
1:名無しさん:2017/09/27(水) 11:23:11.220 ID:BpWh5+mN0.net
親と一緒にゲームする家庭が羨ましくて仕方がなかった
2:名無しさん:2017/09/27(水) 11:23:49.527 ID:hGWmldxl0.net
いっしょに人生ゲームやってたよ
3:名無しさん:2017/09/27(水) 11:24:10.770 ID:BpWh5+mN0.net
>>2
めっちゃ羨ましい
めっちゃ羨ましい
スポンサーリンク
4:名無しさん:2017/09/27(水) 11:24:32.062 ID:A+0rxDms0.net
年代的に理解がないから今の時代のこどもが少し羨ましい
7:名無しさん:2017/09/27(水) 11:26:01.846 ID:BpWh5+mN0.net
やってるやつばっかりじゃねえか
>>4
わかる
>>4
わかる
5:名無しさん:2017/09/27(水) 11:24:35.739 ID:xBxBgfNB0.net
パーティーゲームとかボードゲームぐらいなら普通にやるだろ
6:名無しさん:2017/09/27(水) 11:25:40.333 ID:3BPIc/VO0.net
花札はオカンに教えてもらったわ
なんであんなに上手かったのか今でも謎だわ
8:名無しさん:2017/09/27(水) 11:26:37.306 ID:aTdWDG5A0.net
親父と鬼武者攻略してた
9:名無しさん:2017/09/27(水) 11:27:07.800 ID:j+fDndPo0.net
未だに婆ちゃんがSFCやってるよ
10:名無しさん:2017/09/27(水) 11:27:19.353 ID:t38Q13Zid.net
漫研出身の母ちゃんとねらーの父親から生まれたにわかヲタ俺
腐敗してら
腐敗してら
12:名無しさん:2017/09/27(水) 11:28:37.008 ID:BpWh5+mN0.net
>>8-10
最高じゃん
最高じゃん
11:名無しさん:2017/09/27(水) 11:27:55.034 ID:BpWh5+mN0.net
アニメ漫画ゲームは馬鹿になるって考えの親世代じゃねーのかよお前らは
ゴールデンタイムとか居間でポケモンとか見せてもらえたのかよ羨ましすぎるぜ
ゴールデンタイムとか居間でポケモンとか見せてもらえたのかよ羨ましすぎるぜ
14:名無しさん:2017/09/27(水) 11:28:43.742 ID:MKR28i/L0.net
おかんは延々ドクターマリオしてたな
15:名無しさん:2017/09/27(水) 11:30:01.287 ID:QVSaz9dEK.net
テレビゲームとアニメには関心なさそう
その他のゲームと漫画は好きみたい
16:名無しさん:2017/09/27(水) 11:31:16.612 ID:j+fDndPo0.net
親父は俺が生まれる前ファミコンやってたし母さんはスマホでソシャゲしてる
21:名無しさん:2017/09/27(水) 11:34:03.025 ID:BpWh5+mN0.net
>>16
若杉
若杉
17:名無しさん:2017/09/27(水) 11:31:32.552 ID:FD2KJfx20.net
俺の姪は定期的に家族と一緒にマリオパーティやマリカーで遊んでる
父と一緒にPS4のゲームもするらしい、楽しそう
父と一緒にPS4のゲームもするらしい、楽しそう
21:名無しさん:2017/09/27(水) 11:34:03.025 ID:BpWh5+mN0.net
>>17
そういうのほんと憧れたわ
そういうのほんと憧れたわ
19:名無しさん:2017/09/27(水) 11:32:31.929 ID:TFHznGdR0.net
親は未だにパソコン=ゲーム機だと思ってるし、アニメのこと漫画って読んでる
22:名無しさん:2017/09/27(水) 11:34:52.855 ID:BpWh5+mN0.net
>>19
似たような感じだわ
似たような感じだわ
20:名無しさん:2017/09/27(水) 11:32:49.670 ID:hGWmldxl0.net
でも俺が親に成っても子供とゲームはやらないと思う
23:名無しさん:2017/09/27(水) 11:47:59.418 ID:PyFCH1w30.net
昔のゲームはコミュニケーション前提でやるゲームは多くなかったよ
大抵一人の世界に入ってやりこむゲームが多かったw
だから今の通信で対戦するスプラストゥーンみたいなのは
コミュニケーションも必要だし自分の世界以外は認めないって言うゲーム脳は作りにくいんじゃないかな?
大抵一人の世界に入ってやりこむゲームが多かったw
だから今の通信で対戦するスプラストゥーンみたいなのは
コミュニケーションも必要だし自分の世界以外は認めないって言うゲーム脳は作りにくいんじゃないかな?
24:名無しさん:2017/09/27(水) 12:05:30.697 ID:ZEUzXnXdM.net
俺の親父は71だがダークソウル3周するぞ
25:名無しさん:2017/09/27(水) 12:38:04.713 ID:2HKx7hsbd.net
うちの母さまはゼルダやりたいからスイッチいつ買うのか煽ってくるよ
お前らの親って基本漫画アニメゲームに無関心だっただろ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506478991
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506478991