しさん:2017/09/28(木) 23:16:48.183 ID:iqqyC3IId.net
10やったことないのかな?
4:名無しさん:2017/09/28(木) 23:17:12.198 ID:/3H7pOtq0.net
10で竜族助けてないし、ミシュアすら覚醒してなさそう
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/09/28(木) 23:17:40.034 ID:MnfjH7z50.net
9の追加ストーリーもやってないんだろうな
9:名無しさん:2017/09/28(木) 23:21:47.896 ID:H4dKj0XD0.net
10はver1までは面白かったよ
10:名無しさん:2017/09/28(木) 23:22:01.244 ID:SulyhJ0M0.net
10はまさにドラクエでおもしろいし
ストーリー集中してたらプレイヤーキャラが視界に入ってビビるくらいオフゲだ
11:名無しさん:2017/09/28(木) 23:26:28.953 ID:4KZPHznQd.net
9と10持ち上げてる人って8からやり始めた人多そう
12:名無しさん:2017/09/28(木) 23:28:22.102 ID:H4dKj0XD0.net
10についてしか反論無くてワロタwww
10しかやったことないんじゃないの
10しかやったことないんじゃないの
13:名無しさん:2017/09/28(木) 23:31:42.170 ID:S5XOifbrd.net
4と9以外は全部やってるけど10低すぎだと思うわ
あと個人的に6はもっと上
14:名無しさん:2017/09/28(木) 23:32:42.294 ID:SulyhJ0M0.net
ああごめん2以下の流れに乗っちゃった
9はつまらん
だけど4がトップも感性独特だな
9はつまらん
だけど4がトップも感性独特だな
16:名無しさん:2017/09/28(木) 23:36:16.263 ID:QJkHb+XUa.net
>>14
個人的にだけども4のストーリーはいあと思うけどな
仲間一人一人をあそこまで掘り下げてやるのは4くらいじゃね?
リメイク版ではロザリーじゃなくてシンシア生き返らせろやとは思ったが
19:名無しさん:2017/09/28(木) 23:38:52.344 ID:H4dKj0XD0.net
>>16
それ何回も思ったわ
それ何回も思ったわ
21:名無しさん:2017/09/28(木) 23:40:38.497 ID:SulyhJ0M0.net
>>16
主人公以外を体感させるキャラの掘り下げ方は最初で最後っぽいね
だからおもしろいはおもしろいけど異色作なイメージ
34:名無しさん:2017/09/28(木) 23:54:50.899 ID:sfwc63iP0.net
>>21
確かにまさに異色だよね
俺は好きだけど嫌いな人も多いだろうなとも思う
15:名無しさん:2017/09/28(木) 23:33:24.968 ID:7ZtEpw+e0.net
5はイベントの強烈な印象はあるけれど
全体的に見たら突っ込みどころが多いな
全体的に見たら突っ込みどころが多いな
17:名無しさん:2017/09/28(木) 23:37:26.903 ID:LI1sBrxr0.net
>>15
冷静になったら突っ込みどころのないドラクエ無いと思うぞ
まず王様はもっと金よこせ
18:名無しさん:2017/09/28(木) 23:38:14.588 ID:SuF7Qykza.net
11と10が離れすぎてたから突っ込みが多かったんだろ
23:名無しさん:2017/09/28(木) 23:43:10.940 ID:H4dKj0XD0.net
>>18
俺としては11が高すぎるって意見あると思ったんだけどな
俺としては11が高すぎるって意見あると思ったんだけどな
20:名無しさん:2017/09/28(木) 23:38:55.451 ID:TH0c6H79d.net
明らかにオンゲだから順位下げたって感じの順位だしな
22:名無しさん:2017/09/28(木) 23:41:43.110 ID:Rvez3SPBd.net
真面目にストーリーだけで言うと10は>>1の6と2の間に入ると思う
24:名無しさん:2017/09/28(木) 23:44:35.402 ID:SuF7Qykza.net
たしかに11は高すぎる
過去編とか個人的に蛇足すぎる
25:名無しさん:2017/09/28(木) 23:44:54.237 ID:EQRDsQIR0.net
俺もストーリーだけなら10はもうちょい上だな
3がもう少し下
そして6がトップ
俺はどれもこれも面白いと思ってるし結局は好みだと思うわ
26:名無しさん:2017/09/28(木) 23:47:32.427 ID:SulyhJ0M0.net
時代時代でそれぞれプレイヤーびっくり&楽しませてるからねぇ
ストーリーテリングのしかたは昔のほうが個人的には好み
ストーリーテリングのしかたは昔のほうが個人的には好み
30:名無しさん:2017/09/28(木) 23:50:48.048 ID:H4dKj0XD0.net
>>26
確かに毎回すげぇとはなる
確かに毎回すげぇとはなる
27:名無しさん:2017/09/28(木) 23:48:34.183 ID:RNAQPvpt0.net
9がつまらんとは思わないけどほかのナンバリングと並べたらやっぱり下だわ
35:名無しさん:2017/09/28(木) 23:54:59.254 ID:TH0c6H79d.net
3の雰囲気はかなり好き
37:名無しさん:2017/09/28(木) 23:55:56.032 ID:sfwc63iP0.net
俺の中の1位は3
38:名無しさん:2017/09/28(木) 23:56:11.382 ID:w6q8Igb10.net
3はシステムとバランスは良いけどストーリーは無いようなもんだしな
ファミコンだからしょうがないけど
39:名無しさん:2017/09/28(木) 23:56:18.283 ID:DlAzbxaOM.net
そして伝説へ…ながれたしゅんかん
41:名無しさん:2017/09/28(木) 23:57:58.071 ID:NJmY4l2h0.net
>>39
これは感動したわ
45:名無しさん:2017/09/29(金) 00:00:37.694 ID:HxD5V3I50.net
>>39
それの印象が強すぎるんだよな
だからいまだに3が1位なんだろうな
48:名無しさん:2017/09/29(金) 00:02:27.296 ID:gNaA7aOF0.net
主人公が喋るRPGだったら4がかなり面白くなりそう
49:名無しさん:2017/09/29(金) 00:03:21.163 ID:xIBLz8vA0.net
3はデザインも良い
キャラもいいしもラスボスも歴代一番って人多いだろ
57:名無しさん:2017/09/29(金) 00:10:33.658 ID:6XlvzmTs0.net
3は思い出補正と1と2とのつながり補正だろ
リアルタイムでやった奴とそうじゃない奴で差が出るのは仕方ない
リアルタイムでやった奴とそうじゃない奴で差が出るのは仕方ない
59:名無しさん:2017/09/29(金) 00:14:24.990 ID:+UCWhD/q0.net
>>57
繋がり補正って、それむしろ正当な評価じゃね?どんだけ上手く繋げて感動させるかって
64:名無しさん:2017/09/29(金) 00:20:37.360 ID:d/ZhziM+0.net
1の、最初から竜王の城見えるのなんかも結構なストーリーだと思うんだけど
イベントシーンあるわけじゃないしやっぱり脳内加点か
65:名無しさん:2017/09/29(金) 00:20:46.772 ID:GBOePhLda.net
ロトシリーズは1と3さえやればどっちが先でも綺麗に繋がると思う
2はちょっと外伝ぽい
52:名無しさん:2017/09/29(金) 00:07:20.355 ID:voiWxLMKa.net
4って全体的に暗い話多かった気がする
53:名無しさん:2017/09/29(金) 00:07:38.718 ID:gNaA7aOF0.net
5は主人公が物語の中心いる感じがいいよな
ドラクエのストーリーの面白さだけで順位
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506608146
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506608146