
1:名無しさん:2017/05/24(水) 23:21:58.900 ID:S0/ULh+80.net
ただ作業的にクリアするんなら良いけど感情移入して世界観に没入するには
お手軽な携帯ゲームの小さな画面じゃダメだな
お手軽な携帯ゲームの小さな画面じゃダメだな
2:名無しさん:2017/05/24(水) 23:22:27.698 ID:x1Pp04Wa0.net
そんなことないよ
4:名無しさん:2017/05/24(水) 23:23:02.679 ID:QnNpQInF0.net
レベル上げてスキル振ってみたいな事するし相性はいいと思うけど
スポンサーリンク
5:名無しさん:2017/05/24(水) 23:23:25.141 ID:T902KK4q0.net
スリープで中断と再開がしやすいのはグッド
6:名無しさん:2017/05/24(水) 23:23:29.468 ID:gFUKJJrL0.net
手軽に出来て良いだろ
9:名無しさん:2017/05/24(水) 23:24:47.084 ID:SYSxHGFG0.net
RPGは携帯機が楽
10:名無しさん:2017/05/24(水) 23:25:10.136 ID:5raWXv2M0.net
ゲームは大画面が一番だよな
wii,ps3,箱○世代に携帯機で遊んでps4で据え置きに帰ってきた俺が言うんだから間違いない
wii,ps3,箱○世代に携帯機で遊んでps4で据え置きに帰ってきた俺が言うんだから間違いない
11:名無しさん:2017/05/24(水) 23:26:33.760 ID:S0/ULh+80.net
>>10
そうだよな
出来れば視界全部がゲーム画面になるくらいが良い
携帯ゲーム機だと周りが見え過ぎて没入出来ん
そうだよな
出来れば視界全部がゲーム画面になるくらいが良い
携帯ゲーム機だと周りが見え過ぎて没入出来ん
13:名無しさん:2017/05/24(水) 23:27:34.330 ID:CT9+ityV0.net
>>11
部屋暗くすれば?
ヘッドフォン大音量にして真っ暗な中やると没入できるぞ
17:名無しさん:2017/05/24(水) 23:31:23.929 ID:5raWXv2M0.net
>>13
そこまでするなら据え置きやったほうがいいじゃん...
小さい画面見てると目も悪くなるし
14:名無しさん:2017/05/24(水) 23:27:56.261 ID:S0/ULh+80.net
そもそもゲームに「楽」とか「手軽」とかそんなに必要か?
苦労の末にクリアした方が達成感あるだろうに
苦労の末にクリアした方が達成感あるだろうに
15:名無しさん:2017/05/24(水) 23:28:23.550 ID:4DPGTgU7d.net
だからVRには期待してたんだけど
まだ時代が追いついてない模様
16:名無しさん:2017/05/24(水) 23:31:18.071 ID:aFgtF6G30.net
スマホのせいでギャルゲーとコマンド式RPGは携帯機ですら時代遅れになった
18:名無しさん:2017/05/24(水) 23:31:37.893 ID:n6FwPa6a0.net
vitaとvitaTVを使い分けて楽しんでるけど3DSとPS4買えば良かったかと今さら思う
19:名無しさん:2017/05/24(水) 23:34:32.482 ID:NQ1eGshm0.net
こんなの人によるわ
21:名無しさん:2017/05/24(水) 23:36:44.082 ID:6QzYtXcX0.net
お手軽すぎて携帯機でやっても記憶に残らないわ
22:名無しさん:2017/05/24(水) 23:36:54.438 ID:XdgeCAuCa.net
俺画面が小さいほうが没入できる派
テレビ画面だと距離があるから間に現実が入り込んでしまいがち
23:名無しさん:2017/05/24(水) 23:37:50.345 ID:yx9Fj28ua.net
むしろレベル上げに時間をたくさん使うんだから携帯機で電車の中とかでやりたい
RPGって携帯ゲーム機に向いてないよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495635718
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495635718
と言うか主に中断復帰のしやすさ
PSは4になってようやくレジュームついたけど3の頃にやって欲しかったわ