
1:名無しさん:2017/09/25(月) 06:54:29.359 ID:kPmGXVRMr.net
真面目なシーンでピコピコうるさいよw
7:名無しさん:2017/09/25(月) 06:57:04.017 ID:YuJPCMPfa.net
フルボイスというかボイスもねぇよ
8:名無しさん:2017/09/25(月) 06:57:12.723 ID:kPmGXVRMr.net
ドラクエの伝統かなんか知らんが
これだけリアルにして従来のピコピコってのに違和感しかないw
これだけリアルにして従来のピコピコってのに違和感しかないw
9:名無しさん:2017/09/25(月) 06:58:57.624 ID:kPmGXVRMr.net
せめてムービーぐらいは声つけてもいいだろ
ピコピコor無音だと感情移入しにくいし冷める
ピコピコor無音だと感情移入しにくいし冷める
スポンサーリンク
10:名無しさん:2017/09/25(月) 06:59:08.009 ID:NliaEf5op.net
フルボイスにしたらしたで声優がどうので叩くんでしょお前ら
11:名無しさん:2017/09/25(月) 07:00:42.213 ID:mtmqxwibp.net
ドラクエだしな
12:名無しさん:2017/09/25(月) 07:01:57.824 ID:zPptPjIyd.net
8も無かったんだっけ
14:名無しさん:2017/09/25(月) 07:03:24.880 ID:fJUp5Xq7a.net
>>12
3DS版はあるよ
15:名無しさん:2017/09/25(月) 07:04:12.249 ID:ENKRmiHxr.net
ドラクエに声はいらんよ
20:名無しさん:2017/09/25(月) 07:05:55.699 ID:myu8YSkNd.net
ボイス無しで良いだろ
ボイスが面白さに無関係だとDQ11とFF15が証明したしな
25:名無しさん:2017/09/25(月) 07:09:36.131 ID:mtmqxwibp.net
ってかあのピロピロピロがドラクエ世界の言語だから最初からフルボイスよ
31:名無しさん:2017/09/25(月) 07:16:50.515 ID:1Vth7xez0.net
まあヒットしたんだから声なしが正解だったんだろ
32:名無しさん:2017/09/25(月) 07:17:49.360 ID:lz5IyLk3a.net
ファミコン時代から遊んでるけどボイスはいらんな
開発もボイスはヒーローズやリメイクなんかは売り文句として必要なだけでナンバリングにボイスは必要ないと判断されたんだよ
33:名無しさん:2017/09/25(月) 07:17:58.237 ID:GBvXKN/O0.net
ドラクエにボイスはやめてくれ
34:名無しさん:2017/09/25(月) 07:18:19.994 ID:tjnQhs8rd.net
わかる
ドラクエファンだがここまできれいだと声ないのが違和感あった
ドラクエファンだがここまできれいだと声ないのが違和感あった
41:名無しさん:2017/09/25(月) 07:31:23.163 ID:p7rHcq450.net
フルボイスだったらやらなかったな
テンポ悪くなるし
46:名無しさん:2017/09/25(月) 07:53:15.219 ID:6m1juKzkM.net
あってもいいけどなくてもよかった
48:名無しさん:2017/09/25(月) 07:54:20.767 ID:A64qASOId.net
ドラクエに声はいらねえよボケ
50:名無しさん:2017/09/25(月) 08:03:05.986 ID:uJhTxujAa.net
無くていいよイベント見るのめんどくなるし
53:名無しさん:2017/09/25(月) 08:17:46.755 ID:/UrpICp/0.net
声あったら自分のペースで読めてない感じしてやだ
ドラクエ11ってなんでフルボイスにしなかったの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506290069
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1506290069
ビアンカフローラ論争並に無価値だな